<<< 前 2015年度 2016年度 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 次 >>>
 先端生命医科学研究所
概要 当該年度の研究費受入状況 受賞学術賞
社会における活動 学術雑誌 著書
学会発表


教授:
   有賀 淳
   清水 達也
   村垣 善浩
   大和 雅之
   正宗 賢
   ジヤン レジス
准教授:
   岩田 隆紀
   南部 恭二郎
   松浦 勝久
   小林 英津子
講師:
   秋山 義勝
   小林 純
   関根 秀一
   高橋 宏信
   田村 学
   中山 正道
   岡本 淳
   金井 信雄
   チエルノフ ミハイル
   原口 裕次
   鷲尾 薫
助教:
   菊地 鉄太郎
   関谷 佐智子
   高木 亮
   増田 信奈子
   本間 順
   生田 聡子
   楠田 佳緒
   小久保 舞美
   小西 良幸
   佐々木 大輔

   仁木 千晴
   堀瀬 友貴
   吉光 喜太郎
■ 概要
先端生命医科学研究所
東京女子医科大学・先端生命医科学研究所は、昭和44(1969)年5月1日に、“医用技術研究施設”として、初代施設長・三浦茂教授のもとに発足した。昭和51(1976)年5月に櫻井靖久教授が施設長に就任し、施設名を医用工学研究施設に改め、今日の基盤を確立させた。平成11(1999)年4月には岡野光夫教授が施設長を引き継ぎ、平成13(2001)年4月大学院の先端生命医科学系専攻の設立と同時に施設名を現在の名称に改め、医学と工学のさらなる融合を行う体制を確立した。平成28(2016)年4月から清水達也教授が所長となり、以下の活動を行っている。
 2001年に大学院医学研究科に先端生命医科学専攻を新設し、その研究拠点を先端生命医科学研究所でスタートさせている。先端工学外科、遺伝子医学、代用臓器学、再生医工学、統合医科学の5分野からなり博士(医学)を取得した本専攻の修了生を医学と工学の両領域で輩出している。
 先端医療テクノロジーと医学の融合の重要性に着目した研究活動を展開し、オリジナルでユニークな研究成果を上げてきている。現在までの研究所のあゆみは下表に示すように、医学と工学の連携を基盤としており、大型国家プロジェクトを中心に新しい教育・研究を実施し、Nature, News Weekなど著名な雑誌に紹介されるなど世界的な評価を受けている。


先端生命医科学研究所
先端工学外科分野
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  【AMED】医工連携事業化推進事業実証事業
 研究課題:医師の負担を減らす双腕型手術支援システムの開発・海外展開  (Research Contributor:岡本淳)
 研究補助金:1,000,000円  (分担)
2.  【AMED】医療機器開発推進研究事業 集束超音波治療機器とドラッグデリバリーシステムを組合わせた音響力学的療法の実用化開発
 研究課題:SDTの臨床研究と治験の実施ならびにそのための機器開発と実施計画書作成  (Representative Researcher:村垣善浩)
 研究補助金:32,055,991円  (代表)
3.  【AMED】医療分野研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム
 研究課題:積層化細胞シートを用いた創薬試験用立体組織モデル  (Research Contributor:清水達也)
 研究補助金:70,500,000円  (分担)
4.  【AMED】未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業
 研究課題:AI Surgery実現のための基盤となる臨床情報解析装置-C.I.Aの開発  (Representative Researcher:正宗賢)
 研究補助金:37,600,000円  (代表)
5.  【JSPS】日中韓フォーサイト事業
 研究課題:難治性疾患の再生医療におけるナノバイオマテリアルと送達技術戦略  (Representative Researcher:大和雅之)
 研究補助金:8,800,000円  (代表)
全件表示(54件)
ページの先頭へ
■ 受賞学術賞
1.  Gao Botao The 2nd International Symposium on Bio-Therapeutics Delivery, Best Poster Award
2.  貝淵信之 第26回日本有病者歯科医療学会学術大会 発表優秀賞
3.  宿輪理紗 The 2nd International Symposium on Bio-Therapeutics Delivery, Best Poster Award
4.  上本詩織 文部科学省 第7回サイエンス・インカレ, 科学技術振興機構理事長賞
5.  青木信奈子 東京女子医科大学学会 平成29年度佐竹高子研究奨励賞
全件表示(15件)
ページの先頭へ
■ 社会における活動
1.  FATS 【日刊工業新聞11面】2017.07.06(木)”スマート治療室 実用化、1年前倒し”
2.  FATS SCOT 【AMED:プレスリリース】 180709 「スマート治療室」のスタンダードモデルが臨床研究開始―IoTを活用した手術室内医療機器の接続と手術室外連携を―
3.  貝淵信之 【日本経済新聞】副作用で顎の骨壊死 -骨粗しょう症薬 使用で留意-
4.  岩田 隆紀 体性幹細胞 変える治療
5.  岩田隆紀 【日経産業新聞】骨の壊死治す細胞シート
全件表示(30件)
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 26 6 21 6 17 53  0 9 0 7  74 120  42 36  18 19
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. NAGASE Kenichi, OKANO Teruo, KANAZAWA Hideko:  Design of Functional Thermoresponsive Polymer Brushes and Their Application to Bioseparation.  KOBUNSHI RONBUNSHU  75 (2) :143-154 , 2018.3   DOI:10.1295/koron.2017-0073
2. Masui Kenta, Komori Takashi, Kato Yukinari, Masutomi Kenkichi, Ichimura Koichi, Ogasawara Satoshi, Kaneko Mika K, Oki Hiroharu, Suzuki Hiroyoshi, Nitta Masayuki, Maruyama Takashi, Muragaki Yoshihiro, KAWAMATA Takakazu, Sawada Tatsuo, Shibata Noriyuki:  Elevated TERT expession in TERT- wildtype adult diffuse gliomas: Histological evaluation with a novel TERT-specific antibody.BioMed Research International, in press, 2018 (2016/2017 Impact Factor: 2.476).  BioMed research international.  2018 :7945845 , 2018.3   DOI:10.1155/2018/7945845
3. OHYA Takashi, NAKAZONO Kazuki, KIKUCHI Tetsutaro, SASAKI Daisuke, SAKAGUCHI Katsuhisa, SHIMIZU Tatsuya, FUKUDA Kenjiro, SOMEYA Takao, UMEZU Shinjiro*:  Simple action potential measurement of cardiac cell sheet utilizing electronic sheet.  Artificial Life and Robotics  23 (3) :321-327 , 2018.3   DOI:10.1007/s10015-018-0429-y
4. MASUI Kenta, KOMORI Takashi, KATO, Yukinari, MASUTOMI,Kenkichi Kenkichi, ICHIMURA Koichi, OGASAWARA Satoshi, KANEKO Mika K, OKI Hiroharu, SUZUKI Hiroyoshi, NITTA Masayuki, MARUYAMA Takashi, MURAGAKI Yoshihiro, KAWAMATA Takakazu, SAWADA Tatsuo, SHIBATA Noriyuki:  Elevated TERT Expression in TERT-Wildtype Adult Diffuse Gliomas: Histological Evaluation with a Novel TERT-Specific Antibody.  BioMed research international.  10 :1-12 , 2018.3   DOI:10.1155/2018/7945845
5. SAITO Taiichi, SUGIYAMA,Kazuhiko Kazuhiko, TAKESHIMA,Yukio Yukio , AMATYA Vishwa Jeet, YAMASAKI Fumiyuki , TAKAYASU Takeshi , NOSAKA Ryo , MURAGAKI Yoshihiro, KAWAMATA Takakazu, KURISU Kaoru:  Prognostic implications of the subcellular localization of survivin in glioblastomas treated with radiotherapy plus concomitant and adjuvant temozolomide.  Journal of neurosurgery  128 (3) :679-684 , 2018.3   DOI:10.3171/2016.11.JNS162326.
全件表示(63件)
総説及び解説
1. 丸山隆志:  【がん医療トピックス】 グリオーマ グリオーマ治療の病診連携.  クリニシアン  65 (2-3) :238-243 , 2018.3
2. 原口裕次, 清水達也:  藻類と動物細胞の共生リサイクル培養による立体心筋組織の作製.  バイオサイエンスとインダストリー  76 (2) :136-138 , 2018.3
3. 秋山義勝, 岡野光夫:  細胞シート工学を支える温度応答性細胞培養表面の設計と特性.  高分子論文集  75 (2) :174-186 , 2018.3   DOI:10.1295/koron.2017-0078
4. 鬼塚 理, 岩田 隆紀*:  細胞シートを用いた歯周組織の再生.  膜  43 (2) :56-62 , 2018.3   DOI:10.5360/membrane.43.56
5. 松浦勝久*:  再生医療用ヒト心筋組織開発.  再生医療  17 (1) :90-97 , 2018.2
全件表示(38件)
症例報告
1. 丸山隆志, 新田雅之, 村垣善浩, 川俣貴一:  優位半球前頭側頭部の悪性神経膠腫に対する治療戦略と治療の実際.  脳神経外科ジャーナル  27 (Supplement1) :10-16 , 2018.2   DOI:10.7887/jcns.26.538
2. YASUDA Takayuki, NITTA Masayuki, KOMORI Takashi, KOBAYASHI Tatsuya, MASUI Kenta, MARUYAMA Takashi, SAWADA Tatsuo, MURAGAKI Yoshihiro, KAWAMATA Takakazu:  Gliosarcoma arising from oligodendroglioma, IDH mutant and 1p/19q codeleted.  Neuropathology : official journal of the Japanese Society of Neuropathology  38 (1) :41-46 , 2018.2   DOI:10.1111/neup.12406
3. 丸山隆志:  前頭葉切除を考慮する悪性脳腫瘍の摘出方法.  Procedural Expertise for Neurosurgery  2 :8-15 , 2017.6
4. KAMIO Tadashi, VAN Tomoaki , MASAMUNE Ken:  Use of Machine-Learning Approaches to Predict Clinical Deterioration in
Critically Ill Patients: A Systematic Review.  International Journal of Medical Research & Health Sciences  6 (6) :1-7 , 2017.6
その他
1. MIGLIARESI Claudio, OTTENBRITE Raphael M., COHN Daniel, OKANO Teruo, ROMAN Julio San, REIS Rui, KAPLAN David L.:  Frontiers in biomedical polymers conference series.  Journal of biomaterials science. Polymer edition  29 (7-9) :731 , 2018.3   DOI:10.1080/09205063.2018.1448548
2. 田村徳子, 林基弘, 堀澤士朗, 花田朋子, 田村学, 平孝臣, 川俣貴一:  振戦に対するガンマナイフ視床凝固術.  定位的放射線治療  22 :135-146 , 2018.2
3. 森健策, 村垣善浩:  日本コンピュター外科学会25周年特別企画 日本コンピュター外科学会 次の25年.  日本コンピュータ外科学会誌  20 (1) :5-21 , 2018.2
4. AOKI Kosuke, NAKAMURA Hideo, SUZUKI Hiromichi, MATSUO Keitaro, KATAOKA Keisuke, SHIMAMURA Teppei, MOTOMURA Kazuya, OHKA Fumiharu, SHIINA Satoshi, YAMAMOTO Takashi, NAGATA Yasunobu, YOSHIZATO Tetsuichi, MIZOGUCHI Masahiro, ABE Tatsuya, MOMII Yasutomo, MURAGAKI Yoshihiro, WATANABE Reiko, ITO Ichiro, SANADA Masashi, YAJIMA Hironori, MORITA Naoya, TAKEUCHI Ichiro, MIYANO Satoru, WAKABAYASHI Toshihiko, OGAWA Seishi, NATSUME Atsushi:  Prognostic relevance of genetic alterations in diffuse lower-grade gliomas.  Neuro-oncology  20 (1) :66-77 , 2018.1   DOI:10.1093/neuonc/nox132
5. KALINOVSKIY A.V., RZAEV D.A.,YOSHIMITSU Kitaro:  The Use of an Opect Optic System in Neurosurgical Practice.  Russian neurosurgical Journal  82 (1) :48-51 , 2018.1   DOI:10.17116/neiro201882148-51
全件表示(15件)
ページの先頭へ
■ 著書
1. 大和雅之:  第2章 ものづくりとしての細胞シート工学.  ものづくり技術からみる再生医療 -細胞研究・創薬・治療-  109-116.  シーエムシー出版,  東京, 2018.3
2. 田村学:  脳科学への臨床応用;脳機能標準アトラスと未来予測手術.  多元計算解剖学の基礎と臨床への応用  222-227.  誠文堂新光社,  東京, 2018.3
3. 村垣善浩:  3.脳腫瘍 2 脳言語機能マッピングとモニタリング.  Annual Review 神経2018  188-194.  中外医学社,  東京, 2018.2
4. HORISE Yuki, NISHIKAWA Atsushi , KAWAI Toshikazu, MASAMUNE Ken, MURAGAKI Yoshihiro:  Concept of Virtual Incision for Minimally Invasive Surgery.  Surgical Robotics  23-35.  INTECH open,  London, 2018.1
5. KOMORI Takashi, MURAGAKI Yoshihiro, CHERNOV Mikhail:  Pathology and Genetics of Gliomas.  Progress in Neurological Surgery Vol.31 , Intracranial Gliomas Part II - Adjuvant Therapy  1-37.  Karger AG,  Basel,Switzerland, 2018.1
全件表示(16件)
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. ◎CHERNOV Mikhail: Modern gamma knife radiosurgery for vestibular Schwannomas.  the 41st Egyptian Congress of Neurosurgery,  Cairo,Egypt,  2018/03
2. ◎CHERNOV Mikhail: Radiosurgery of cavernous sinus tumors.  the 41st Egyptian Congress of Neurosurgery Program,  Cairo,Egypt,  2018/03
3. ◎CHERNOV Mikhail: Everything you always wanted to know about radiosurgery of AVM(but were afraid to ask).  the 41st Egyptian Congress of Neurosurgery,  Cairo,Egypt,  2018/03
4. ◎Katsuhisa Matsuura: 3D suspension culture for scalable cultivation of pluripotent stem cells.  Cell Therapy manufacturing Asia,  Kyoto, Japan,  2018/02
5. ◎Ryu Bikei, Sekine Hidekazu, Homma jun, Kobayashi Tomonori, Kobayashi Eiji, Kawamata Takakazu, Shimizu Tatsuya.: Adipose Derived Mesenchymal Stromal Cell Sheet Transplantation Induces Functional Angiogenesis and Enhances Endogenous Neurogenesis in a Rat Stroke Model.  International Stroke Conference 2018,  Los Angels, USA,  2018/01
全件表示(309件)
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者