English
TOPページ
著書
学術雑誌
学会発表
(最終更新日:2025-04-28 21:13:36)
ムラオカ ヒロユキ
MURAOKA Hiroyuki
村岡 寛之
所属
医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 神経精神科
職種
非常勤講師
■
著書
1.
部分執筆
ガイドラインおよびエビデンスからみた統合失調症治療(わが国および海外)「統合失調症治療の新たなストラテジー」 2021/03/30
2.
編集・監修
「本当にわかる精神科の薬はじめの一歩 改訂版 具体的な処方例で経過に応じた薬物療法の考え方が身につく!」 2018/03
3.
部分執筆
週刊 日本医事新報
向精神薬総まとめ「週刊 日本医事新報
向精神薬総まとめ」 2014/07
4.
部分執筆
「本当にわかる 精神科の薬 はじめの一歩」 2013/10
■
学術雑誌
1.
総説
特集 一般身体疾患による精神症状とその薬物療法
甲状腺および代謝系疾患にともなう精神障害に対する薬物療法における注意点 2022/08/10
2.
原著
The characteristics of patients receiving psychotropic pro re nata medication at discharge for the treatment of schizophrenia and major depressive disorder: A nationwide survey from the EGUIDE project. 2022/03/06
3.
原著
Association between the examination rate of treatment-resistant schizophrenia and the clozapine prescription rate in a nationwide dissemination and implementation study. 2022/03
4.
総説
【統合失調症の服薬アドヒアランス再考】統合失調症の服薬アドヒアランス不良を解消する 抗精神病薬の代表的な副作用とそのモニタリング(解説/特集) 2022/02
5.
原著
Hypnotic medication use among inpatients with schizophrenia and major depressive disorder: results of a nationwide study. 2022/01/08
6.
総説
【抗精神病薬持効性注射剤をめぐって】統合失調症治療における持効性注射剤の位置づけ リカバリーへ向けて(解説/特集) 2021/10
7.
原著
Improvements in the degree of understanding the treatment guidelines for schizophrenia and major depressive disorder in a nationwide dissemination and implementation study. 2021/06
8.
総説
COVID-19のメンタルヘルスケア―感染症パンデミックにおける精神科の役割― 2021/02/25
9.
総説
Unmet needs of patients with major depressive disorder - Findings from the 'Effectiveness of Guidelines for Dissemination and Education in Psychiatric Treatment (EGUIDE)' project: A nationwide dissemination, education, and evaluation study. 2020/12/07
10.
総説
【プライマリ・ケア医のためのアディクション治療】薬物のアディクション 向精神薬の依存(解説/特集) 2020/03
11.
その他
Improvement of psychiatrists' clinical knowledge of the treatment guidelines for schizophrenia and major depressive disorders using the 'Effectiveness of Guidelines for Dissemination and Education in Psychiatric Treatment (EGUIDE)' project: A nationwide dissemination, education, and evaluation study. 2019/08
12.
総説
統合失調症薬物治療の新たな原則と注意点 2019/04
13.
原著
Escitalopram attenuates fear stress-induced increase in amygdalar dopamine following methamphetamine-induced sensitisation: Implications of fine-tuning action of selective serotonin reuptake inhibitors on emotional processing. 2018/09
14.
原著
Diazepam suppresses the stress-induced dopaminergic release in the amygdala of methamphetamine-sensitized rat 2018/08
15.
総説
≪せん妄をどうする? -各病態に伴うせん妄の実践的対応-≫ 慢性心不全 2017/04
16.
総説
向精神薬と睡眠 2012/08
17.
症例報告
バルプロ酸によるメタンフェタミン過感受性ラットの扁桃体ドパミン調節 2012
5件表示
全件表示(17件)
■
学会発表
1.
リチウム製剤と副甲状腺機能亢進症の関連 2024/06
2.
器質性・症候性精神障害
P-096 総状態で発症し、早期のステロイドパルス治療で寛解に至ったリウマチ性髄膜炎の一例 (ポスター掲示,一般) 2022/10/29
3.
一般演題
薬物療法1
入院うつ病患者におけるECT後の炭酸リチウムの処方実態について (口頭,一般) 2022/06/17
4.
情動記憶の消去過程におけるドパミン遮断薬の用量と関係 (口頭) 2022/06/17
5.
清涼飲料水の多飲からWernicke脳症を発症したと考えられる統合失調症の1例 (口頭) 2022/03/12
6.
ストレス体験における情動記憶処理過程についての検討 (口頭) 2021/10/23
7.
クロザピン内服下の治療抵抗性統合失調症に急性虫垂炎を合併した2例 (口頭) 2021/09
8.
重症薬疹を呈し服薬歴のあるリスペリドンが被疑薬として疑われた1例 (口頭) 2021/09
9.
2021 日本神経精神薬理学会 統合失調症薬物治療ガイドライン講習会 (口頭) 2021/07/16
10.
ECTはうつ病入院患者の薬物療法をどのように変化させるか:EGUIDデータを用いて (口頭,一般) 2021/07/08
11.
EGUIDEデータから、うつ病重症度記載によるうつ病入院患者の薬物療法の変化 (口頭,一般) 2021/07/08
12.
「EGUIDEプロジェクト」うつ病治療ガイドライン適合度を用いた処方評価について (口頭,一般) 2021/07/08
13.
アリピプラゾールによる薬剤性SIADHを呈した一例 (口頭) 2021/07/03
14.
アルコール離脱せん妄に特発性壊疽性食道炎を併発した1例 (口頭,一般) 2021/03/06
15.
大規模情報を用いた研究の利点と注意点についての考察 (口頭,一般) 2019/11/23
16.
東京女子医科大学精神医学講座の臨床薬理学1:適正使用 (ポスター掲示) 2019/06
17.
東京女子医科大学精神医学講座の臨床薬理学2:クロザピン治療 (ポスター掲示) 2019/06
18.
Diazepam suppresses the stress-induced dopaminergic release in the amygdala of methamphetamine-sensitized rat (ポスター掲示,一般) 2018/06/19
19.
Escitalopram Attenuates Fear Stress-Induced Increase in Amygdala Dopamine According to Dopaminergic Sensitisation:Implications of Fine-Tuning Action of Selective Serotonin Reuptake Inhibitors on Emotional Processing (ポスター掲示,一般) 2018/06/18
20.
An open trial of aripiprazole for delirium treatment (ポスター掲示,一般) 2018/06/17
21.
Clozapine治療によって体重減少が得られた統合失調症患者の臨床経過 (ポスター掲示) 2017/03/25
22.
アリピプラゾール持効性注射剤への変薬によりQT時間の正常化を認めた症例 (ポスター掲示) 2017/03/25
23.
当事者の経験から統合失調症の社会機能の回復に有用な要因を明らかにする (ポスター掲示) 2017/03/24
24.
当事者の経験から統合失調症の社会機能の回復に有用な要因を明らかにする~質的研究~ (ポスター掲示,一般) 2017/03/24
25.
水中毒により偽性くも膜下出血と可逆性白質脳症症候群を呈した1例 (ポスター掲示,一般) 2017/02/18
26.
慢性心不全入院患者に対する精神科コンサルテーション~6年間の後ろ向き調査~ (ポスター掲示) 2016/11/25
27.
N-Methyl-D-aspartate(NMDA)受容体拮抗薬慢性投与によるセロトニン2C受容体の機能変化 (口頭) 2016/11/05
28.
クロザピン治療によって体重減少が得られた統合失調症患者の臨床経過 (口頭,一般) 2016/11/05
29.
Differential effect of mood-stabilizer and antipsychotic drugs on excessive dopamine release in the amygdala in response to conditioned fear stress: An in vivo microdialysis study (ポスター掲示,一般) 2013/06/22
30.
気分障害における臨床的因子についての検討 (口頭,一般) 2013/05/25
31.
扁桃体におけるドパミンの放出量に与える抗うつ薬フルボキサミンの作用 (ポスター掲示,一般) 2012/12
32.
ストレス脆弱性モデル動物へのVPA投与と扁桃体ドパミン動態への影響の解析 (ポスター掲示,一般) 2012/10/18
33.
当院でのclozapine治療報告 (ポスター掲示,一般) 2012/10/18
34.
The effect of valproic acid on excessive dopamine release in the amygdala in response to conditioned fear stress: An in vivo micro-dialysis study in methamphetamine-sensitized rats (ポスター掲示,一般) 2012/06/06
35.
うつ状態から双極性障害を見分ける臨床的因子についての検討 (口頭,一般) 2012/05/24
5件表示
全件表示(35件)