English
TOPページ
学術雑誌
学会発表
学歴
(最終更新日:2022-06-13 16:13:07)
ツシマ ノブヒコ
TSUSHIMA Nobuhiko
津嶋 伸彦
所属
医学部 医学科(附属東洋医学研究所) 東洋医学研究所
職種
助教
■
学術雑誌
1.
その他
【ジェネラリスト・漢方-とっておきの漢方活用術】領域別おすすめ漢方治療 泌尿器科 頻尿,膀胱炎症状 2021/07
2.
その他
漢方診療を行う医師のための鍼灸カリキュラム導入の試み 2021/07
3.
原著
A rare benign genitourinary tumor in a Japanese male: urinary retention owing to aggressive angiomyxoma of the prostate 2010/03
■
学会発表
1.
地域鍼灸院から当研究所クリニックへの紹介システム利用状況の実態調査 (一般) 2022/05/27
2.
苓姜朮甘湯で多汗症が改善した1例 (一般) 2022/05/27
3.
苓桂朮甘湯が食欲低下に有効であった6症例 (口頭発表,一般) 2021/08/13
4.
炙甘草湯が咳嗽に有効であった6症例 (ポスター,一般) 2019/11
5.
苓桂朮甘湯が肘痛に有効であった2症例 (ポスター,一般) 2019/06
6.
桂枝茯苓丸が膝痛に有効であった3症例 (ポスター,一般) 2018/09/23
7.
舌痛症に対して柴胡桂枝乾姜湯が有効であった2症例 (口頭発表,一般) 2018/06
8.
胸郭出口症候群に対して当帰芍薬散が有効であった1例 (口頭発表,一般) 2017/10/29
9.
手指、上腕の痛みに対して八味地黄丸が有効であった3症例 (口頭発表,一般) 2017/06/03
10.
尿失禁が防已黄耆湯で軽快した一症例 (口頭発表,一般) 2017/06/03
11.
桂枝葛根湯が有効であった前立腺癌に対する晩発性放射線性直腸炎の症例 (口頭発表,一般) 2016/10/16
12.
補中益気湯が有効であった夜間頻尿の症例 (ポスター,一般) 2016/06
13.
釣藤散が有効であった50年にわたる耳鳴りの症例 (ポスター,一般) 2015/11/22
14.
80代の膀胱腫瘍に対してジェムシタビンとシスプラチンによるGC化学療法 (ポスター,一般) 2014/04/25
15.
乳び尿に対して尿管鏡による注入凝固療法及び腹腔鏡下腎門部リンパ管遮断術を施行した1例 (口頭発表,一般) 2012/11/24
16.
巨大副腎腫瘍に対し腹腔鏡下副腎摘出術を施行した1例 (口頭発表,一般) 2012/11/23
17.
腎癌における術前造影CTでの組織診断の検討 (口頭発表,一般) 2012/07/22
18.
当院におけるマイクロターゼを用いた腹腔鏡下無阻血腎部分切除術の臨床的検討 (ポスター,一般) 2012/04/22
19.
当院におけるマイクロターゼを用いた腹腔鏡下無阻血腎部分切除術の臨床的検討 (ポスター,一般) 2011/11
20.
透析患者に対するソラフェニブ(ネクサバール)投与の安全性について 2009/06
21.
透析腎癌に対する鏡視下根治的腎摘除術におけるアプローチの選択について-腎重量の大きな腫瘍に対する経腹法の有用性- 2009/06
5件表示
全件表示(21件)
■
学歴
1.
1992/04~1998/03
大阪医科大学 医学研究科 卒業