<<< 前 2022年度 2023年度 2024年度 | 2025年度 次 >>>
 解剖学(神経分子形態学分野)
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
学会発表


教授:
   藤枝 弘樹
准教授:
   本多 祥子
助教:
   蒋池 かおり
   齋藤 文典
   早川 亨
■ 概要
本講座は肉眼解剖学および神経解剖学の教育を担当し、また次の3つのテーマの研究をおこなっている。
1)網膜視細胞の分化制御機構
視細胞の分化制御機構について、発生と再生の2つの側面から研究している。発生期網膜の視細胞の分化が光という環境因子および概日リズムを制御する時計遺伝子により制御される可能性について探索している。また視細胞変性モデルを用いて、網膜幹細胞としてのポテンシャルをもつMüllerグリアが視細胞を再生する機序について解析をおこなっている。
2)記憶形成機構に関わる神経結合の形態学的解析
記憶の形成に関わる神経回路網の全貌を形態学的に明らかにすることを目指し、主にラット脳・ウサギ脳を用いて海馬体や海馬周辺皮質領域の神経結合関係を細胞集団レベルおよび単一神経細胞レベルで解析している。
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 0 1 0 2  0 0 0 0  5 4  0 0  1 0
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. KIGATA Tetsuto, MORIYA-ITO Keiko, HONDA Yoshiko:  Arterial supply to the adrenal gland in the common marmoset (Callithrix jacchus).  The Journal of Veterinary Medical Science  :doi: 10.1292/jvms.24-0427. , 2024.12   DOI:doi: 10.1292/jvms.24-0427
2. HONDA Yoshiko*, MORIYA-ITO Keiko, SHIMOKAWA Tetsuya, KOBAYASHI Yasushi:  Connectivity of the Claustrum–Endopiriform Complex with the Presubiculum and Hippocampal Regions in the Common Marmoset (Callithrix jacchus).  The Journal of Comparative Neurology  532 (8) :cne.25666 , 2024.8   DOI:https://doi.org/10.1002/cne.25666
3. KIGATA Tetsuhito, MORIYA-ITO Keiko, HONDA Yoshiko, KOBAYASHI Yasushi:  Distribution pattern of the celiac, cranial mesenteric, and caudal mesenteric arteries to the gastrointestinal tract in the common marmoset (Callithrix jacchus).  Anatomical science international / Japanese Association of Anatomists  :doi.org/10.1007/s12565-024-00788-0 , 2024.7   DOI:doi.org/10.1007/s12565-024-00788-0
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. ◎HONDA Yoshiko, MORIYA-ITO Keiko, KOBAYASHI Yasushi: Connectivity of the marmoset superior temporal polysensory area (STP).  第130回日本解剖学会・第102回日本生理学会・第98回日本薬理学会合同大会,  Makuhari Messe,  2025/03
2. ◎KIGATA Tetsuhito, MORIYA-ITO Keiko, HONDA Yoshiko: Arterial supply to the adrenal gland in the common marmoset (Callithrix jacchus).  第130回日本解剖学会・第102回日本生理学会・第98回日本薬理学会合同大会,  Makuhari Messe,  2025/03
3. ◎本多祥子, 守屋敬子, 小林靖: マーモセット上側頭多感覚連合野(STP)と海馬周辺皮質間の線維連絡.  第14回日本マーモセット研究会大会,  東京慈恵会医科大学,  2025/01
4. ◎守屋敬子, 阿知波ひとみ, 松村泰宏, 橋本菜名子, 隈元拓馬, 本多祥子, 鈴木穣, 丸山千秋: コモンマーモセットより探る霊長類サブプレートの特性と遺伝子発現.  第14回日本マーモセット研究会大会,  東京慈恵会医科大学,  2025/01
5. ◎本多祥子: 女性医師・研究者支援(東京女子医大の取組).  第88回日本皮膚科学会東京支部学術大会,  東京都新宿区 京王プラザホテル,  2024/11
全件表示(10件)
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者