■ 学術雑誌
総説及び解説
|
1.
|
FUNAYAMA Michitaka, MARUYAMA Fumi, NOHARA Shigeru, SATAKE Naoko, SATO Shigeki, KOISHIKAWA Hiraki, WADA Ken, HASEGAWA Yusuke, KATO On, AKAHANE Takaki, WADA Hisashi, TSUJINO Naohisa, NOGUCHI Masayuki, TAKATA Tomoji, NISHIMURA Katsuji:
Strategies to safeguard psychiatric units in general hospitals: Overcoming closure risks for community support.
General Hospital Psychiatry
93
:100-102
, 2025.1
DOI:10.1016/j.genhosppsych.2025.01.014
|
2.
|
西村勝治, 佐竹直子, 井上真一郎:
特集/学会の歩き方
日本総合病院精神医学会.
臨床精神医学
53
(12)
:1463-1466
, 2024.12
|
3.
|
西村勝治:
Ⅶ各論6 腎不全と腎代替療法(診断と治療)
14.透析患者の心理的問題:サイコネフロロジーのかかわり.
腎と透析
97
(増刊)
:659-662
, 2024.12
|
4.
|
FUNAYAMA Michitaka, SATO Shigeki, KOISHIKAWA Hiraki, SATAKE Naoko, KATO On, NOGUCHI Masayuki, TAKATA Tomoji, HASEGAWA Yusuke, WADA Hisashi, AKAHANE Takaki, TSUJINO Naohisa, NISHIMURA Katsuji:
Closure risk of general hospital psychiatric units: Impact of financial pressures and psychiatrist staffing challenges.
Asian Journal of Psychiatry
102
:1-3
, 2024.12
DOI:10.1016/j.ajp.2024.104300
|
5.
|
西村勝治:
器質性精神疾患を医学生、初期研修医、精神科専攻医にいかに学んでもらうか.
精神科治療学
39
(11)
:1267-1271
, 2024.11
|
6.
|
西村勝治:
高度急性期医療を支えるコンサルテーション・リエゾン精神医学.
精神医学
66
(9)
:1113-1121
, 2024.9
|
7.
|
西村勝治:
特集にあたって.
精神科治療学
39
(5)
:467-467
, 2024.5
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
その他
|
1.
|
西村勝治:
編集後記.
精神科治療学
39
(6)
:694-694
, 2024.6
|
ページの先頭へ
|
|
■ 著書
1.
|
西村勝治:
Ⅰ症状編 2脳神経・精神系の症候
癌に伴う精神医学的問題.
今日の診断指針
164-166.
医学書院,
日本,
2025.2
|
2.
|
西村勝治:
Ⅱ章 総論 8 薬物療法
1 気持ちのつらさに対する薬物療法の考え方.
がん患者における気持ちのつらさガイドライン2024年版
115-118.
金原出版株式会社,
日本,
2024.9
|
3.
|
西村勝治:
Ⅱ章 総論 8 薬物療法
2 がん患者を含む身体疾患患者の精神症状に対する薬物療法.
がん患者における気持ちのつらさガイドライン2024年版
118-122.
金原出版株式会社,
日本,
2024.9
|
4.
|
西村勝治:
移植人生のための患者・医療者マニュアル
1-298.
ぱーそん書房,
日本,
2024.9
|
5.
|
筒井順子, 押淵英弘, 西村勝治:
6章 精神的変化
1 心臓移植後患者が体験する心理社会的変化.
心臓移植後診療の指針
104-107.
メディカル・サイエンス・インターナショナル,
日本,
2024.7
|
6.
|
筒井順子, 押淵英弘, 西村勝治:
6章 精神的変化
2 心臓移植後の精神医学的問題とそのリスク要因.
心臓移植後診療の指針
108-113.
メディカル・サイエンス・インターナショナル,
日本,
2024.7
|
7.
|
寺脇博之, 花房規男, 西村勝治:
1章 慢性腎不全および合併症の重症化予防と対策
33 認知症.
腎不全合併症重症化の予防と対策ハンドブック
113-116.
ライフサイエンス出版,
日本,
2024.4
|
8.
|
西村勝治, 高野公輔, 寺脇博之:
1章 慢性腎不全および合併症の重症化予防と対策
34 うつ状態・不眠症.
腎不全合併症重症化の予防と対策ハンドブック
117-119.
ライフサイエンス出版,
日本,
2024.4
|
9.
|
高野公輔, 西村勝治, 岡田一義:
3章 腎代替療法と合併症の重症化予防と対策 6 終末期医療・ケア
3) スピリチュアルペイン.
腎不全合併症重症化の予防と対策ハンドブック
196-199.
ライフサイエンス出版,
日本,
2024.4
|
10.
|
西村勝治:
第1章 サイコネフロロジー診療ガイド作成の意義とその歴史
1 診療ガイドの意義:「段階的ケア」を意識したチーム医療を目指す.
サイコネフロロジー診療ガイド
腎臓病・透析患者の心理的アセスメント&ケア 30Cases
10-13.
メディカ出版,
大阪府大阪市,
2024.4
|
11.
|
佐藤純彦, 西村勝治:
第3章 慢性腎臓病の各病期にみられる症例
2 腎代替療法選択・導入初期のCase
Case11 精神疾患:精神症状による意思決定困難.
サイコネフロロジー診療ガイド
腎臓病・透析患者の心理的アセスメント&ケア 30Cases
121-124.
メディカ出版,
大阪府大阪市,
2024.4
|
12.
|
大武陽一, 西村勝治, 吉田朋子:
第3章 慢性腎臓病の各病期にみられる症例
3 腎代替療法維持期のCase
Case25 摂食障害(神経性やせ症)にかかわわる事例.
サイコネフロロジー診療ガイド
腎臓病・透析患者の心理的アセスメント&ケア 30Cases
182-185.
メディカ出版,
大阪府大阪市,
2024.4
|
13.
|
西村勝治:
第2章 現場で出会い症状のアセスメントと初期治療・ケア
7 幻覚・妄想.
サイコネフロロジー診療ガイド
腎臓病・透析患者の心理的アセスメント&ケア 30Cases
54-58.
メディカ出版,
大阪府大阪市,
2024.4
|
14.
|
西村勝治:
静脈血栓塞栓症予防指針
1-144.
星和書店,
日本,
2024
|
5件表示
|
全件表示(14件)
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学会発表
1.
|
◎三浦渉, 押淵英弘, 小林清香, 高野公輔, 西村勝治:
コンサルテーションリエゾン・チーム医療
P-165 透析スタッフのうつに関する知識とケアに対する自己効力感の関連.
第37回日本総合病院精神医学会総会,
熊本県熊本市,
2024/11
|
2.
|
◎石橋加奈子, 榎本幸輔, 亀田美千雄, 押淵英弘, 赤穂理絵, 西村勝治:
コンサルテーションリエゾン・チーム医療
P-136 僧帽弁閉鎖不全術後に、短期精神症をきたした一例.
第37回日本総合病院精神医学会総会,
熊本県熊本市,
2024/11
|
3.
|
西村勝治:
S26. 心不全患者のACP、意思決定支援を考える
[指定発言].
第37回日本総合病院精神医学会総会,
熊本県熊本市,
2024/11
|
4.
|
西村勝治:
S20. 精神科リエゾン専門医の多様性-やりがいと葛藤、そして成長-
[指定発言].
第37回日本総合病院精神医学会総会,
熊本県熊本市,
2024/11
|
5.
|
赤穂理絵:
S26. 心不全患者のACP、意思決定支援を考える
S26-1 心不全患者のACPにおける精神科医の役割.
第37回日本総合病院精神医学会総会,
熊本県熊本市,
2024/11
|
6.
|
◎井上敦子, 塚本希, 西村勝治:
摂食障害
P-081 糖尿病のコントロールが困難なむちゃ食い症に対して認知行動療法が有効であった一例.
第37回日本総合病院精神医学会総会,
熊本県熊本市,
2024/11
|
7.
|
◎筒井順子, 小林清香, 押淵英弘, 赤穂理絵, 西村勝治:
睡眠障害、他の生理・身体関連障害
P-085 就労女性におけるPMS症状の職務パフォーマンスへの影響と医療機関受診状況の調査.
第37回日本総合病院精神医学会総会,
熊本県熊本市,
2024/11
|
8.
|
西村勝治:
WS5. 臨床倫理コンサルテーションにおける精神科医の果たす役割
WS5-2 コンサルテーション精神医学が総合病院での倫理的課題解決に果たす役割.
第37回日本総合病院精神医学会総会,
熊本県熊本市,
2024/11
|
9.
|
西村勝治:
特別講演1.リエゾン精神医学の守備範囲を再考する:学会、専門医の名称に関する議論のために.
第37回日本総合病院精神医学会総会,
熊本県熊本市,
2024/11
|
10.
|
◎大藪謙次郎, 服部英敏, 遠藤奈津美, 南義成, 曽根麻衣子, 菊池規子, 市原有起, 齋藤聡, 赤穂理絵, 新浪博, 山口淳一, 布田伸一:
心臓移植後ノンアドヒアランスによる拒絶反応で心肺停止となるも救命し得た一例.
第60回日本移植学会総会,
長崎県長崎市,
2024/09
|
11.
|
西村勝治:
臨牀現場からサイコネフロロジーを広めるために~サイコネフロロジー診断ガイドは現場の味方
広報1 サイコネフロロジー診断ガイド:背景と目的.
第35回日本サイコネフロロジー学会学術集会・総会,
福島県郡山市,
2024/07
|
12.
|
◎押淵英弘, 中村洋, 吉田和正, 佐野文哉, 石郷岡純, 西村勝治:
病態・症状・診断・評価1
P-14 双極症抑うつエピソード患者でのMontgomery-Asgergうつ病評価尺度とSheehan障害尺度の関連性.
第21回日本うつ病学会総会,
大阪府大阪市,
2024/07
|
13.
|
西村勝治:
精神科リエゾン専門医の多様性-臨床からリサーチへ-
S82-5 循環器領域のリエゾン-補助人工心臓チームでの活動から学んだこと-.
第120回日本精神神経学会学術,
北海道札幌市,
2024/06
|
14.
|
◎井上敦子, 小林清香, 西村勝治:
心理社会的療法(1)
3-P35-1 双極性障害のための短期集団心理教育参加者が経験した変化のプロセス.
第120回日本精神神経学会学術総会,
北海道札幌市,
2024/06
|
15.
|
西村勝治:
精神医学教育・研修
リエゾン精神科医の育成を考える~若手医師および精神科リエゾン専門医・指導医に対するアンケート調査より~.
第120回日本精神神経学会学術総会,
北海道札幌市,
2024/06
|
16.
|
◎坂田晃浩, 押淵英弘, 世継高大, 三浦渉, 田口美月, 榎本幸輔, 柴田和郎, 鈴木龍, 亀田美千雄, 髙岡洋平, 西村勝治:
精神科救急
2-P23-5 心肺停止し、蘇生後に良好な経過をたどった重症神経症やせ症の一例.
第120回日本精神神経学会学術,
北海道札幌市,
2024/06
|
17.
|
◎三浦渉, 亀田美千雄, 柴田和郎, 田口美月, 小林航平, 世継高大, 押淵英弘, 西村勝治:
統合失調症(4)
2-P24-1 SARS-COV-2感染による無顆粒球症後にクロザピンを再開した治療抵抗性統合失調症の一例.
第120回日本精神神経学会学術,
北海道札幌市,
2024/06
|
18.
|
西村勝治:
臓器移植と緩和ケアのリエゾン精神医学
S46-1 臓器不全・移植患者の緩和ケアとリエゾン精神医学.
第120回日本精神神経学会学術,
北海道札幌市,
2024/06
|
19.
|
◎前川雪菜, 末木亮嗣, 星野惠則, 押淵英弘, 西村勝治:
器質・症状性精神障害(1)
1-P5-3 身体症状が乏しく、診断に苦慮した抗NMDA受容体脳炎の一例.
第120回日本精神神経学会学術総会,
北海道札幌市,
2024/06
|
20.
|
西村勝治:
リエゾン精神科医が直面する臨床倫理的課題-周産期メンタルヘルスの現場から-.
第120回日本精神神経学会学術総会,
北海道札幌市,
2024/06
|
21.
|
西村勝治:
CS5-1 論文作成におけるラストオーサーの役割.
第120回日本精神神経学会学術総会,
北海道札幌市,
2024/06
|
22.
|
西村勝治:
現場を変えうるせん妄研究最前線
S28-4 せん妄対策の医療全体へのValue.
第120回日本精神神経学会学術総会,
北海道札幌市,
2024/06
|
23.
|
西村勝治:
コンサル・リエゾン(1)
1-P2-6 精神科リエゾン専門医のニーズを考える:日本総合病院精神医学会アンケート調査より.
第120回日本精神神経学会学術総会,
北海道札幌市,
2024/06
|
24.
|
◎西村勝治:
ワークショップ18 サイコネフロロジーと多職種連携を科学する
WS-18-1 サイコネフロロジーと多職種連携(総論).
第69回日本透析医学会学術集会・総会,
神奈川県横浜市,
2024/06
|
25.
|
松井健太郎, 荒木田真子, 西村勝治, 野村岳志:
術後の集中治療室入室者における退院半年後の不眠・疲労感・急性ストレス反応およびその関連因子.
日本麻酔科学会第71回学術集会,
兵庫県神戸市,
2024/06
|
26.
|
◎高野 倫嘉, 森本 聡, 村岡 寛之, 稲田 健, 西村 勝治, 市原 淳弘:
リチウム製剤と副甲状腺機能亢進症の関連.
第97回日本内分泌学会学術集会,
横浜,
2024/06
|
27.
|
◎岡本幸佳, 勝浦美沙子, 山本陽子, 押淵英弘, 七字美延, 岸 崇之, 永田 智:
慢性疾患を有する青少年患者のSNS依存と市販薬過量内服2症例の検討.
第371回東京女子医科大学学会例会 第19回研修医症例報告会,
本学,
2025/02
|
5件表示
|
全件表示(27件)
|
ページの先頭へ
|
|