<<< 前 2018年度 2019年度 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 次 >>>
 看護学部地域看護学
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
著書 学会発表


教授:
   清水 洋子
准教授:
   髙畑 陽子
講師:
   森 佑子
   吉澤 裕世
助教:
   本田 順子
■ 概要
概要
地域看護学は、地域で生活するさまざまなライフサイクルや健康レベルを持つ人々の暮らしを整えていくことにより、その健康およびクオリティ・オヴ・ライフの向上をはかるための実践の科学である。近年の少子高齢化の加速や生活習慣病の増加、また健康格差の拡大等に伴い、生活基盤と健康開発の関連の重要性がますます注目されている分野である。
 地域看護学の展開領域は、生活者のいる場がすべて活動範囲であるが、その対象集団によって健康支援の展開方法が異なる。当教室では公衆衛生看護・産業看護・在宅看護に関する基本的な知識と技術を身につける科目(地域看護学概論・各論、公衆衛生看護活動展開論・公衆衛生看護管理論)、公衆衛生看護・産業看護・在宅看護について看護実践を通して学習する科目(地域看護学実習I・Ⅱ)、ヘルスプロモーションを実践するための知識と技術を学習し行動変容のための支援と教育計画と評価方法を開発する基礎能力を養う科目(健康教育学)を学部教育に位置づけている。
 大学院教育は博士前期課程に論文コースを開講し、公衆衛生看護・産業看護・在宅看護の各領域における創造的な研究を支援し、臨地げや教育の現場で活躍できる人材を養成している。博士後期後期課程では次世代を担う看護研究者を養成し教育現場に送りだしている。
テーマ
(1) 公衆衛生看護活動方法の開発と評価
(2) 在宅看護活動の評価と在宅緩和ケア
(3) 健康教育とヘルスプロモーション
(4) リスクコミュニケーションとセーフプロモーション
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 1 0 5 0 0 3  0 1 0 0  1 1  0 0  0 0
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. 濱田 昌実, 新井 清美, 上坂 真弓, 下島 礼子, 三田村 純枝:  限界集落に居住する高齢住民及びその支援者における個人レベルのソーシャル・キャピタルの実態.  中京学院大学紀要(看護学部・短期大学部)  1 (1) :1-10 , 2021.3
2. Iki Masayuki, Yura Akiko, Fujita Yuki, Kouda Katsuyasu, Tachiki Takahiro, Tamaki Junko, Sato Yuho, Moon Jong-Seong, Hamada Masami, Kajita Etsuko, Okamoto Nozomi, Kurumatani Norio:  Relationships between serum uric acid concentrations, uric acid lowering medications, and vertebral fracture in community-dwelling elderly Japanese men: Fujiwara-kyo Osteoporosis Risk in Men (FORMEN) Cohort Study.  Bone  139 :115519 , 2020.10   DOI:10.1016/j.bone.2020.115519
3. Kouda Katsuyasu, Iki Masayuki, Fujita Yuki, Nakamura Harunobu, Hamada Masami, Uenishi Kazuhiro, Miyake Mari, Nishiyama Toshimasa:  Trunk-to-peripheral fat ratio predicts a subsequent blood pressure in normal-weight pubertal boys: a 3-year follow-up of the Kitakata Kids Health Study.  Environmental health and preventive medicine  25 (1) :41 , 2020.8   DOI:10.1186/s12199-020-00878-1
4. Mahiro Fujisaki,Kyo Takahashi, ※Yasuyo Yoshizawa, Katsuya Iijima:  Frailty checkup supporters’s intentions to participate in human-resource development and training activities.  The Journal of Frailty & Aging  2 :1-6 , 2020
総説及び解説
1. 菅原京子、栁澤尚代、清水洋子、吉本照子:  保健師記録の情報開示の基本 開示請求をどのように捉えるか.  保健師ジャーナル  77 (03) :248-256 , 2021.3
2. 清水洋子, 波田野房枝, 栁澤尚代, 菅原京子, 吉本照子:  相模原市の取り組み 記録のシステム化と人材育成.  保健師ジャーナル  77 (02) :158-162 , 2021.2
3. 栁澤尚代, 清水洋子, 菅原京子, 吉本照子:  保健師記録のシステムを活かした人材育成-データヘルス時代を迎えて.  保健師ジャーナル  77 (1) :66-71 , 2021.1
その他
1. 尾崎美恵子, 清水洋子:  こども虐待予防における多職種連携の課題に関する文献検討.  東京女子医科大学看護学会誌  16 (1) :25-31 , 2021.3
2. 神谷 真有美, 立木 隆広, 濱田 昌実, 近藤 洋子, 北林 由紀子:  予防行動が実施できる感染症対策教育の検討 新型コロナウイルス感染症に対する看護学生における認知度調査から.  中京学院大学紀要(看護学部・短期大学部)  1 (1) :11-24 , 2021.3
ページの先頭へ
■ 著書
1. 島内節, 栗盛須雅子, 髙畑陽子, 内田恵美子:    在宅での療養と介護を支える制度のかしこい使い方 乳幼児から高齢者まで  18及び84-33及び88.  医学と看護社,  東京都、日本, 2020.7
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. 清水洋子: 児童虐待予防のグループ支援の現状と課題-保健師へのインタビュー調査より.  日本公衆衛生学会,  京都,  2020/10
2. 栁澤尚代, 菅原京子, 清水洋子, 吉本照子: 保健師記録を活かした人材育成-データヘルス時代を迎えて.  日本地域看護学会第23回学術集会,  大阪,  2020/08
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者