(最終更新日:2025-02-23 09:55:42)
  オガワ テツヤ   OGAWA Tetsuya
  小川 哲也
   所属   医学部 医学科(附属足立医療センター)  足立医療センター 内科
   職種   教授
■ 著書
1. 部分執筆  第3章 透析患者の体の変化 
11 透析中に血圧が下がる「透析ケア2021年冬期増刊 イラストでわかる腎臓・透析療法・透析患者の体」 2021/11/21
2. 部分執筆  第3章 透析患者の体の変化 
13 ショック状態になる「透析ケア2021年冬期増刊 イラストでわかる腎臓・透析療法・透析患者の体」 2021/11/21
3. 編集・監修  研修医のための腎臓内科病棟マニュアル「研修医のための腎臓内科病棟マニュアル」 2018/11
4. 部分執筆  循環器系 11. 血管石灰化「透析患者診療に役立つ診断と重症度判定のためのアプローチ」 2016/06
5. その他  エビデンスに基づく多発性嚢胞腎(PDK)診療ガイドライン「日本腎臓学会雑誌56:1105-1288」 2014/11
全件表示(16件)
■ 学術雑誌
1. 総説  わが国の慢性透析療法の現況 (2022年12月31日現在) 2023/12/28
2. 総説  東京女子医科大学付属足立医療センターにおける栄養サポートチームの現状 2023/11/10
3. 原著  Secondary spontaneous pneumothorax in a patient with resistant Mycobacterium abscessus infection and systemic sclerosis-associated interstitial lung disease: A case report 2023/11/05
4. 原著  Serum oxalate concentration is associated with coronary artery calcification and cardiovascular events in Japanese dialysis patients. 2023/10/29
5. 原著  JSDT Renal Data Registryによる年次透析データ報告(2019年版)(Annual dialysis data report 2019, JSDT Renal Data Registry) 2023/09/19
全件表示(244件)
■ 学会発表
1. CTガイド下胸腔穿刺で診断した結核性胸膜炎の1例 (口頭発表) 2025/02/22
2. 関節リウマチ(RA)・混合性結合組織病(MCTD)の治療中視神経脊髄炎(NMO)を合併しIL6阻害薬(サトラリズマブ)が著効し妊娠・出産に至った症例 (口頭発表) 2025/02/22
3. 慢性の四肢の筋力低下、嚥下障害を呈した皮膚筋炎の78歳女性 (口頭発表) 2025/02/22
4. 免疫チェックポイント阻害剤による免疫関連有害事象としての肝機能障害を来した乳癌の1例 (口頭発表,一般) 2024/02/24
5. 多関節痛および発熱の主訴から急性サルコイドーシスと診断された1例 (口頭発表,一般) 2023/12/09
全件表示(293件)
■ 資格・免許
1. 2014/12 難病指定医
2. 1999/04 身体障害者診断指定医
3. 1990/06 医師免許
■ 社会における活動
1. 2020/08 ラジオNIKKEIドクターサロン: 心不全を伴った腎不全患者の診療
2. 2019/12 週刊医学会新聞 対談:心腎連関の新展開
3. 2010/04~ East Tokyo 腎カンファランス 代表世話人
4. 2010/04 東京都足立区医師会 腎不全研究会 世話人
5. 2009/04~ 日本腎循環器研究会 世話人
■ 委員会・協会等
1. 2018/04~ 東京都透析医会 災害対策委員
■ 所属学会
1. 2013/12~ 日本プライマリ・ケア連合学会
2. 2014/05~ ∟ 認定医
3. 2015/04~ ∟ 指導医
4. 1993/07~ 日本高血圧学会
5. 2004/04~ ∟ FJSH
全件表示(23件)
■ 学歴
1. 2001/10
(学位取得)
東京女子医科大学 医学博士
2. 1984/04~1990/03 関西医科大学 修了