<<< 前
2018年度
2019年度
2020年度
|
2021年度
|
2022年度
次 >>>
耳鼻咽喉科
|
■ 概要
<B>ミクリッツ病・IgG4関連疾患の病理学的検討</B>
|
IgG4関連疾患として理解されつつあるミクリッツ病、キュットナー腫瘍の臨床ならびに基礎的研究を行っています。
|
<B>木村病の病態解明と新しい治療法</B>
|
木村病の発症機序解明のため、次世代シークエンサーを用いて遺伝子解析を行いTSLP、TSLPRの関与について検討。抗IgE抗体を用いた新しい治療法に挑戦する。
|
<B>アレルギ-性鼻炎病態形成にける上皮細胞の役割について</B>
|
アレルギ-性鼻炎の病態形成には、鼻粘膜の上皮細胞は重要な働きをしています。Nasal brushingの手法を用い、季節性アレルギ-性鼻炎の吸入抗原暴露を受けているときと、受けていないときの、上皮細胞におけるサイトカイン、ケモカインなどの発現の経時的変化を検討しています。
|
<B>好酸球性副鼻腔炎治療指針の作成</B>
|
近年増加している型で好酸球の浸潤が顕著にみられます。病因解明の基礎的研究を行いながら、ステロイド点鼻薬、抗ロイコトリエン薬などの有効性を検討し、内視鏡下副鼻腔手術を含め、重症度に合わせた治療指針の作成を行っています。 好酸球性中耳炎の病態解明と有効な治療法の検討
昨年、好酸球性中耳炎の研究グル-プの1人として好酸球性中耳炎の診断基準を作成しました。好酸球性中耳炎には、軽症なものから重症なものまであり、その違いはどうしておこるのか検討しています。
|
<B>鼻・副鼻腔線維芽細胞の特殊性と慢性副鼻腔炎病態形成における役割の解明</B>
|
近年、線維芽細胞は自然免疫や獲得免疫に深く関わっていることが分かってきています。特に最近では、鼻・副鼻腔線維芽細胞は、慢性副鼻腔炎の病態形成に重要な種々のtoll like receotprs (TLRs)に反応することを解明しました。現在は、人の複雑な生体反応に重要な働きをしていますnon coding RNAの、鼻・副鼻腔線維芽細胞における発現を検討しています。
|
<B>唾液腺腫瘍におけるナトリウム/ヨードシンポーター(NIS)発現の検討</B>
|
唾液腺TcシンチグラフィにおいてWarthin腫瘍とオンコサイトーマは特異的に集積像を示します。集積の機序の解明のため、細胞膜でヨード能動輸送を担うNISに着目し、唾液腺腫瘍における発現を調べています。
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
ページの先頭へ
|
|
■ 当該年度の研究費受入状況
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 |
著書 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | Corresponding Author | 共 著 | 筆 頭 | Corresponding Author | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
9 | 2 | 3 | 1 | 0 | 1 |
0 | 1 | 0 | 0 |
1 | 5 |
0 | 0 |
0 | 0 |
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
坂井梓, 横島一彦, 中溝宗永, 稲井俊太, 酒主敦子, 加藤大星, 中石柾, 大久保公裕:
気管切開を先行した喉頭癌手術療法の成績.
頭頸部癌
46
(4)
:334-339
, 2021.1
DOI:https://doi.org/10.5981/jjhnc.46.334
|
2.
|
野島知人, 向井昌功, 五島可奈子, 野中学:
鼻症状で初発したIgG4関連疾患症例.
耳鼻咽喉科免疫アレルギー
38
(3)
:79-81
, 2020.12
DOI:10.5648/jjiao.38.79
|
3.
|
野島知人†, 三枝英人, 五島可奈子, 門園修, 野中学:
声門上癌に対する化学放射線療法後,晩期に喉頭蓋と咽頭後壁の癒着を生じた1例.
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
92
(8)
:648-654
, 2020.7
DOI:10.11477/mf.1411202466
|
総説及び解説
|
1.
|
瀬尾友佳子†:
好酸球性副鼻腔炎up-to-date-病態解明と最適な治療をめざして】保存治療 内服薬の効果的な使い方(解説/特集).
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
93
(1)
:28-32
, 2021.1
|
2.
|
山村幸江†:
心因性味覚障害・舌痛症.
ENTONI
(251)
:16-19
, 2020.11
|
3.
|
野中 学・瀬尾友佳子・佐藤えみり・向井昌功・五島可奈子:
好酸球性中耳炎・副鼻腔炎の病態と喘息との関連性.
耳鼻咽喉科臨床
113
(7)
:405-411
, 2020.7
|
4.
|
山村幸江†:
のどの局所治療 口腔乾燥症の局所治療.
JOHNS
36
(6)
:733-735
, 2020.6
|
5.
|
野中学†, 瀬尾友佳子, 佐藤えみり:
好酸球性中耳炎と喘息.
耳鼻咽喉科展望
63
(2)
:52-58
, 2020.4
DOI:https://doi.org/10.11453/orltokyo.63.2_52
|
6.
|
佐藤えみり†、山本智子、李若瑜, 王若珺, 澁谷和俊、長嶋洋治*、菊池賢、野中学:
コクシジオイデス症.
病理と臨床
38
(4)
:368-370
, 2020.4
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
症例報告
|
1.
|
佐藤えみり, 三枝英人, 門園修, 前田恭世, 野中学:
嚥下障害を合併したX連鎖性ミオチュブラーミオパチー症例の治療経験.
日本耳鼻咽喉科学会会報
124
(3)
:218-224
, 2021.3
|
2.
|
Maeda Yukiko, Toda Kunio, Toi Sono, Yano Tetsundo, Iijima Mutsumi, Shimizu Yuko, Nagashima Yoji, Itakura Yasutomo, Iguchi Shigekazu, Kikuchi Ken, Shibuya Kazutoshi, Nonaka Manabu, Kitagawa Kazuo:
Diagnostic Utility of Polymerase Chain Reaction for Paraffin-embedded Sinus Specimens for Rhinocerebral Mucormycosis Complicated by Internal Carotid Artery Thrombosis and Cerebral Infarction.
Internal medicine (Tokyo, Japan)
:1-4
, 2021.3
DOI:10.2169/internalmedicine.6809-20
|
3.
|
Nakamizo Munenaga , Yokoshima Kazuhiko, Kato Taisei, Shunta Inai, Sakanushi Atsuko, Ohashi Ryuji:
A Rare Case of Mucoepidermoid Carcinoma of Hard Palate with Thinning of the Palatine Bone.
Tokyo Women's Medical University Journal
4
:90-93
, 2020.12
DOI:https://doi.org/10.24488/twmuj.2020008
|
4.
|
田宮亜希子, 山村幸江, 立川麻也子, 野中学:
咽頭痛で初発し髄膜脳炎に至った帯状疱疹症例.
口腔咽頭科
33
:111-117
, 2020
|
その他
|
1.
|
野島知人†, 向井昌功, 野中学:
アレルギー性鼻炎で漿液性鼻汁が出ることはわかりますが,なぜ粘性鼻汁も出るのですか?.
JOHNS
36
(9)
:1162-1163
, 2020.9
|
ページの先頭へ
|
|
■ 著書
1.
|
中溝宗永:
口腔底癌.
耳鼻咽喉・頭頸部手術アトラス
178-182.
医学書院,
東京,
2020.5
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学会発表
1.
|
中本実沙, 草間薫, 中溝宗永, 野中学:
末梢性顔面神経麻痺を発症した過長茎状突起症の1例.
日本耳鼻咽喉科学会東京都地方部会例会 第230回学術講演会,
東京,
2021/03
|
2.
|
近藤律男, 早坂あかね, 山村幸江, 野中学:
IgA腎症における腎移植前または腎移植後の予防的口蓋扁桃摘出術の有効性.
第82回 耳鼻咽喉科臨床学会総会・学術講演会,
京都,
2020/12
|
3.
|
草間 薫, 市川 あかね, 戸塚 大輔, 野島 知人, 富田 英莉香, 山村 幸江, 野中 学:
モザンビークにおけるサイクロン被害に対する国際緊急援助隊での耳鼻咽喉科診療経験.
第82回耳鼻咽喉科臨床学会,
京都,
2020/12
|
4.
|
佐藤えみり, 瀬尾友佳子, 崎谷恵理, 草間薫, 富田英莉香, 野中学:
喘息とCOPDのオーバーラップ(ACO)症例における好酸球性中耳炎の検討.
第30回日本耳科学会総会・学術講演会,
福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8-1,
2020/11
|
5.
|
向井 昌功, 五島 可奈子, 野島 知人, 瀬尾 友佳子, 草間 薫, 野中 学:
上壁型眼窩骨膜下膿瘍をきたした両側前頭洞炎症例.
第59回日本鼻科学会 総会・学術講演会,
順天堂大学,
2020/10
|
6.
|
◎野島知人, 五島可奈子, 向井昌功, 瀬尾友佳子, 草間薫, 野中学:
当科における慢性鼻副鼻腔炎を合併したIgG4関連唾液腺炎症例の検討.
第59回日本鼻科学会総会・学術講演会,
東京,
2020/10
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
ページの先頭へ
|
|