食道、胃、小腸、大腸、そして肝臓、胆嚢、膵臓までの病気の内科診療を担当しており、消化器病に関する病気の予防、診断、治療などの内科診療とともに、病気の成因や病態の解明のための基礎的な研究から、新しい診断法や治療法の開発などの臨床研究まではばひろく取り組んでいます。
研究
消化器内科学、上部・下部消化管疾患、肝臓病、膵臓病、胆道疾患などの病態解明と新しい診断法や治療法の確立。消化器癌の化学療法、病態栄養学、疫学研究等。肝炎ウイルス、がんの遺伝子分析など臨床に直結した診断や治療成績の向上につながる高い成果をあげています。エコーをはじめとする画像診断学、消化器内視鏡学、消化器病理学に力をいれています。
消化器病センター
|