English
TOPページ
<<< 前
2023年度
2024年度
2025年度
八千代医療センター 小児集中治療科
概要
当該年度の研究費受入状況
学会発表
准教授:
安川 久美
助教:
本田 隆文
阿部 勝宏
木村 翔
平井 希
松井 拓也
■
概要
診療
24時間365日、年間16,149名の小児救急患者の受け皿として、小児集中治療室(PICU)を整備し、専従医による集中治療管理をおこなっている。千葉県東葛南部医療圏を中心に年間約300名の重篤小児患者を受け入れている。平成24年は、69例の人工呼吸管理をおこなった。平成24年度に、日本集中治療医学会の教育認定施設として承認された。
教育
初期研修医の小児科研修ローテーションのなかにPICU研修を取り入れている。指導医による屋根瓦体制としてPICU患者の管理に参加している。
朝・夕のカンファレンスで、治療方針、安全対策を確認
朝・夕:集中治療専門医とともに回診、治療方針の確認
後期研修(初期研修終了後の小児科研修)は、小児科専門医取得を目的とするが、小児科専門医に加え、集中治療専門医、外科系専門医からの指導を包括的に受けることの出来る研修環境を提供している。
研究
臨床に還元できる臨床研究をめざしている。重篤小児脳炎脳症の病原体の迅速診断をベッドサイドで確立している。
・急性脳症におけるヒトヘルペスウイルス6・7型感染症の迅速診断
(公表論文:山本しほ他、けいれんを伴うHHV-7感染症の臨床像、日本小児科学会雑誌:2013;117:992-995.)
ページの先頭へ
■
当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■
当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌
著書
学会発表
その他
発表
和文
英文
和文
英文
国内
国際
筆 頭
Corresponding
Author
共 著
筆 頭
Corresponding
Author
共 著
筆 頭
共 著
筆 頭
共 著
演 者
共 演
演 者
共 演
演 者
共 演
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
0
0
ページの先頭へ
■
学会発表
1.
◎坂田裕香, 木村翔, 佐々木綾子, 宗綱里紗, 佐々木香奈, 塚田亜矢子, 石井祥子, 柿澤利枝, 濱崎志乃, 安川久美, 高梨潤一: 総合病院における小児部門独自の院内迅速対応システム(rapid response system:RRS)導入の試みと課題. 第38回日本小児救急医学会学術集会, 東京, 2025/07
2.
◎木村翔, 佐藤雅彦, 小島綾子, 岡田朋子, 落合健太, 小俣卓, 安川久美, 高梨潤一: 小児におけるasymmetrical HFNCの使用経験. 第38回日本小児救急医学会学術集会, 東京, 2025/07
3.
◎木村翔, 佐藤雅彦, 小俣卓, 安川久美, 髙梨潤一: 脊髄損傷児におけるEITによる呼吸状態の評価の経験. 第128回 日本小児科学会, 名古屋, 2025/04
ページの先頭へ
*
:Corresponding Author
†
:筆頭者
◎:発表者