<<< 前 2022年度 2023年度 2024年度
 小児科
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
著書 学会発表


教授:
   永田 智
准教授:
   石垣 景子
   鶴田 敏久
講師:
   伊藤 康
   岸 崇之
助教:
   伊藤 進
   石黒 久美子
   大川 拓也
   木原 祐希
   佐藤 孝俊
   七字 美延
   清水 玲子
   鈴木 悠貴
   竹下 暁子
   立川 恵美子

   千葉 幸英
   中務 秀嗣
   拜地 愛子
   橋詰 拓摩
   道下 麻未
   村上 てるみ
   柳下 友映
   山本 陽子
   佐藤 友哉
助手:
   小川 優里子
■ 概要
東京女子医科大学小児科
東京女子医科大学小児科
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 7 6 5 1 1 2  0 8 0 0  17 11  6 1  21 3
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. Shimojima Yamamoto K, Shimomura R, Shoji H, Yamamoto T*:  Glass syndrome derived from chromosomal breakage downstream region of SATB2.  Brain and Development  46 (9) :281-285 , 2024.10   DOI:10.1016/j.braindev.2024.06.003 Link
2. Ito Y *, Nakatsukasa H, Toyoma Y, Nagata S, Oguni H:  Differentiating non-epileptic seizures from epileptic seizures in Glut1 deficiency syndrome.  Developmental Medicine & Child Neurology  66 (11) :1466-1475 , 2024.4   DOI:10.1111/ dmcn.15942
総説及び解説
1. 石垣景子:  小児科医に求められること.  小児科診療  87 (12) :281-285 , 2024.12
2. 木原祐希, 石垣景子*:  CK、CKアイソザイム、アルドラーゼ.  小児内科  56 (増刊号) :166-170 , 2024.10
3. 鈴木悠貴:  アレルギー疾患とMicrobiome.  小児科  65 (9) :858-863 , 2024.9
4. 伊藤進:  点頭てんかん(ウエスト症候群).  小児科診療  87 (8) :1064-1069 , 2024.8
5. 石垣景子:  特集 産婦人科医が知っておくべき新生児マススクリーニング
各論 ポンペ病.  産婦人科の実際  73 (7) :717-722 , 2024.7
全件表示(11件)
その他
1. Ito Y *, Nakatsukasa H, Toyoma Y, Nagata S, Oguni H.:  [PLAIN LANGUAGE SUMMARY] non-epileptic seizures from epileptic seizures in Glut1 deficiency syndrome.  Developmental Medicine & Child Neurology  Epub ahead of print :* , 2025.1   DOI:10.1111/dmcn.16231 Link
2. 石垣景子(司会)、小牧宏文、粟野宏之、石川悠加:  Discussion(座談会)
遺伝子治療の問題点と今後を考える
〜脊髄性筋萎縮症の経験を踏まえて〜.  MD Frontier  4 (1) :5-9 , 2024.11
ページの先頭へ
■ 著書
1. 石垣景子:  7. 神経筋疾患.  最新主要文献とガイドラインでみる
小児科学
レビュー2024  73-78.  総合医学社,  東京、日本, 2024.8
2. 石垣景子:  18章 神経・筋疾患
重症筋無力症.  最新ガイドライン準拠
小児科
診断・治療指針
改訂第3版  799-802.  中山書店,  東京、日本, 2024.4
3. 石垣景子:  第I部 症例編
脂質代謝異常症②
ポンペ病.  小児科医必携!
先天代謝異常症クリニカルファイル
早期発見・治療のための69症例、86疾患プロファイル  291-295.  診断と治療社,  東京, 2024.4
4. 衞藤 薫:  第I部 症例編
糖蛋白代謝異常症
神経セロイドリポフスチン症.  小児科医必携!
先天代謝異常症クリニカルファイル
早期発見・治療のための69症例、86疾患プロファイル  311-314.  診断と治療社,  東京, 2024.4
5. 石垣景子:  第II部 疾患プロファイル編
脂質代謝異常症②
ポンペ病.  小児科医必携!
先天代謝異常症クリニカルファイル
早期発見・治療のための69症例、86疾患プロファイル  447-449.  診断と治療社,  東京, 2024.4
全件表示(8件)
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. ◎KISHI Takayuki: Treatment of Anti-MDA5 Juvenile Dermatomyositis.  ACR Convergence 2024,  Washington DC, USA,  2024/11
2. ◎ISHIGAKI Keiko: The diagnsis and treatment of treatable childhood-onset neuromuscular diseases.  Joint Conference of the 22nd Annual Meeting of Asian Oceanian Myology Center and 10th Annual Meeting of Japan Muscle Society (AOMC-JMS 2024),  奈良,  2024/09
3. FUJINO Go, KITAMURA Asuka, TAKAHASHI Akiko, MAEDA Meiko, KUBOTA Akatsuki, TOKUYAMA Yukino, WADA Iku, KOBAYASHI Kazuhiro, KOMAKI Hirofumi, TANIGUCHI-IKEDA Mariko Hirofumi, TANIGUCHI-IKEDA Mariko Mariko, ISHIGAKI Keiko, TODA Tatsushi: A Phase 1 Study of Antisense Oligonucleotide NS-035 in Patients with Fukuyama Congenital Muscular Dystrophy.  Joint Conference of the 22nd Annual Meeting of Asian Oceanian Myology Center and 10th Annual Meeting of Japan Muscle Society (AOMC-JMS 2024),  奈良,  2024/09
4. ◎ISHIGAKI Keiko: Multidisciplinay Approach to Muscular Dystrophy Management
Motor Function Assessment in the Treatment of Muscular Dystrophy.  Joint Conference of the 22nd Annual Meeting of Asian Oceanian Myology Center and 10th Annual Meeting of Japan Muscle Society (AOMC-JMS 2024),  奈良,  2024/09
5. ◎ISHIGAKI Keiko, NAGANO Mitsuhiro, SHIMA Daisuke, POSNER Nate, CAPPELLEN Joseph, TALAGA Anna, MORTON Ella, IQBEL Hali Hali, CHATTERTON Emma, COURCY De Jonathan: A real-world survey on the treatment patterns and neurologist treatment satisfaction for Duchenne muscular dystrophy patients in Japan.  Joint Conference of the 22nd Annual Meeting of Asian Oceanian Myology Center and 10th Annual Meeting of Japan Muscle Society (AOMC-JMS 2024),  奈良,  2024/09
全件表示(59件)
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者