<<< 前 2014年度 2015年度 2016年度 | 2017年度 | 2018年度 次 >>>
 足立医療センター 内科
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
著書 学会発表


教授:
   佐倉 宏
   渡辺 尚彦
   坂本 静男
   柴田 重信
   永野 伸郎
准教授:
   小川 哲也
   柴田 興一
   中岡 隆志
   林 光俊
   森 直樹
講師:
   大野 秀樹
   大森 久子
   久保 豊
   佐藤 恭子
   高木 香恵
   樋口 千惠子
助教:
   小笠原 壽恵
   西村 芳子
   山中 学
   安藤 由希
   石川 元直
   井上 朋子
   岡部 ゆう子
   賀川 佳世
   木村 綾子
   下倉 和修

   篠 みどり
   清水 比美子
   諏訪 邦明
   髙橋 彩
   中嶋 俊
   八十八川 峰世
   八反丸 美和
   堀本 藍
   松居 一悠
   松田 晶子

   三橋 哲也
   山下 哲理
■ 概要
講座概要
専門分野にとらわれることなく、常に全身的な立場から患者本位の医療(診断・機能評価と治療)を行うことをこころがけている。特に、高齢者の増加に対応した内科診療に重点をおき、総合内科として地域に密着した診療を行っている。専門分野として循環器科、消化器科、腎臓内科、呼吸器科、糖尿病科、血液内科、神経内科、心療内科、膠原病内科、在宅医療、老年病内科があり、それぞれの領域の専門医による診療にもいっそうの充実をはかっている。
臨床および研究ともに総合内科を生かした各診療班をまたがった研究に取り組んでいる。研究テーマとして専門分野別には主に以下のものをあげることができる。
循環器:冠動脈石灰化、急性および慢性心不全の病態解明(観血的、非観血的)および治療、重症心不全治療(薬物療法、非薬物療法、心移植)、急性冠症候群および末梢動脈疾患に対する治療、高血圧・心不全に対する時間生物学的研究、神経性循環調節に関する研究、肺高血圧症の病態解明および治療
腎:大動脈血管石灰化、Ca・P代謝、Hepcidineと貧血、動脈硬化、慢性腎臓病における高血圧の病態と治療、透析患者における急性血液浄化療法、透析療法における新たなモニタリングの開発、腹膜透析の腹膜変化、血液透析の生体適合性
消化器:インターフェロン治療後の再燃も含めたB型及びC型慢性肝炎患者への抗ウイルス療法の検討、クローン病・潰瘍性大腸炎の診断と最新の治療の検討、胃酸関連疾患治療の臨床薬理
呼吸器:炎症性細胞の遊走(特に好塩基球、好酸球)
血液:B細胞性リンパ腫樹立細胞の増殖様式の検討-特に細胞内シグナル伝達系の解析、血液腫瘍疾患におけるテロメラーゼのシグナル伝達の解析
糖尿病:DDP-IV阻害剤の比較検討-1.5AGやグルカゴンの観点から、糖尿病性EDの臨床経過、有痛性糖尿病性神経障害の臨床経過、糖尿病の食事療法と糖質制限について
神経:片頭痛の神経生理学的研究及び視覚誘発電位、脳梗塞における頸動脈エコー所見とEEA/AAとの関連
心療内科:地域住民、外来患者、入院患者における身体疾患と抑うつ
在宅医療:老年医療と高齢者総合機能評価、認知症
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 10 10 6 4 2 6  0 17 0 0  15 31  4 4  0 5
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. 小見山智義, 永田栄一郎, 神口宏, 橋田匡史, 坂間晋, 佐藤恭子, 佐倉宏, 吉岡公一郎, 小林広幸:  神経調節性失神におけるα2B-AR遺伝子多型(Glu9/12ヘテロ型)とアデニル酸シクラーゼ活性量との関係.  自律神経  54 (1) :34-39 , 2017.3
2. Sakamoto Ryota*, Okumiya Kiyohito, Norboo Tsering, Tsering Norboo, Yamaguchi Takayoshi, Nose Mitsuhiro, Takeda Shinya, Tsukihara Toshihiro, Ishikawa Motonao, Nakajima Shun, Wada Taizo, Fujisawa Michiko, Imai Hissei, Ishimoto Yasuko, Kimura Yumi, Fukutomi Eriko, Chen Wenling, Otsuka Kuniaki, Matsubayashi Kozo:  Sleep quality among elderly high-altitude dwellers in Ladakh.  Psychiatry research  249 :51-57 , 2017.3   DOI:10.1016/j.psychres.2016.12.043
3. Masaki Takahashi,
Atsushi Haraguchi,
Yu Tahara,
Natsumi Aoki,
Mayuko Fukazawa,
Kumpei Tanisawa,
Tomoko Ito,
Mitsuru Higuchi,
Shigenobu Shibata:  Positive association between physical activity and PER3 expression in older adults.  Scientific Reports  7 :39771-39771 , 2017.1   DOI:10.1038/srep39771
4. OTSUKA Kuniaki, Cornelissen Germaine, FURUKAWA Satoshi, KUBO Yutaka, HAYASHI Mitsutoshi, SHIBATA Koichi, MIZUANO Koh, AIBA Tatsuya, OHSHIMA Hiroshi, MUKAI Chiaki:  Long-term exposure to space's microgravity alters the time structure of heart rate variability of astronauts.  Heliyon.  2 (12) :1-31 , 2016.12   DOI:10.1016/j.heliyon.2016.e00211
5. Sakura H*, Hashimoto N, Sasamoto K, Ohashi H, Hasumi S, Ujoihara N, Kasahara T, Tomonaga O, Nunome H, Honda M, Iwamoto Y:  Effect of sitagliptin on blood glucose control in patients with type 2 diabetes mellitus who are treatment naive or poorly responsive to existing antidiabetic drugs: the JAMP study.  BMC Endocrine Disorders  16 :70 , 2016.12   DOI:10.1186/s12902-016-0149-z
全件表示(14件)
総説及び解説
1. 佐倉 宏*:  特集にあたって(栄養障害患者の治療).  内分泌・糖尿病・代謝内科  43 (6) :463-463 , 2016.12
2. 森 直樹*:  急性リンパ性白血病 前駆T細胞性.  日本臨床  71 (増刊号10) :128-132 , 2016.12
3. 佐倉 宏*:  特集にあたって(栄養障害患者の評価).  内分泌・糖尿病・代謝内科  43 (3) :179-179 , 2016.9
4. 小川哲也, 佐倉宏, 新田孝作:  心不全合併透析患者の体液管理.  Fluid Management Renaissance  6 (3) :45-51 , 2016.7
5. 佐倉 宏*:  特集にあたって(糖尿病対策の先進的な取り組み).  内分泌・糖尿病・代謝内科  42 (6) :391-391 , 2016.6
全件表示(7件)
症例報告
1. 山下沙由里*, 高木香恵*, 今里大介, 市村裕輝, 島田美希, 井上朋子, 清水比美子, 山下哲理, 小川哲也, 佐倉宏:  鼻閉、鼻出血、難聴を初発症状としたANCA関連血管炎の一症例.  関東リウマチ  50 :217-224 , 2017.3
2. 岡部ゆう子、大野秀樹*:  1型糖尿病に合併した急性壊死性食道炎の1例.  Progress of Digestive Endoscopy  89 (1) :80-81 , 2016.12
3. 西沢蓉子*,澤田杏理,種田積子,樋口千恵子:  繰り返す細菌性腹膜炎と好酸球性腹膜炎にて,腹腔鏡所見,病理所見ともに進行性の腹膜劣化が確認された一例.  腎と透析 別冊 腹膜透析2016  81 :107-109 , 2016.9
その他
1. 佐倉 宏:  糖尿病医療情報を診療・研究にいかに活用するか?.  日本糖尿病情報学会誌  15 :1-119 , 2016.12
2. 佐倉 宏*, 上野惠子:  大学病院における医療IT化の運営・経営・研究への寄与.  月刊新医療  (501) :29-32 , 2016.9
3. 山中 学:  【栄養障害患者の評価】 摂食異常患者の評価.  内分泌・糖尿病・代謝内科  43 (3) :220-224 , 2016.9
ページの先頭へ
■ 著書
1. 島田安博、室圭、朴成和:    胃癌化学療法の要点と盲点  104-111.  文光堂,  日本, 2017.2
2. 市村裕輝, 川口鎮司, 高木香恵, 樋口智昭, 岡本明子:  日本人全身性強皮症患者におけるNailfold videocapillaroscopyの有用性の検討.  厚生労働省「強皮症・皮膚線維化疾患の診断基準・重症度分類・診療ガイドライン作成事業」  未.  厚生省,  東京、日本, 2017.1
3. 樋口智昭, 川口鎮司, 高木香恵, 岡本明子, 市村裕輝:  アプラミラストの強皮症皮膚硬化に対する線維化抑制効果.  難治性疾患政策研究事業 強皮症・皮膚線維化疾患の診断基準・重症度分類・診療ガイドライン作成事業  未.  厚生省,  東京、日本, 2017.1
4. 森 直樹:  化学療法時の支持療法.  急性リンパ性白血病(ALL)の基礎と臨床  196-210.  医薬ジャーナル社,  日本, 2016.12
5. 樋口千恵子:  1 カテーテル挿入術 2)段階的腹膜透析導入法(SMAP).  インターベンショナルネフロロジー  123-129.  東京医学社,  東京, 2016.6
全件表示(17件)
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. Chieko Higuchi, Hiroshi Sakura: Influence of bicarbonate/lactate and lactate peritoneal dialysis fluid on peritoneal mesothelial cells.  APCM-ISPD,  China,  2017/03
2. ◎Shoko Marshall, Takeru Wakatsuki, Tomohiro Matsushima, Naoki Ishizuka, Hiroki Osumi, Mariko Ogura, Daisuke Takahari, Takashi Ichimura, Eiji Shinozaki, Keisho Chin, Kensei Yamaguchi: Prognostic factors of trastuzumab based chemotherapy in patients with advanced HER2 positive gastric cancer.  2017 Gastrointestinal Cancers Symposium,  San Francisco,  2017/01
3. ◎Shoko Marshall, Kenji Nakano, Yoshiya Sugiura, Mai Onomura, Takanobu Shimada, Tetsuya Urasaki, Shinichiro Taira, Makiko Ono, Junichi Tomomatsu, ShunjiTakahashi: Dose of doxorubicin and outcome for advanced or metastatic soft tissue sarcoma of non-etremities.  ESMO ASIA 2016,  Singapore,  2016/12
4. ◎Tomoaki Higuchi, Yasushi Kawaguchi, Kae Takagi, Akiko Tochimoto, Yuki Ichimua, Yasuhiro Katsumata, Hisae Ichida, Hidenaga Kawasumi, Hirokazu Nishina, Mari Tochihara, Akira Nishino, Shinya Hirahara, Rina Moriyamaand Hisashi Yamanaka: Apremilast Attenuates the Fibrogenic Phenotype of Dermal Fibroblasts from Patients with Systemic Sclerosis, Contributing to the Prevention of the Progression of Experimental Dermal Fibrosis.  2016 ACR/ARHP Annual Meeting,  Washington, USA,  2016/11
5. ◎NAKAJIMAShun, MACHIDAHaruhiko, MATSUIKazuhiro, MITSUHASHITetsuya, KUBOYutaka, OHMORIHisako, NAKAOKATAKASHI, UenoEiko, SAKURAHiroshi: Usefulness of effective atomic number over computed tomography number in differentiation of non-calcified plaque compositions in coronary dual-energy computed tomography.  European Society of Cardiology Congress 2016,  Rome, Italia,  2016/08
全件表示(59件)
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者