English
TOPページ
著書
学術雑誌
学会発表
社会における活動
講師・講演
学歴
(最終更新日:2025-04-08 15:47:55)
アカホ リエ
AKAHO Rie
赤穂 理絵
所属
医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 神経精神科
職種
准教授
■
著書
1.
部分執筆
「女性のこころの臨床を学ぶ・語る
-心理支援職のための「小夜会」連続講義-」 2022/12/10
2.
部分執筆
2章 リエゾン精神医療
リエゾン精神医療と緩和ケア「講座 精神疾患の臨床
7 地域精神医療 リエゾン精神医療 精神科救急医療」 2022/06/30
3.
部分執筆
第14章 精神医学・心身医学総論
7 緩和ケア「臨床工学講座 臨床医学総論 第2版」 2020/03/20
4.
部分執筆
第3章 精神科リエゾンチームの構築「精神科リエゾンチーム活動指針」 2019/06
5.
部分執筆
他科医師への支援に関する資料「精神科リエゾンチームガイドブック」 2017/09
■
学術雑誌
1.
原著
Association of the Stanford Integrated Psychosocial Assessment for Transplant and 1-Year Outcome of Living Kidney Transplantation in Japan 2024/01
2.
原著
Family functioning before kidney transplantation from living-related donors: Perspectives of donors and recipients in Japan 2023/09/11
3.
原著
Characterization of the stanford integrated psychosocial assessment for transplant for heart, liver, and kidney transplant candidates in Japan 2023/07/17
4.
総説
難治性疼痛患者の不眠に対する薬物療法の考え方 2023/06/26
5.
総説
10.
パニック症 2023/04/06
6.
総説
向精神薬の使い方-せん妄への対応を中心に- 2023/01/01
7.
原著
An Automated Algorithm for Determining Sleep Using Single-Channel Electroencephalography to Detect Delirium: A Prospective Observational Study in Intensive Care Units. 2022/09
8.
総説
特集 一般身体疾患による精神症状とその薬物療法
悪性腫瘍に伴う精神疾患に対する薬物療法の適応と注意すべき点 2022/08/10
9.
総説
心不全患者の抑うつ症状とその対策 2022/07/15
10.
総説
総合病院における女性精神科医の役割と期待
-女性医師のワークライフ・インテグレーションの視点から- 2022/05/19
11.
総説
「妊産褥婦のメンタルヘルスを考える」~精神科医からのアプローチ~ 2022/03/31
12.
総説
特集:Onco-Nephrology (悪性腫瘍治療と腎機能障害)
Ⅱ. CKD患者における抗がん剤治療
5. がん患者のケアとサイコネフロロジー 2022/03/31
13.
原著
Depressive and anxiety symptoms among Japanese cancer survivors: Japan cancer survivorship research project. 2022/02/22
14.
総説
さまざまな病態における糖尿病の留意点:精神疾患を有する患者における糖尿病治療の留意点 2022/02
15.
原著
Psychosocial Assessment of Transplant Candidates: Inter-rater Reliability and Concurrent Validity of the Japanese Version of the Stanford Integrated Psychosocial Assessment for Transplantation. 2021/12/02
16.
総説
精神疾患-うつ病・不安障害を中心に- 2021/09/10
17.
総説
心不全の緩和ケア 2021/08/28
18.
総説
せん妄への向精神薬はどう選ぶ? 2021/05/25
19.
原著
Prevalence of Circadian Rhythm Sleep-Wake Disorder in Outpatients with Schizophrenia and Its Association with Psychopathological Characteristics and Psychosocial Functioning. 2021/04/05
20.
総説
2021年改訂版 循環器疾患における緩和ケアについての提言 2021/03/27
21.
その他
JCS/JHFS 2021 Statement on Palliative Care in Cardiovascular Diseases 2021/03/14
22.
総説
COVID-19のメンタルヘルスケア―感染症パンデミックにおける精神科の役割― 2021/02/25
23.
総説
コンサルテーション・リエゾン精神医学のための標準的知識と技能 2021/02/19
24.
総説
特集⑧うつ病の患者さんがやってきた! 2020/09/01
25.
総説
精神科リエゾンにおける連携
―精神科リエゾンチームにおける精神科医の役割― 2020/08/19
26.
原著
The accuracy of delirium assessment by cardiologists treating heart failure inpatients: a single center retrospective survey 2020/07/20
27.
総説
心不全の緩和ケアにおける精神医療 2020/04/15
28.
症例報告
Posterior Reversible Encephalopathy Syndrome Due to Acute Water Intoxication in a Patient with Schizophrenia 2020/04/07
29.
症例報告
Graft Loss Following Onset of Schizophrenia Long After Liver Transplantation 2020/03/19
30.
総説
心不全の緩和ケアで生じる倫理的課題に精神科医はどう関わるか 2020/03/19
31.
総説
<<実際,緩和ケアの症状緩和はどのようなことをしていますか?>>
②精神症状への対応 2019/11/01
32.
原著
Post-donation satisfaction in kidney transplantation: a survey of living donors in Japan 2019/10/26
33.
総説
HIV関連神経認知機能障害 2019/10/25
34.
総説
心筋梗塞に伴ううつ病 2019/07
35.
総説
内科疾患とうつ病up-to-date
心筋梗塞に伴ううつ病 2019/07
36.
総説
NPSLEの臨床 精神科の立場から 2019/05
37.
総説
XX.心不全の併存症-病態・治療-
うつ・不安 2019/05
38.
総説
専攻医として身に着けるべきせん妄の薬物療法 2019/05
39.
原著
Obsessive Compulsive Disorder Following Cerebrovascular Accident: A Case Report and Literature Review 2019/04
40.
原著
Medication nonadherence after kidney transplantation:an internet-based survey in Japan 2019
41.
原著
No Evidence for Particular Association Between HLA-Haploidentical Hematopoietic Stem Cell Transplantation and Psychological Distress. 2019
42.
その他
せん妄疑いの患者さんを往診する前に収集しておくべき情報は何でしょうか? 2018/11
43.
総説
リエゾンコンサルテーション場面でのコミュニケーション 2018/08
44.
総説
外来・病棟でよくみる精神症状対応マニュアル
第4章-2 循環器疾患(サイコカーディオロジー) 2018/07
45.
総説
総合病院精神医学における心理職への期待と養成教育への要望―精神科医の立場から― 2017/05
5件表示
全件表示(45件)
■
学会発表
1.
S26. 心不全患者のACP、意思決定支援を考える
S26-1 心不全患者のACPにおける精神科医の役割 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/11/30
2.
コンサルテーションリエゾン・チーム医療
P-136 僧帽弁閉鎖不全術後に、短期精神症をきたした一例 (ポスター掲示,一般) 2024/11/30
3.
睡眠障害、他の生理・身体関連障害
P-085 就労女性におけるPMS症状の職務パフォーマンスへの影響と医療機関受診状況の調査 (ポスター掲示,一般) 2024/11/29
4.
心臓移植後ノンアドヒアランスによる拒絶反応で心肺停止となるも救命し得た一例 (ポスター掲示,一般) 2024/09/14
5.
S12.知りたい! あの先生のキャリアパス203
S12-1 リエゾン「精神科医として歩んできた経験 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2023/11/18
6.
発達特性によるノンアドヒアランスに苦慮した腎移植後の思春期自閉スペクトラム症の一例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2023/07/22
7.
POSTER SESSION2 Session2.2
P-080 Obsessive-Compulsive Disorder Following Cerebrovascular Accident: A Case Report and Literature Review (ポスター掲示,一般) 2023/06/16
8.
POSTER SESSION1 Session1.5
P-051 Characteristics of Older Adult Renal Failure Patients Making Decisions Regarding Renal Replacement Therapy in Japan (ポスター掲示,一般) 2023/06/15
9.
パネルディスカッション
総合病院で働く医療者のワークライフ・インテグレーションPert2~援助を求めることもめぐって~
[オーガナイザー] (シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2022/10/29
10.
S12. 誕生5周年を迎える公認心理師の総合病院における活用とその課題
S12-2 リエゾンにおける公認心理師への期待-これまでと、リエゾンの未来予想図の中で- (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2022/10/28
11.
ポスター賞候補演題
P-010 生体腎移植術前のドナーとレシピエントの心理的苦痛と家族機能の評価 (ポスター掲示,一般) 2022/10/28
12.
移植
P-081 臓器移植のためのスタンフォード心理社会的評価(SIPAT)に基づく10代心移植待機患者の心理支援 (ポスター掲示,一般) 2022/10/28
13.
集中治療室での脳波計測型睡眠計による睡眠障害の判定とせん妄発症に関する調査 (口頭,一般) 2022/03/19
14.
経過中にリエゾン介入が有効であった器質性幻覚症の1例 (口頭) 2022/03/12
15.
造血幹細胞移植における精神的ケア-チーム医療で患者を支える (口頭,特別講演・招待講演など) 2022/01/08
16.
総合病院医療者のワーク・ラフ・インテグレーション~仕事と人生の幸せな統合とは~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2021/11/20
17.
心移植登録時の心理社会的評価と補助人工心臓移植込み後の精神科受診との関連 (口頭,一般) 2021/11/19
18.
生体腎移植と家族機能~ドナーとレシピエントによる移植前の評価~ (口頭,一般) 2021/11/19
19.
臓器移植レシピエント候補者の認知機能と心理社会的適応 (口頭,一般) 2021/11/19
20.
心臓移植に関連するメンタルヘルス (口頭) 2021/10/03
21.
コロナ禍における慢性疾患患者と医療者のメンタルヘルス (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2021/09/25
22.
日本移植学会認定医講習プログラム
講義2「移殖に関わる医療者のメンタルヘルス-コロナ禍の時代に」 (口頭) 2021/09/18
23.
心理臨床の様々な場における連携の課題と工夫 (口頭) 2021/09/03
24.
コロナ禍におおける心臓リハビリテーションの心身医学的課題 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2021/06/19
25.
心臓移植登録時における心不全患者の気分状態 (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/06/18
26.
妊産褥婦のメンタルヘルスを考える~精神科医からのアプローチ~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2021/05/23
27.
臓器移植レシピエント候補者における不安の評価 (ポスター掲示,一般) 2021/05/22
28.
COVID-19感染対策で面会禁止となった家族、遺族の心のケア:リーフレットの活用の試み (口頭,一般) 2020/12/07
29.
発達障害を合併した神経線維腫症1型患者の白血病治療を多職種協働で支援した1症例 (口頭,一般) 2020/12/07
30.
大学病院における精神科診療の役割:コンサルテーション・リエゾン精神医学の立場から (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2020/09/30
31.
当院における高齢者進行胃癌患者の終末期医療について (ポスター掲示,一般) 2020/08/09
32.
行動科学的視点による生活指導が血糖コントロールに奏功した統合失調感情障害の一例 (ポスター掲示,一般) 2019/11/16
33.
Medication nonadherence after kidney transplantation in Japan (ポスター掲示,一般) 2019/09/13
34.
No evidence for particular association between HLA-haploidential hematopoietic stem cell transplantation and psychological distress (ポスター掲示,一般) 2019/09/13
35.
東京女子医科大学精神医学講座のコンサルテーションリエゾン1:せん妄 (ポスター掲示) 2019/06
36.
東京女子医科大学精神医学講座のコンサルテーションリエゾン2:移植医療支援 (ポスター掲示) 2019/06
37.
東京女子医科大学精神医学講座のコンサルテーションリエゾン3:癌・心不全緩和 (ポスター掲示) 2019/06
38.
東京女子医科大学精神医学講座の精神療法1:統合失調症サイコエデュケーション (ポスター掲示) 2019/06
39.
東京女子医科大学精神医学講座の精神療法2:双極性障害サイコエデュケーション (ポスター掲示) 2019/06
40.
東京女子医科大学精神医学講座の精神療法3:ソーシャルスキルトレーニング (ポスター掲示,基調) 2019/06
41.
東京女子医科大学精神医学講座の専門医研修プログラム (ポスター掲示) 2019/06
42.
東京女子医科大学精神医学講座の臨床薬理学1:適正使用 (ポスター掲示) 2019/06
43.
東京女子医科大学精神医学講座の臨床薬理学2:クロザピン治療 (ポスター掲示) 2019/06
44.
東京女子医科大学精神医学講座の臨床薬理学3:ガイドライン (ポスター掲示) 2019/06
45.
東京女子医科大学精神医学講座の歴史 (ポスター掲示) 2019/06
46.
移植前のレシピエントの心理社会的評価の実態と課題 (口頭,一般) 2019/02/15
47.
臓器移植レシピエント候補者の心理社会的な移植適応の評価法 (ポスター掲示,一般) 2019/02/14
48.
統合失調症の存在が明らかでなく他科での治療に難渋し精神科介入が有用であった一例 (ポスター掲示,一般) 2018/12/01
49.
Wilson病に対して肝移植施行後に精神病性障害が発症し退薬により肝不全に至った一例 (ポスター掲示,一般) 2018/11/30
50.
心不全緩和ケアにおけるリエゾン精神医学の役割 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2018/11/30
51.
心不全緩和ケアにおける精神科リエゾンの役割 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2018/11/04
52.
心不全緩和ケアにおける精神科リエゾンチームの役割 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2018/10/12
53.
自閉症スペクトラムをかかえる生体腎移植レシピエントへの関わり (ポスター掲示,一般) 2018/10/04
54.
難治性眼筋型重症筋無力症の長期治療経過中に精神症状を発症した女子例 (口頭,一般) 2018/07/24
55.
アセナピンによって悪性症候群及び横紋筋融解症を発症した2例 (ポスター掲示,一般) 2018/06/23
5件表示
全件表示(55件)
■
社会における活動
1.
2019/10~2019/10
第32回日本サイコオンコロジー学会総会 セミナー7座長
■
講師・講演
1.
2019/07/06
心不全緩和ケアにおける精神科の役割
■
学歴
1.
1980/04~1986/03
帝京大学 医学部 卒業 医学博士