<<< 前
2016年度
2017年度
2018年度
|
2019年度
|
2020年度
次 >>>
脳神経内科
|
■ 概要
神経内科学講座
|
東京女子医科大学 神経内科学講座の詳細は下記のHPをご覧ください
http://www.twmu.ac.jp/TWMU/Medicine/RinshoKouza/181/
脳卒中、認知症、失語症に対する脳機能画像検査、高次脳機能検査、
多発性硬化症、重症筋無力症、末梢神経障害、
眼瞼痙攣、片側顔面痙攣、痙性斜頸に対するボツリヌス治療、
急性期脳梗塞に対するt-PA治療も行っています。
|
ページの先頭へ
|
|
■ 当該年度の研究費受入状況
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 |
著書 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | Corresponding Author | 共 著 | 筆 頭 | Corresponding Author | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
4 | 1 | 16 | 6 | 6 | 13 |
0 | 5 | 0 | 0 |
40 | 23 |
2 | 2 |
0 | 0 |
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
Hoshino Takao†, Sissani Leila, Labreuche Julien, Bousser Marie-Germaine, Chamorro Angel, Fisher Marc, Ford Ian, Fox Kim M, Hennerici Michael G, Mattle Heinrich P, Rothwell Peter M, Gabriel Steg Philippe, Vicaut Eric, Amarenco Pierre*:
Non-cardioembolic stroke/transient ischaemic attack in Asians and non-Asians: A post-hoc analysis of the PERFORM study.
European stroke journal
4
(1)
:65-74
, 2019.3
DOI:10.1177/2396987318797245
|
2.
|
Takeuchi M, Miwa K, Tanaka M, Zhou Y, Todo K, Sasaki T, Sakaguchi M, Kitagawa K, Mochizuki H.:
A 9-Year Longitudinal Study of Basilar Artery Diameter.
J Am Heart Assoc
8
(5)
:e011154
, 2019.3
DOI:10.1161
|
3.
|
Ogawa A, Toyoda K, Kitagawa K, Kitazono T, Nagao T, Yamagami H, Uchiyama S, Tanahashi N, Matsumoto M, Minematsu K, Nagata I, Nishikawa M, Nanto S, Abe K, and Ikeda Y:
Comparison of prasugrel and clopidogrel in patients with non-cardioembolic ischaemic stroke: the PRASTRO-I randomised trial.
Lancet Neurol
18
(3)
:238-247
, 2019.3
|
4.
|
Niino M†, Fukazawa T, Kira JI, Okuno T, Mori M, Sanjo N, Ohashi T, Fukaura H, Fujimori J,SHIMIZU Y, Mifune N, Miyazaki Y, Takahashi E, Kikuchi S, Langdon D, Benedict RH, Matsui M:
Cognition with magnetic resonance imaginh findings and social activities in patients with multiple sclerosis in Japanese cohot.
Clinical & Experimental Neuroimmunology
10
(1)
:41-48
, 2019.2
DOI:10.1111/cen3.1284
|
5.
|
Hoshino Takao†*, Toi Sono, Toda Kunio, Uchiyama Yumiko, Yoshizawa Hiroshi, Iijima Mutsumi, Shimizu Yuko, Kitagawa Kazuo:
Ischemic Stroke due to Virologically-Confirmed Varicella Zoster Virus Vasculopathy: A Case Series.
Journal of stroke and cerebrovascular diseases : the official journal of National Stroke Association
28
(2)
:338-343
, 2019.2
DOI:10.1016/j.jstrokecerebrovasdis.2018.10.001
|
6.
|
IKEGUCHI Ryotaro†, SHIMIZU Yuko*, SHIMIZU Satoru, KITAGAWA KAZUO:
CSF and clinical data are useful in differentiating CNS inflammatory demyelinating disease from CNS lymphoma.
Multiple sclerosis (Houndmills, Basingstoke, England)
24
(9)
:1212-1223
, 2018.8
DOI:10.1177/1352458517717804
|
7.
|
Itoh H, Komuro I, Takeuchi M, Akasaka T, Daida H, Egashira Y, Fujita H, Higaki J, Hirata KI, Ishibashi S, Isshiki T, Ito S, Kashiwagi A, Kato S, Kitagawa K, Kitakaze M, Kitazono T, Kurabayashi M, Miyauchi K, Murakami T, Murohara T, Node K, Ogawa S, Saito Y, Seino Y, Shigeeda T, Shindo S, Sugawara M, Sugiyama S, Terauchi Y, Tsutsui H, Ueshima K, Utsunomiya K, Yamagishi M, Yamazaki T, Yo S, Yokote K, Yoshida K, Yoshimura M, Yoshimura N, Nakao K, Nagai R:
Intensive Treat-to-Target Statin Therapy in High-Risk Japanese Patients With Hypercholesterolemia and Diabetic Retinopathy: Report of a Randomized Study.
Diabetes Care.
41
(6)
:1275-1284
, 2018.6
|
8.
|
Taguchi I, Iimuro S, Iwata H, Takashima H, Abe M, Amiya E, Ogawa T, Ozaki Y, Sakuma I, Nakagawa Y, Hibi K, Hiro T, Fukumoto Y, Hokimoto S, Miyauchi K, Yamazaki T, Ito H, Otsuji Y, Kimura K, Takahashi J, Hirayama A, Yokoi H, Kitagawa K, Urabe T, Okada Y, Terayama Y, Toyoda K, Nagao T, Matsumoto M, Ohashi Y, Kaneko T, Fujita R, Ohtsu H, Ogawa H, Daida H, Shimokawa H, Saito Y, Kimura T, Inoue T, Matsuzaki M, Nagai R.:
High-Dose Versus Low-Dose Pitavastatin in Japanese Patients With Stable Coronary Artery Disease (REAL-CAD): A Randomized Superiority Trial.
Circulation
137
(19)
:1997-2009
, 2018.5
|
9.
|
Nagao T, Toyoda K, Kitagawa K, Kitazono T, Yamagami H, Uchiyama S, Tanahashi N, Matsumoto M, Minematsu K, Nagata I, Nishikawa M, Nanto S, Abe K, Ikeda Y, Ogawa A.:
A noninferiority confirmatory trial of prasugrel versus clopidogrel in Japanese patients with non-cardioembolic stroke: rationale and study design for a randomized controlled trial - PRASTRO-I trial.
Expert Opin Pharmacother
19
(6)
:529-535
, 2018.4
|
10.
|
Yoshimura S, Sakai N, Uchida K, Yamagami H, Ezura M, Okada Y, Kitagawa K, Kimura K, Sasaki M, Tanahashi N, Toyoda K, Furui E, Matsumaru Y, Minematsu K, Morimoto T.:
Endovascular Therapy in Ischemic Stroke With Acute Large-Vessel Occlusion: Recovery by Endovascular Salvage for Cerebral Ultra-Acute Embolism Japan Registry 2.
J Am Heart Assoc
7
(9)
:e008796
, 2018.4
|
11.
|
Wada S, Koga M, Toyoda K, Minematsu K, Yasaka M, Nagai Y, Aoki S, Nezu T, Hosomi N, Kagimura T, Origasa H, Kamiyama K, Suzuki R, Ohtsuki T, Maruyama H, Kitagawa K, Uchiyama S, Matsumoto M:
Factors Associated with Intima-Media Complex Thickness of the Common Carotid Artery in Japanese Noncardioembolic Stroke Patients with Hyperlipidemia: The J-STARS Echo Study.
J Atheroscler Thromb
25
(4)
:359-373
, 2018.4
|
12.
|
Kitagawa K, Saitoh M, Ishizuka K, Shimizu S.:
Remote Limb Ischemic Conditioning during Cerebral Ischemia Reduces Infarct Size through Enhanced Collateral Circulation in Murine Focal Cerebral Ischemia.
Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases
27
(4)
:831-838
, 2018.4
|
13.
|
Lorenz MW, Gao L, Ziegelbauer K, Norata GD, Empana JP, Schmidtmann I, Lin HJ, McLachlan S, Bokemark L, Ronkainen K, Amato M, Schminke U, Srinivasan SR, Lind L, Okazaki S, Stehouwer CDA, Willeit P, Polak JF, Steinmetz H, Sander D, Poppert H, Desvarieux M, Ikram MA, Johnsen SH, Staub D, Sirtori CR, Iglseder B, Beloqui O, Engström G, Friera A, Rozza F, Xie W, Parraga G, Grigore L, Plichart M, Blankenberg S, Su TC, Schmidt C, Tuomainen TP, Veglia F, Völzke H, Nijpels G, Willeit J, Sacco RL, Franco OH, Uthoff H, Hedblad B, Suarez C, Izzo R, Zhao D, Wannarong T, Catapano A, Ducimetiere P, Espinola-Klein C, Chien KL, Price JF, Bergström G, Kauhanen J, Tremoli E, Dörr M, Berenson G, Kitagawa K, Dekker JM, Kiechl S, Sitzer M, Bickel H, Rundek T, Hofman A, Mathiesen EB, Castelnuovo S, Landecho MF, Rosvall M, Gabriel R, de Luca N, Liu J, Baldassarre D, Kavousi M, de Groot E, Bots ML, Yanez DN, Thompson SG:
Predictive value for cardiovascular events of common carotid intima media thickness and its rate of change in individuals at high cardiovascular risk - Results from the PROG-IMT collaboration.
PLoS One
13
(4)
:e0191172
, 2018.4
DOI:10.1371/journal.pone.0191172.
|
14.
|
Hosomi N, Kitagawa K, Nagai Y, Nakagawa Y, Aoki S, Nezu T, Kagimura T, Maruyama H, Origasa H, Minematsu K, Uchiyama S, Matsumoto M:
Desirable Low-Density Lipoprotein Cholesterol Levels for Preventing Stroke Recurrence: A Post Hoc Analysis of the J-STARS Study (Japan Statin Treatment Against Recurrent Stroke).
Stroke
49
(4)
:865-871
, 2018.4
|
5件表示
|
全件表示(14件)
|
総説及び解説
|
1.
|
北川一夫:
塞栓源不明の脳梗塞(ESUS).
Clinical Neuroscience
37
(3)
:356-357
, 2019.3
|
2.
|
北川 一夫:
【スタチンを使いこなす!18のクリニカル・パールズ】スタチンを誰にどのように使うのか? 脳血管疾患予防にスタチンは有効ですか?脳出血のリスクはないのでしょうか?.
Modern Physician
39
(2)
:186-188
, 2019.2
|
3.
|
内山 真一郎, 阿部 康二, 北川 一夫, 松本 昌泰, 塩川 芳昭, 鈴木 倫保:
脳血管病領域の進展を繙く.
分子脳血管病
18
(1)
:1-8
, 2019.2
|
4.
|
北川 一夫:
【脳血管病の過去・現在・未来】炎症とバイオマーカー.
分子脳血管病
18
(1)
:14-18
, 2019.2
|
5.
|
飯嶋 睦:
【日本神経治療学会への提言-未来を見据えて-】ヘルスケアに重点を置いた神経疾患の予防 日本人Parkinson病患者に適した運動療法の普及.
神経治療学
36
(1)
:24
, 2019.1
|
6.
|
清水優子†:
【視神経脊髄炎スペクトル障害(NMO-SD)】NMO-SDにおける血清leptin.
神経内科
90
(1)
:72-77
, 2019.1
|
7.
|
北川一夫:
脳微小出血と炎症.
分子脳血管病
14
(1)
:52-54
, 2019.1
|
8.
|
飯嶋睦†:
パーキンソン病および神経変性疾患の嗅覚機能障害.
におい・かおり環境学会誌
49
(6)
:370-374
, 2018.11
|
9.
|
北川 一夫:
【動脈硬化の早期診断法と予防対策-健康寿命延伸をめざして】頸動脈エコー.
カレントテラピー
36
(11)
:1068-1072
, 2018.11
|
10.
|
NIINO Masaki†, OHASHI Takashi, OCHI Hirofumi, NAKASHIMA Ichiro, SHIMIZU Yuko, MATUI Makoto:
Japanese guidelines for dimethyl fumarate.
Clinical and Experimental Neuroimmunology
9
(4)
:235-243
, 2018.11
DOI:10.1111/cen3.12477
|
11.
|
北川 一夫:
【外来で必要な脳卒中診療のエッセンス】ESUS(Embolic Stroke of Undetermined Sources)の概念と治療.
臨牀と研究
95
(10)
:1136-1140
, 2018.10
|
12.
|
星野 岳郎:
【血栓・塞栓症-診断・治療・予防の最新動向-】 抗血栓薬の進歩 抗血小板薬.
日本臨床
76
(9)
:1569-1576
, 2018.9
|
13.
|
星野 岳郎, 北川 一夫:
【老年医学(下)-基礎・臨床研究の最新動向-】 高齢者の臓器別疾患 神経疾患 脳梗塞、ラクナ梗塞.
日本臨床
76
(増刊7 老年医学(下))
:529-533
, 2018.8
|
14.
|
Nohara A, Ohmura H, Okazaki H, Ogura M, Kitagawa K, Koseki M, Sato K, Tsukamoto K, Yamashita S:
Japan Atherosclerosis Society Working Group on Statement for Appropriate Use of PCSK9 Inhibitors. Statement for Appropriate Clinical Use of PCSK9 Inhibitors.
J Atheroscler Thromb.
25
(8)
:747-750
, 2018.8
|
15.
|
飯嶋睦†:
嗅覚障害とパーキンソン病.
日本医師会雑誌
147
(特別号)
:335-336
, 2018.6
|
16.
|
吉澤 浩志:
認知症と認知予備能.
神経心理学
34
(2)
:142-154
, 2018.6
|
17.
|
飯嶋睦†:
パーキンソン病(第2版)ー基礎・臨床研究のアップデートー VI.治療上の問題点と対策 嗅覚障害.
日本臨床
76
(4)
:662-666
, 2018.5
|
18.
|
北川 一夫:
脳梗塞 これからの急性期治療.
神経治療学
35
(3)
:179-181
, 2018.5
|
19.
|
白井 優香, 北川 一夫:
【「しびれ感」の多彩な原因とその対応】主要疾患としびれ感、その対応 脳血管障害.
Clinical Neuroscience
36
(4)
:432-435
, 2018.4
|
20.
|
北川 一夫:
【高齢者医療ハンドブック-高齢者医療におけるダイバーシティへの対応】(第VI章)高齢者の救急疾患 脳卒中.
内科
121
(4)
:798-804
, 2018.4
|
5件表示
|
全件表示(20件)
|
症例報告
|
1.
|
Higuchi E†, Toi S, Shirai Y, Mizuno S, Onizuka H, Nagashima Y, Hashimoto K, Kitagawa K*:
Recurrent cerebral infarction due to benign uterine myoma.
Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases
28
(1)
:e1-e2
, 2019.1
DOI:10.1016/j.jstrokecerebrovasdis
|
2.
|
Nishimura Ayako†, Ikeguchi Ryotaro*, Kobayashi Masaki, Takeuchi Megumi, Shimizu Yuko, Saigusa Hideto, Kitagawa Kazuo:
Chronic sarcoid myopathy manifesting only as dysphagia and dysarthria in an 84-year-old woman.
Clinical Neurology and Neurosurgery
173
:58-60
, 2018.10
DOI:10.1016/j.clineuro.2018.07.018
|
3.
|
OBAYASHI Takako†, TAKEDA Takahiro*, IIJIMA Mutsumi, SHIMIZU Yuko, YOSHIZAWA Hiroshi, KITAGAWA KAZUO*:
Unilateral flapping tremor associated with internal carotid artery stenosis:-A subtype of limb shaking.
Europena Journal of Neurology
25
(5)
:e56-e57
, 2018.5
DOI:10.1111/ene.13604
|
その他
|
1.
|
吉澤浩志:
脳血流SPECT 読影の基礎.
臨床核医学
52
:18-25
, 2019.3
|
2.
|
池口亮太郎†, 清水優子, 北川一夫:
多発性硬化症患者の経口薬フィンゴリモドとフマル酸ジメチルの末梢血リンパ球表面マーカに関する研究.
東京女子医科大学総合研究所紀要
38
:50-51
, 2019.1
|
ページの先頭へ
|
|
■ 著書
1.
|
飯嶋睦:
認知症があります.どの薬を使えばよいですか?.
神経内科Clinical Questions & Pearls パーキンソン病
224-227.
中外医学社,
東京、日本,
2019.2
|
2.
|
星野岳郎, 北川一夫:
脳血管障害.
糖尿病 最新の治療 2019-2021
213-217.
南江堂,
東京,
2019.2
|
3.
|
北川 一夫:
脳卒中.
今日の診療のためのガイドライン外来診療
520-524.
日本メディカル開発,
東京、日本,
2019.2
|
4.
|
新野正明, 大橋高志, 越智博文, 清水優子, 中島一郎:
多発性硬化症・視神経脊髄炎診療ガイドライン 2017 追加情報 ―フマル酸ジメチル―
1-18.
日本神経学会,
東京,
2018.6
|
5.
|
石塚健太郎, 北川一夫:
脳卒中・神経内科からみたSGLT2阻害薬の臨床的意義にせまる.
SGLT2阻害薬のすべて
166-171.
先端医学社,
東京,
2018.5
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学会発表
1.
|
Takao Hoshino◎, Sissani Leila, Julien Labreuche, Marie-Germaine Bousser, Angel Chamorro, Marc Fisher, Ian Ford, Kim M. Fox, Michael G. Hennerici, Heinrich P. Mattle, Peter M. Rothwell, Philippe Gabriel Steg, Eric Vicaut, Pierre Amarenco, for the PERFORM Study Investigators:
Stroke/TIA in Asian and non-Asian populations: Subgroup analysis of the randomized PERFORM study.
European Stroke Organization Conference 2018,
Gothenburg, Sweden,
2018/05
|
2.
|
Ishizuka Kentaro◎, HOSHINO TAKAO, ASHIHARA Kyomi, Higuchi Eiko, Yuka Shirai, Toi Sono, Nobuhisa Hagiwara, KITAGAWA KAZUO:
Relations between echocardiography findings and infarct size in patients with ESUS.
Europen Stroke Organization Conference 2018,
Gothenburg, Sweden,
2018/05
|
3.
|
◎IKEGUCHI Ryotaro, SHIMIZU Yuko, ABE Kayoko, ABE Koichiro, KAWAMATA Takakazu, KITAGAWA Kazuo:
Usefulness of proton magnetic resonance spectroscopy in differentiating tumefactive demyelinating lesions from gliomas.
70th American Academy of Neurology of Annual Meeting,
Los Angeles,
2018/04
|
4.
|
◎SHIMIZU Yuko, IKEGUCHI Ryotaro, KITAGAWA Kazuo:
Pregnancy outcome changes in lymphocyte subsets in peripheral blood and plasma osteopontin in Japanese patients with multiple sclerosis after assisted reproductive technology.
70th American Academy of Neurology Annual Meeting,
Los Angeles,
2018/04
|
5.
|
◎星野岳郎:
脳卒中の予防 危険因子の管理.
Stroke2019 市民公開講座,
横浜,
2019/03
|
6.
|
◎遠井素乃, 白井優香, 石塚健太郎, 久保田愛, 関美沙, 樋口瑛子, 北川一夫:
潜因性脳梗塞患者における1週間心電図モニタリング有用性の検討.
STROKE2019,
横浜,
2019/03
|
7.
|
◎星野岳郎, 遠井素乃, 戸田晋央, 内山由美子, 吉澤浩志, 飯嶋睦, 清水優子、北川一夫:
VZV vasculopathyによる脳梗塞症例の検討.
STROKE2019,
横浜,
2019/03
|
8.
|
◎清水優子:
脳血管障害と免疫性神経疾患のMRIによる鑑別.
STROKE2019,
横浜,
2019/03
|
9.
|
◎石塚健太郎, 齋藤萌子, 北川一夫:
マウス中大脳動脈再還流モデルの脳虚血領域におけるMRI画像および組織額的所見の経時的変化.
STROKE2019,
横浜,
2019/03
|
10.
|
◎福嶋直弥, 田中智貴、山上宏、長束一行、古賀正利、北川一夫:
急性期脳梗塞における経食道心エコーの臨床的検討.
STROKE2019,
横浜,
2019/03
|
11.
|
◎星野岳郎:
アジア人の一過性脳虚血発作の現状と再発予防.
STROKE 2019,
横浜,
2019/03
|
12.
|
安達有多子, 樋口瑛子, 堤 由紀子, 飯嶋 睦, 水野聡子, 白井優香, 遠井素乃, 丸山健二, 北川一夫:
深部白質病変と内頸静脈血流量およびその呼吸時変動.
STROKE 2019,
神奈川県横浜市,
2019/03
|
13.
|
◎吉澤浩志:
脳卒中診療における神経心理学.
STROKE2019,
横浜,
2019/03
|
14.
|
◎星野岳郎:
一過性脳虚血性発作.
STROKE2019,
横浜,
2019/03
|
15.
|
◎白井優香, 遠井素乃, 星野岳郎, 石塚健太郎, 久保田愛, 樋口瑛子, 山崎昌子, 安達有多子, 北川一夫:
クロピドグレル内服中の慢性期脳梗塞患者にシロスタゾールを併用した際の血管内皮機能への効果.
STROKE2019,
横浜,
2019/03
|
16.
|
◎飯嶋睦:
血管性パーキンソン症候群とその他のパーキンソン症候群との鑑別.
STROKE2019,
横浜,
2019/03
|
17.
|
◎遠井素乃:
脳卒中-最近のトピックスと当科での取り組み.
STROKE2019,
横浜,
2019/03
|
18.
|
◎関美沙, 吉澤浩志, 久保田愛, 星野岳郎, 白井優香, 遠井素乃, 北川一夫:
脳小血管病における神経心理学的検討.
STROKE2019,
横浜,
2019/03
|
19.
|
◎丸山健二:
脳卒中の血液所見、バイオマーカー.
STROKE2019,
横浜,
2019/03
|
20.
|
◎吉澤浩志, 関美沙, 阿部光一郎、北川一夫:
海馬萎縮と虚血性変化が脳血流に与える影響:初期Alzheimer病における検討.
STROKE2019,
横浜,
2019/03
|
21.
|
◎久保田愛, 関美沙, 星野岳郎, 白井優香, 遠井素乃, 飯嶋睦, 北川一夫:
脳小血管病と運動機能の関連について.
STROKE2019,
横浜,
2019/03
|
22.
|
◎樋口瑛子, 遠井素乃, 白井優香, 星野岳郎, 安達有多子, 北川一夫:
急性期脳梗塞における微小塞栓検出に関する研究.
STROKE2019,
横浜,
2019/03
|
23.
|
◎堤由紀子:
脳卒中一次予防.
第44回日本脳卒中学会学術集会,
横浜, 日本,
2019/03
|
24.
|
北川一夫:
積極的降圧療法の脳卒中再発予防に関する多施設共同無作為化比較試験(RESPECT試験)。.
第44回日本脳卒中学会学術集会,
横浜,
2019/03
|
25.
|
北川一夫:
脳卒中克服を目指して実践してきた30年間の基礎、臨床研究のあゆみー次世代へのメッセージー。.
第44回日本脳卒中学会学術集会,
横浜,
2019/03
|
26.
|
◎西村絢子, 池口亮太郎, 戸田晋央, 小林正樹, 鈴木美紀, 堀場恵, 山崎昌子, 吉澤浩志, 飯嶋睦, 清水優子, 北川一夫:
リベド血管炎による多発神経炎の80歳女性例.
第228回日本神経学会関東・甲信越地方会,
東京,
2019/03
|
27.
|
池口亮太郎、清水優子:
中枢神経炎症性脱髄性疾患におけるMCAM発現T細胞に関する研究.
神経免疫疾患のエビデンスによる診断基準・重症度分類・ガイドラインの妥当性と患者QOLの検証研究班 班会議,
東京,
2019/01
|
28.
|
◎村垣善浩, 丸山隆志, 生田聡子, 新田雅之, 齋藤太一, 川俣貴一:
膠芽腫に対する自家腫瘍ワクチン含めた新規免疫療法.
第22回バイオ治療法研究会学術集会,
東京都,
2018/12
|
29.
|
◎清水優子:
多発性硬化症(MS)の治療選択.
第105回日本神経学会中国・四国地方会,
松山,
2018/12
|
30.
|
宗 勇人、池口 亮太郎、鈴木 美紀、小林 正樹、吉澤 浩志、飯島 睦、清水 優子、北川 一夫:
悪性黒色腫に対してNivolumab使用後に重症筋無力症・筋炎・心筋炎を発症した55歳女性.
第227回日本神経学会関東・甲信越地方会,
東京,
2018/12
|
31.
|
◎清水優子:
免疫抑制薬使用中の患者に対する看護.
第36回日本神経治療学会学術集会,
東京,
2018/11
|
32.
|
◎清水優子:
多発性硬化症の治療選択ー女性患者のアンメットニーズとライフステージ.
第36回日本神経治療学会学術集会,
東京,
2018/11
|
33.
|
◎飯嶋睦, 吉弘仁, 遠井素乃, 池口亮太郎, 吉澤浩志, 北川一夫:
パーキンソン病におけるレボドパ・カルビドパ配合経腸用液療法の効果と問題点.
第36回日本神経治療学会学術集会,
東京,
2018/11
|
34.
|
◎飯嶋睦:
パーキンソン病の歩行障害Up to date.
第36回日本神経治療学会学術集会,
東京,
2018/11
|
35.
|
◎大澤美貴雄, 飯嶋睦:
A型ボツリヌス毒素の片頭痛発作予防効果.
第46回日本頭痛学会,
神戸,
2018/11
|
36.
|
戸田 晋央, 風間 敏男, 大林 崇子, 久保田 愛, 丸山 恵子, 飯嶋 睦, 北川 一夫:
帯状疱疹に伴う末梢性運動神経障害の検討.
第48回日本臨床神経生理学会学術大会,
東京都,
2018/11
|
37.
|
◎清水優子:
MG診療をQOLの観点から考える.
第48回日本臨床神経生理学会学術大会,
東京,
2018/11
|
38.
|
関美沙、吉澤浩志、北川一夫:
脳小血管病における認知機能と脳血流定量解析.
第61回日本脳循環代謝学術集会,
盛岡,
2018/10
|
39.
|
齋藤萌子、石塚健太郎、星野岳郎、北川一夫:
マウス中大脳動脈閉塞モデルにおけるMRI拡散強調画像での早期虚血病変と脳軟膜側副血行発達程度の関連。.
第61回日本脳循環代謝学術集会,
盛岡,
2018/10
|
40.
|
西村絢子、池口亮太郎、山田理紗、小泉元彦、吉澤浩志、飯嶋睦、清水優子、北川一夫:
当科におけるクリプトコッカス髄膜炎症例の検討.
第23回日本神経感染症学会総会・学術大会,
東京,
2018/10
|
41.
|
吉澤浩志、関美沙、北川一夫:
海馬萎縮と虚血性変化が認知機能に与える影響:初期Alzheimer病における検討。.
第61回日本脳循環代謝学術集会,
盛岡,
2018/10
|
42.
|
安達有多子、遠井素乃、北川一夫:
深部白質病変と内頸静脈血流量およびその呼吸時変動.
第21回日本栓子検出と治療学会,
東京,
2018/10
|
43.
|
遠井素乃、北川一夫:
潜因性脳梗塞患者における1週間心電図モニタリング有用性の検討.
第21回日本栓子検出と治療学会,
東京,
2018/10
|
44.
|
白井優香、遠井素乃、北川一夫:
慢性期脳梗塞でクロピドグレルにシロスタゾールを併用した際の血管内皮機能への効果.
第21回日本栓子検出と治療学会,
盛岡,
2018/10
|
45.
|
◎池口亮太郎, 清水優子, 佐藤和貴郎、山村 隆、北川一夫:
中枢神経脱髄疾患におけるMCAM発現T細胞に関する研究.
第30回 日本神経免疫学会学術集会,
郡山,
2018/09
|
46.
|
北川一夫:
高血圧と認知症-これまでの大規模臨床研究から言えること、そして高血圧に着目した新たな認知症予防の臨床研究の可能性-.
第41回日本高血圧学会総会,
旭川,
2018/09
|
47.
|
◎鈴木美紀、竹内恵, 小林正樹, 北川一夫:
悪性リンパ腫と末梢神経障害の臨床病理学的検討.
第29回日本末梢神経学術集会,
下関,
2018/09
|
48.
|
◎根東明広, 池口亮太郎, 清水優子, 白井優香, 小林正樹, 遠井素乃, 吉澤浩志, 飯嶋睦, 北川一夫:
IgG4関連血管炎による再発性脳梗塞の49歳男性例.
第226回日本神経学会関東・甲信越地方会,
東京,
2018/09
|
49.
|
◎関美沙, 吉澤浩志, 久保田愛, 星野岳郎, 白井優香, 遠井素乃, 北川一夫:
軽度認知障害例において脳虚血性病変が認知機能に与える影響.
第9回日本脳血管・認知症学会総会,
別府,
2018/08
|
50.
|
◎飯嶋睦, 小國弘量, 小林正樹, 北川一夫:
ペランパネルが難治性ミオクローヌスに走行したてんかん症例.
第22回日本薬物脳波学会,
東京,
2018/07
|
51.
|
◎飯嶋睦:
パーキンソン病の歩行障害におけるイストラデフィリンの有効性:多施設共同単群前向き臨床試験.
第12回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス,
京都,
2018/07
|
52.
|
◎清水優子, 池口亮太郎, 北川一夫:
多発性硬化症の生殖補助医療によるリンパ球表面マーカーと再発リスクの検討.
第3回日本母性内科学会総会・学術集会,
東京,
2018/07
|
53.
|
◎関美沙, 久保田愛, 吉澤浩志, 星野岳郎, 白井優香, 遠井素乃, 北川一夫:
軽度認知症において脳小血管病が認知機能に与える影響.
第27回日本脳ドック学会総会,
盛岡,
2018/06
|
54.
|
◎久保田愛, 北川一夫, 飯嶋睦, 関美沙, 白岩暖美, 星野岳郎, 遠井素乃:
脳小血管病変と誘発電位の関連について.
第27回日本脳ドック学会総会,
盛岡,
2018/06
|
55.
|
◎小泉元彦, 吉弘仁, 石塚健太郎, 戸田晋央, 吉澤浩志, 飯嶋睦, 清水優子, 北川一夫:
好酸球増多症に多発性脳梗塞を合併した68歳女性例.
第37 回日本脳神経超音波学会総会,
神戸, 日本,
2018/06
|
56.
|
◎風間敏男, 戸田晋央, 吉澤浩志, 飯嶋睦, 清水優子, 北川一夫:
帯状疱疹経過中に下肢筋力低下が出現し、電気生理検査で異常を認めた68歳女性.
第225回日本神経学会関東・甲信越地方会,
東京,
2018/06
|
57.
|
◎石塚健太郎, 星野岳郎, 芦原京美, 樋口瑛子, 白井優香, 遠井素乃, 萩原誠久, 北川一夫:
ESUS患者の脳梗塞の大きさ、分布別にみた心臓超音波所見の特徴.
第59回日本神経学会学術大会,
札幌,
2018/05
|
58.
|
◎戸田晋央, 久保田愛, 丸山恵子, 飯嶋睦, 北川一夫:
電気診断で心因性筋力低下が疑われた症例の検討.
第59回日本神経学会学術総会,
札幌,
2018/05
|
59.
|
◎関美沙, 吉澤浩志, 久保田愛, 星野岳郎, 白井優香, 遠井素乃, 北川一夫:
軽度認知障害において頭部MRI白質病変が認知機能に与える影響.
第59回日本神経学会学術大会,
札幌,
2018/05
|
60.
|
◎小泉元彦, 星野岳郎, 石塚健太郎, 樋口瑛子, 白井優香, 遠井素乃、北川一夫,:
生体腎移植後虚血性脳血管障害の特徴と予後.
第59回日本神経学会学術大会,
札幌,
2018/05
|
61.
|
◎清水優子:
一般神経内科医に役立つ多発性硬化症疾患修飾薬6剤の使い分け-小児若年女性での使い分けー.
第59回日本神経学会学術大会,
札幌,
2018/05
|
62.
|
◎池口亮太郎, 清水優子, 阿部香代子, 清水悟, 丸山隆志,新田雅之、 阿部光一郎, 川俣貴一, 北川一夫:
Tumefactive demyelinating lesionと脳腫瘍との鑑別におけるproton MRSの有用性.
第59回日本神経学会学術大会,
札幌,
2018/05
|
63.
|
◎吉澤浩志:
神経内科診療における高次脳機能のみかた.
第59回日本神経学会学術大会,
札幌,
2018/05
|
64.
|
◎小林正樹、 堀場恵、鈴木美紀、北川一夫,:
当科における炎症性筋疾患の特徴.
第59回日本神経学会学術大会,
札幌,
2018/05
|
65.
|
◎飯嶋睦:
神経変性疾患と嗅覚障害について.
第59回日本神経学会学術大会,
札幌,
2018/05
|
66.
|
◎鈴木美紀, 堀場恵, 小林正樹, 北川一夫:
悪性腫瘍と関連した腕神経叢障害の検討.
第59回日本神経学会学術大会,
札幌,
2018/05
|
67.
|
◎SHIMIZU Yuko, IKEGUCHI Ryotaro, KITAGAWA Kazuo:
Immunological study of pregnancy outcome in multiple sclerosis wity assisted reproductive tschnology.
59th Annual Meeting of The Japanese Society of Neurology,
Sapporo,
2018/05
|
5件表示
|
全件表示(67件)
|
ページの先頭へ
|
|