<<< 前 2020年度 2021年度 2022年度 | 2023年度 | 2024年度 次 >>>
 東洋医学研究所
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
著書 学会発表


教授:
   田中 容子
助教:
   大谷 かほり
   岡林 麻子
   髙橋 厚子
   田中 香代子
   津嶋 伸彦
   宮川 亨平
   森永 明倫
■ 概要
概要
「東洋医学研究所クリニック」では漢方治療(保険)を7 ブース体制、「東洋医学研究所鍼灸臨床施設」は鍼灸治療(自費)を6 ベッド体制で行っています。鍼灸治療では、運動器系(腰痛、肩こり、手足のしびれ、関節痛)、月経に伴う不調、頭痛、不眠、耳鳴、めまい、胃腸症状のほか、顔面神経麻痺、挙児希望、冷え症で受診される方が多いのが特徴です。
外来患者数は年間約41,000人以上(漢方部門約36,000人、鍼灸部門約5,500人)と全国の大学施設で最多の患者数です。
東洋医学の治療は、心身全体のバランスを整えることを目的にしています。当研究所では、西洋医学の診察だけでなく、心身のどこにアンバランスがあるのかを漢方医学の診察によって診断(証)します。
東洋医学は慢性疾患を抱える患者さんの症状緩和や生活の質向上、さらに健康増進や加齢に伴う症状の改善に貢献してきました。「人生100年」といわれる時代の到来を前に、誰もが自分らしく寿命をまっとうできる社会の実現へ向けて、東洋医学への期待は今後ますます大きくなると考えます。
また、近年では医療技術の進歩とともに、がん治療後の体力回復や再発予防、精神的ストレスなどに対する心身全体へのアプロ-チが求められる傾向にあり、西洋医学の診療科と連携する機会が増えています。
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 12 0 5 0 0 1  0 2 0 0  8 3  0 0  1 0
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
総説及び解説
1. 宮川亨平, 木村容子:  イレウス・腸閉塞と漢方治療-大建中湯を中心に-.  漢方と最新治療  32 (1) :3-9 , 2023.2
症例報告
1. 黒川 貴代, 木村 容子, 津嶋 伸彦, 大谷 かほり, 陣内 厚子, 森永 明倫, 宮川 亨平, 岡林 麻子:  新 女子医大雑話 多汗の漢方治療について 印象に残った症例と古典文献からの考察.  漢方の臨床  70 (3) :287-296 , 2023.3
2. 津嶋伸彦, 大谷かほり, 木村容子, 磯村知子, 岡林麻子, 陣内厚子, 宮川亨平, 森永明倫:  新 女子医大雑話 漢方による皮膚病治療〜皮疹が先か、それとも背景か.  漢方の臨床  70 (2) :197-208 , 2023.2
3. 麻生悠子, 木村容子, 津嶋伸彦, 大谷かほり, 岡林麻子, 陣内厚子, 宮川亨平, 森永明倫:  新 女子医大雑話 抑肝散が有効であった皮膚科患者3例.  漢方の臨床  70 (1) :109-113 , 2023.1
4. 岡林麻子, 木村容子, 津嶋伸彦, 大谷かほり, 陣内厚子, 森永明倫, 宮川亨平:  新・女子医大雑話 難治性皮膚症状(かゆみ、ほてり、違和感)に対して加味帰脾湯が有効であった2症例.  漢方の臨床  69 (12) :1275-1282 , 2022.12
5. 森永明倫, 木村容子, 津嶋伸彦, 大谷かほり, 陣内厚子, 宮川亨平, 岡林麻子:  新 女子医大雑話 抗精神病薬による遅発性ジストニアに対するボツリヌス療法の効果が延長した加味帰脾湯の1例.  漢方の臨床  69 (11) :1151-1155 , 2022.11
全件表示(12件)
その他
1. 大谷かほり, 木村容子:  思春期における漢方治療.  小児科  64 (2) :159-167 , 2023.2
2. 磯村知子, 木村容子, 津嶋伸彦, 大谷かほり, 陣内厚子, 宮川亨平, 森永明倫, 岡林麻子:  新 女子医大雑話 漢方による皮膚病治療〜皮疹が先か、それとも背景か.  漢方の臨床  70 (2) :197-208 , 2023.2
3. 中山 毅, 木村 容子:  これからの女性医療における漢方への期待 女性の一生を支える漢方.  Phil漢方  (93) :3-8 , 2023.1
4. 木村 容子, 矢内原 純子, 中村 綾子, 佐々木 和江, 新谷 朋子, 岸本 圭永子, 陣内 厚子:  【漢方エキス製剤の上手な使い方-困ったときのこの一手-】現代の口訣の構築「葛根湯」と「当帰芍薬散」の口訣を考える.  Phil漢方  (90) :16-27 , 2022.9
5. Yu Jing,Motoko Fukuzawa,Yasumasa Sato,Yoko Kimura:  Kampo medicine for women health care “1st International Symposium on Kampo Medicine”.  Traditional & Kampo Medicine  9 (2) :123-124 , 2022.8   DOI:https://doi.org/10.1002/tkm2.1326
ページの先頭へ
■ 著書
1. 木村容子:  女性におけるフレイル.  漢方によるフレイル対策ガイドブック  113-122.  先端医学社,  日本, 2022.11
2. 石田和之, 木村容子:  漢方フレイルスコア:エビデンス確立のための評価スケールの提案.  漢方によるフレイル対策ハンドブック  181-190.  先端医学社,  日本, 2022.11
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. ◎津嶋伸彦: 新型コロナ感染症罹患後症状としての呼吸器症状に対して炙甘草湯で改善した6症例.  第32回漢方治療研究会,  東京,  2022/09
2. ◎田中香代子, 木村容子: 数年来の悪心に十全大補湯が有効であった一例.  第72回 日本東洋医学会学術総会,  オンライン開催,  2022/05
3. 蛯子慶三, 木村容子, 高田常雄, 津嶋伸彦, 大谷かほり, 森永明倫, 宮川亨平, 田中香代子, 陣内厚子, 髙田久実子, 水野公恵, 辻恭子, 小林潤一郎: 地域鍼灸院から当研究所クリニックへの紹介システム利用状況の実態調査.  第72回 日本東洋医学会学術総会,  オンライン開催,  2022/05
4. ◎岡林麻子, 木村容子: 難治性皮膚症状・不眠に対して加味帰脾湯が有効であった2例.  第72回日本東洋医学会学術総会,  オンライン開催,  2022/05
5. ◎加島雅之, ◎木村容子: コロナ時代における漢方の役割.  第72回日本東洋医学会学術総会,  オンライン開催,  2022/05
全件表示(12件)
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者