(最終更新日:2023-03-07 12:27:49)
  タニアイ マキコ   TANIAI Makiko
  谷合 麻紀子
   所属   医学部 医学科(東京女子医科大学病院)  消化器内科
   職種   准教授
■ 著書
1. その他  日本肝臓学会「アルコール性肝障害(アルコール関連肝疾患)に関する指針」作成ワーキングクループ「アルコール性肝障害(アルコール関連肝疾患)診療ガイド2022」 2022/10
2. 部分執筆  自己免疫性肝炎「専門医のための消化器病学」 2021/11
3. その他  肝硬変診療ガイドライン委員会 作成委員会 委員「肝硬変診療ガイドライン2020」 2020/11
4. 部分執筆  アルコール性肝疾患における肝発癌危険因子に関する検討「アルコールと医学生物学」 2019/12
5. 部分執筆  脂肪性肝疾患の遺伝的バックグラウンドと進展機構「アルコールと医学生物学」 2019/12
全件表示(20件)
■ 学術雑誌
1. 総説  (特集 心血管疾患のリスクとしてのNAFLD)NAFLD/NASHの疫学 2022/07
2. 症例報告  Giant Hepatic Hemangioma Causing Prolonged Fever and Indicated for Resection. 2022/06
3. 原著  Prevalence of fatty liver disease after liver transplantation and risk factors for recipients and donors. 2022
4. 原著  Risk and protective factors of acute kidney injury in decompensated cirrhotic patients with ascites on tolvaptan. 2021/11
5. 総説  (Part 4 アルコール性肝障害)Column 飲酒量と健康リスク 2021/09
全件表示(97件)
■ 学会発表
1. (ワークショップ2 アルコール性肝疾患へのアプローチ)アルコール関連肝障害における病態進行危険因子に関する臨床病理学的検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/11/25
2. 肝不全を呈した肝原発神経内分泌腫瘍の一例 (口頭発表,一般) 2022/11/25
3. (パネルディスカッション7(消化器病学会・肝臓学会・消化器外科学会・消化器がん検診学会) 自己免疫性肝疾患の病態解明と治療戦略)原発性硬化性胆管炎の病態と長期予後に関する臨床病理学的検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/10/27
4. 脂肪性および自己免疫性肝疾患患者の腸内細菌組成に関する分子生物学的検討 (ポスター,一般) 2022/10/27
5. (シンポジウム12 アルコール関連肝疾患の最前線:診断と治療Up to Date)当院におけるアルコール関連肝疾患に対する肝移植治療と管理 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/09/08
全件表示(258件)
■ 学歴
1. 1983/04~1989/03 東京女子医科大学 医学部 卒業
2. 1989/04~1993/03 東京女子医科大学 医学部 消化器内科 博士課程修了 医学博士号