<<< 前 2019年度 2020年度 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 次 >>>
 足立医療センター 外科
概要 当該年度の研究費受入状況 受賞学術賞
社会における活動 学術雑誌 著書
学会発表


教授:
   塩沢 俊一
   成高 義彦
   大東 誠司
准教授:
   勝部 隆男
   島川 武
   吉松 和彦
講師:
   碓井 健文
   細川 俊彦
   山口 健太郎
   横溝 肇
助教:
   浅香 晋一
   今野 宗一
   村山 実
   臼田 敦子
   岡山 幸代
   久原 浩太郎
   河野 鉄平
   佐川 まさの
   佐久間 晶子
   佐竹 昌也

   下嶋 優紀夫
   関 千寿花
   中安 靖代
   西口 遼平
   藤田 佐希
   藤本 崇司
   松本 敦夫
   宮澤 美季
■ 概要
特徴
「食道」、「胃」、「大腸と肛門」、「肝臓、胆道、膵臓」という臨床グループに別れて診療しています。各疾患の診断、定期的な手術に加え、腹腔鏡下手術、がんや食道静脈瘤の内視鏡治療、がんに対する化学療法(抗がん剤)や活性化自己リンパ球移入療法(免疫療法)などを行っています。
詳しくはこちらのサイトをご覧下さい。東京女子医科大学東医療センター外科
胃グループ
胃癌は、現在なお日本でもっとも重要な疾患です。私たちは、年間約100名の胃癌の患者様に対して内視鏡治療や手術を行っています。診療に際して、最も重要視している点は診断の正確性です。X 線、内視鏡のスペシャリストが検査にあたり、進行程度、広がりをチェックしたうえで、より負担の少ない治療を選択しています。その結果、早期癌はほぼ全例で内視鏡や腹腔鏡を用いた治療を行っています。リンパ節転移の可能性がなければ、可能な限り内視鏡治療を第一選択とし、腹腔鏡による手術を第二選択としています。腹腔鏡を用いた手術は、患者様に対する侵襲は少なく、術後の回復が早いことが特徴です。一方、進行癌に対する治療は開腹手術が主体となりますが、化学療法や免疫療法の進歩もめざましく、一人一人に応じた治療法の選択が大切と考えています。最後に、従来は軽視さがちであった手術後の胃機能に注目し、胃の排出能を始め、術後障害の研究にも力を注いでいます。手術後の後遺症を正しく理解することで、より質の高い治療ができるものと考えています。
食道・門脈圧亢進症グループ
食道グループは食道癌をはじめ,食道良性腫瘍,食道アカラシア,食道裂孔ヘルニア,逆流性食道炎,食道静脈瘤などの食道疾患の外科的,内科的および内視鏡的治療を専門に行っています。各種食道疾患の検査,診断,治療,フォローまで一貫したシステムを同一の専門医が担当するのが私たちの基本方針です。たとえば食道癌の場合,治療の4本柱である手術療法,化学療法,放射線療法,内視鏡治療について、個々の症例に応じて最善と思われる治療の組み合わせを患者様に提案し,十分なインフォームド・コンセントを行った上で集学的治療を心がけています。食道癌の手術件数は年間25例前後で,内視鏡治療を合わせると年間約30例以上の治療を行っています。食道静脈瘤については600例を越える治療経験を持っており,低侵襲な内視鏡治療を中心に治療を行っています。
大腸・肛門グループ
大腸・肛門班では大腸癌、炎症性腸疾患、肛門疾患の診療にあたっています。また、ストーマ外来を開設し、ストーマ患者さんのケアも行っております。
診療の中心は大腸癌で、地域の先生方から新規症例、再発症例を御紹介いただいております。大腸癌の手術は年間100例を超え、再発症例、その他の悪性疾患、良性疾患を加えると約200例の手術を行っています。特に大腸癌に対する治療は、腹腔鏡補助下手術から高度進行癌に対する拡大手術まで病状に応じた手術を行い、最新の抗癌剤治療や免疫療法も積極的に取り入れ、患者様にとってよりよい治療を受けていただけるよう研鑽しています。
肝・胆道・膵臓グループ
私たちのグループでは、肝臓・胆嚢・膵臓領域の悪性腫瘍および胆石症など胆道系の良性疾患の診断、治療を行っています。肝臓・胆嚢・膵臓領域の疾患は正しい診断が困難なことも多いため、最新のマルチスライスCTやMRIなどを用いた立体的な画像診断法にも力をいれています。
年間の手術件数は肝臓癌30例、膵胆道癌25例、胆石症80例(うち腹腔鏡下手術65例)です。また、患者樣のQOLを重視し、単に手術治療にとどまらず、化学療法やカテーテルを用いた治療も私たち外科医自らが行っているのも特徴の一つです。特にカテーテルを用いた血管造影検査・治療は1999年より世界に先駆けて左腕の動脈から行っており、低侵襲な方法であることから、患者さまにこれまで高い評価を戴いています。
外科細胞治療班で行っている活性化自己リンパ球移入療法は、がんに対する代表的な免疫療法の1つです。患者様から採血した血液中に含まれるリンパ球を約2週間刺激し、培養することで細胞数を約1000倍以上に増殖させます。この方法で活性化し、調製された細胞のほとんどは活性化Tリンパ球です。Tリンパ球は、ウイルスに感染した細胞やがん細胞などの異常細胞を排除する役割を担っています。また、Tリンパ球の中にも様々な役割を持つ細胞がありますが、この培養方法はこれらTリンパ球を同じ割合で増殖させますので、大変幅広い効果が期待できます。このように、リンパ球を体外で活性化増殖させ、機能をさらに高めてがん治療に用いることを目的としています。ご自分の血液から採取したリンパ球ですから、副作用の心配はほとんどありません。
当科と共同研究している関根暉彬博士(元国立癌センター研究室長)らは、肝臓癌の手術後にこの治療を実施した患者様と実施しない患者様の生存率および再発率を比較し、本治療の優れた治療効果を世界的に権威のある医学雑誌(ランセット)に発表しています。この結果が示すように、この治療にはがんの再発予防に優れた効果がみられます。また、脳腫瘍、腎癌、前立腺癌、子宮癌などについても、関係各医療機関からその効果について報告されています。
一方、この治療の効果を抗がん剤や放射線療法に比較しますと、直接がん組織を縮小または消失させるような効果は弱いのですが、QOL(生活の質)を改善することが可能です。当科でもすでに500例以上の投与経験がありますが、同様の結果です。
この治療は自由診療となり、患者様の経済的負担は大きいのですが、がんに対する第4の治療法として期待し、行っています。
全件表示(6件)
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 受賞学術賞
1.  佐川まさの 令和2年度 日本医科大学医学会「優秀論文賞」 Journal of Nippon Medical School(84)2017
ページの先頭へ
■ 社会における活動
1.  平野 明 座長 Session1 CDK4/6阻害薬のマネジメント ~チーム医療の構築と実践~ 2021.4.5 東京 Web開催
2.  佐川まさの ファシリテーター オンラインプログラム「食事や栄養のお話」 NPO法人マギーズ東京 2021.4.9 東京
3.  佐川まさの ファシリテーター オンラインプログラム「食事や栄養のお話」 NPO法人マギーズ東京 2021.5.9 東京
4.  塩澤俊一 司会 最新医学セミナー6「炎症性腸疾患の癌合併と手術療法」 第43回日本癌局所療法研究会 2021.5.21 横浜市(Web開催)>
5.  佐川まさの ファシリテーター グループプログラム「食事や栄養のお話」 NPO法人マギーズ東京 2020.6.9 東京
全件表示(40件)
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 6 3 3 6 4 4  0 1 0 0  23 23  0 1  0 0
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. Ryohei Nishiguchi*, Takao Katsube, Takeshi Shimakawa, Shinichi Asaka, Miki Miyazawa, Kentaro Yamaguchi, Minoru Murayama, Takebumi Usui, Hajime Yokomizo, Seiji Ohigashi, Shunichi Shiozawa:  Feasibility of augmented rectangle technique in laparoscopic distal gastrectomy: comparison with hemi-double stapling technique in a single-center retrospective cohort study.  Langenbecks Archives of Surgery  407 (1) :365-376 , 2022.2   DOI:doi: 10.1007/s00423-021-02374-8.
2. Masaya Satake, Kazuhiko Yoshimatsu, Masano Sagawa, Hajime Yokomizo, Shunichi Shiozawa, Hajime Yokomizo, Shunichi Shiozawa:  Inflammation-based Indexes Upon Adjuvant Chemotherapy Initiation as a Predictor of Relapse After Curative Resection of Colorectal Cancer With an Oxaliplatin-based Regimen.  CANCER DIAGNOSIS & PROGNOSIS  2 :64-70 , 2022.1   DOI:10.21873/cdp.10077
3. 塩澤俊一, 碓井健文  久原浩太郎  土 屋  玲  中安靖代 河野鉄平  下嶋優紀夫  佐川まさの  西口遼平  岡山幸代 浅香晋一  横 溝  肇  島 川  武  勝部隆男  大東誠司:  肝細胞癌に対する TACE 前後での NLR 変動の意義.  癌と化学療法  48 (13) :1947-1949 , 2021.12
4. Kozuhiko Yoshimatsu, Teppei Kouno, Yoshitomo Ito, Masaya Satake, Yamada Yasuhumi, Sachiyo Okayama, Hajime Yokomizo, Shunichi Shiozawa:  Laparoscopic Surgery Reduces Risk of Postoperative Complications and Non Cancer-related Survival in Patients Over 80 Years Old With Colorectal Cancer.  CANCER DIAGNOSIS & PROGNOSIS  1 :297-301 , 2021.11
5. 佐川まさの, 横 溝  肇, 岡山幸代, 山田泰史, 井田在香, 碓井健文, 島 川  武, 勝部隆男, 大東誠司, 加藤博之,
吉松和彦, 塩澤俊一:  大腸癌の閉塞の程度と栄養・免疫状態の指標との関連.  癌と化学療法  48 (10) :1287-1289 , 2021.10 Link
全件表示(11件)
総説及び解説
1. 勝部隆男, 塩沢俊一:  内科医が知っておきたい栄養食事療法 周術期患者の栄養療法.  Medical Practice  38 (9) :1407-1411 , 2021.9
2. 吉松和彦, 田中宏典, 河野鉄平, 伊東嘉智, 岡山幸代, 横溝肇, 塩沢俊一, 遠藤俊治, 藤原由規, 上野富雄:  特集 横行結腸癌の腹腔鏡下D3郭清手術――私のやり方,私の工夫 各論
左側横行結腸(脾彎曲)癌の腹腔鏡下D3郭清手術(副中結腸動脈存在例).  臨床外科  76 (8) :995-1001 , 2021.8
症例報告
1. 井田在香  横 溝  肇  岡山幸代 山田泰史  前田裕之 浅香晋一  碓井健文  島 川  武  勝部隆男  加藤博之 吉松和彦  塩澤俊一:  脳転移を契機に発見され根治切除で長期予後が得られている直腸癌の 1 例.  癌と化学療法  49 (2) :223-225 , 2022.2
2. 碓井健文 久原浩太郎  中安 靖代  土 屋  玲  下嶋優紀夫 河野 鉄平  佐川まさの  浅香 晋一  横 溝  肇  島 川  武 勝部 隆男  大東 誠司  塩澤 俊一:  腎細胞癌肝転移に対する 4 切除例.  癌と化学療法  48 (13) :1700-1702 , 2021.12
3. 村山実 村上 聡子2 中 島  修2 山崎 勝雄2 小泉 和雄2 西口 遼平1 浅香 晋一1 横 溝  肇1 島 川  武1 勝部 隆男1 塩澤 俊一:  局所療法により病勢を制御し得た直腸 S 状部 T1b 癌の 1 例.  癌と化学療法  48 (13) :2136-2138 , 2021.12
4. 河野鉄平, 横川英之, 宮野裕, 小山邦広, 吉松和彦, 小池太郎, 塩沢俊一:  Regorafenib長期投与で長期生存が得られたStageⅣ大腸癌の1例.  癌と化学療法  48 (10) :1278-1280 , 2021.10
5. Teppei Kono, Kazuhiko Yoshimatsu, Hideyuki Yokokawa, Yuji Fukuya, Hideaki Oda, Shunichi Shiozawa:  A Case of Taligut Cyst Successfully Resected with Laparoscopic Approach.  TWMUJ  5 :123-126 , 2021.10
全件表示(6件)
ページの先頭へ
■ 著書
1. 佐川まさの:  卵.  ALPHA CLUB  7.  ALPHA CLUB,  東京, 2021.9
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. 藤原 由規:1、遠藤 俊治:1、東田 正陽:1、窪田 寿子:1、岡本 由佑子:1、岩本 怜:1、
吉松 和彦:1、上野 富雄: 一般演題 170 食道:食道癌 9
食道癌, 周術期の栄養状態及び炎症反応が術後再発に及ぼす影
響:再発予防は可能か?.  第 76 回日本消化器外科学会総会,  Web,  2021/07
2. 小寺麻加: HER2陽性乳癌の実臨床におけるマネジメント.  Breast Cancer Meeting in JOTO 2022.3.7 Web開催,  Web,  2022/03
3. ◎Ryohei Nishiguchi, Takao Katsube, Takeshi Shimakawa, Shinichi Asaka, Miki Miyazawa, Atsuko Usuda, Kentaro Yamaguchi, Minoru Murayama, Soichi Konno, Takebumi Usui, Hajime Yokomizo, Shunichi Shiozawa: Oral34
Perioperative Factors Relative to Prediction of Postoperative Complications in Gastric Cancer.  The 94th Annual Meeting of the Japanese Gastric Cancer Association,  Yokohama,  2022/03
4. ◎浅香晋一, 勝部隆男, 島川武, 西口遼平, 山口健太郎, 宮澤美季, 村山実, 臼田敦子, 今野宗一, 横溝肇, 碓井健文, 大東誠司, 塩沢俊一: ポスター 34 / 化学療法/その他 1
腹腔洗浄細胞診陽性(CY1)胃癌の検討.  第94回日本胃癌学会総会,  横浜市(ハイブリッド開催),  2022/03
5. ◎島川武, 浅香普一, 西口遼平, 勝部隆男, 塩沢俊一: 主題6(門亢)「食道・胃静脈瘤の内視鏡治療の現状と展望」
当科における食道・胃静脈瘤に対する治療戦略.  第113回日本消化器内視鏡学会関東支部例会,  Web,  2021/12
全件表示(47件)
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者