2008年度 | 2009年度 | 2010年度 次 >>>
 糖尿病センター
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
著書 学会発表


教授:
   岩本 安彦
   内潟 安子
   北野 滋彦
准教授:
   岩﨑 直子
   佐倉 宏
講師:
   尾形 真規子
   佐中 眞由実
   新城 孝道
   中神 朋子
   馬場園 哲也
助教:
   田中 義和
   石井 晶子
   大里 愛子
   大澤 真里
   笠原 隆行
   菅野 宙子
   小林 浩子
   佐伯 新子
   治部袋 佐知代
   関本 香織

   田中 伸枝
   塚原 佐知栄
   戸田 淳子
   春山 賢介
   坊内 良太郎
   丸山 聡子
   三浦 順之助
   柳澤 慶香
■ 概要
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 27 19 13 0 1 9  0 10 0 0  7 8  2 2  0 0
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. Kameda Yusuke, Babazono Tetsuya, Haruyama Kensuke, Iwamoto Yasuhiko, Kitano Shigehiko:  Renal function following fluorescein angiography in diabetic patients with chronic kidney disease.  Diabetes care  32 (3) :e31 , 2009.3   DOI:10.2337/dc08-1692
2. Haruki T, Sakura H*, Iwamoto Y:  Identification of factors predicting glycemic control in new patients with type 2 diabetes.  東京女子医科学会雑誌  79 (3) :77-82 , 2009.3
3. Sasaki Takaaki, Watanabe Wataru, Muranishi Yuki, Kanamoto Takashi, Aihara Makoto, Miyazaki Kazuko, Tamura Hiroki, Saeki Tadashiro, Oda Hideaki, Souchelnytskyi Nazariy, Souchelnytskyi Serhiy, Aoyama Hirohiko, Honda Zen-ichiro, Furukawa Takahisa, Mishima Hiromu K, Kiuchi Yoshiaki, Honda Hiroaki:  Elevated intraocular pressure, optic nerve atrophy, and impaired retinal development in ODAG transgenic mice.  Investigative ophthalmology & visual science  50 (1) :242-8 , 2009.1   DOI:10.1167/iovs.08-2206
4. Kameda Y, Mori F, Masahara H, Mori Y, Suzuki M, Yamauchi Y, Eguchi S:  Giant retinal pigment epithelial tear after laser photocoagulation for diabetic retinopathy.  The British journal of ophthalmology  93 (1) :11-2, 123 , 2009.1   DOI:10.1136/bjo.2007.130849
5. Ohashi Masaaki, Aihara Makoto, Saeki Tadashiro, Araie Makoto:  Efficacy of TonoLab in detecting physiological and pharmacological changes in rat intraocular pressure: comparison of TonoPen and microneedle manometry.  Japanese journal of ophthalmology  52 (5) :399-403 , 2008.10   DOI:10.1007/s10384-008-0532-z
全件表示(14件)
総説及び解説
1. 佐倉 宏*:  (肥満と糖尿病の薬物療法)糖尿病の第一選択薬は?.  Q&Aでわかる肥満と糖尿病  8 (2) :197-198 , 2009.3
2. 岩本安彦*, 佐倉 宏:  糖尿病薬物療法の新展開 インクレチン製剤.  日本医師会雑誌  137 (12) :2480-2481 , 2009.3
3. 佐倉 宏*:  イラストでわかる糖代謝のしくみと血糖コントロール(わかる!できる!「急性期」「慢性期」の血糖コントロール).  Expert Nurse  24 (15) :34-39 , 2008.12
4. 佐倉 宏*:  厳格な血糖コントロールの功罪(2大臨床試験にみる2型糖尿病患者への強化血糖コントロール).  世界の医学・医療を知るMMJ  4 (12) :976-979 , 2008.12
5. 佐倉宏:  【糖尿病の治療 新たなる展開】 経口血糖降下薬に関する新たなる展開 ビグアナイド薬に関するトピックス.  プラクティス  別冊 (糖尿病の治療 新たなる展開) :41-47 , 2008.10
全件表示(28件)
症例報告
1. 安芸菜奈子, 松下玲子, 三浦順之助, 柳澤 慶香, 佐倉 宏, 八辻 賢, 橋本悦子, 白鳥敬子, 岩本安彦:  下垂体腺腫摘出後に非アルコール性脂肪肝炎を発症し、肝硬変に至った糖尿病の1症例.  糖尿病  51 (8) :771-776 , 2008.8
2. 治部袋佐知代, 大武幸子, 宇都祐子, 藤巻理沙, 三浦順之助, 佐倉 宏, 新城孝道, 山本智子, 岩本安彦:  足潰瘍が起因となり腸腰筋膿瘍を発症したと考えられた2型糖尿病の一剖検例.  女子医科大学雑誌  78 (6) :270-274 , 2008.6
3. 三浦順之助, 鄭 怜奈, 反町衣里紗, 藤川径子, 永尾麻紀, 長谷美智代, 治部袋佐知代, 佐倉 宏, 内潟安子, 岩本安彦:  肥満歴を有し、GAD抗体陰性かつIA-2抗体陽性が判明した緩徐進行1型糖尿病の1例.  糖尿病  51 (6) :507-511 , 2008.6
その他
1. 内潟安子:  「いま,1型糖尿病は」 45.血糖値が高くなったらインスリン注射をすればいい?.  dm-net 3月  :● , 2009.3
2. 佐倉 宏*:  われわれ医者はどのような事を考えて治療しているか.  城西ブロック糖尿病教室 NEWS LETTER  1 :8-9 , 2009.3
3. 内潟安子:  「いま,1型糖尿病は」 46. インスリンポンプを使ったCSII 世界で利用者が増えている.  dm-net 4月  :● , 2009.1
4. 田中 伸枝, 馬場園 哲也:  【たとえ話で学ぶ!糖尿病の病態生理】 糖尿病性腎症.  糖尿病ケア  5 (11) :1083-1086 , 2008.11
5. 佐倉 宏*:  ピオグリタゾンによる顔面浮腫への対処法(質疑応答).  日本医事新報  (4381) :90-91 , 2008.4
ページの先頭へ
■ 著書
1. 佐倉 宏, 肥塚直美, 岩本安彦:  第5章 累進型テュートリアル 第3段階 領域を統合して学ぶ.  テュートリアル教育 新たな創造と実践  142-148.  篠原出版新社,  東京, 2009.3
2. 石澤 香野:  バザン硬結性紅斑の一症例.  糖尿病合併症診療の実際  222.  メジカルレビュー社,  東京, 2009.2
3. 佐倉 宏:  ビグアナイド薬に関するトピックス(糖尿病の治療 新たなる展開).  PRACTICE  41-47.  医歯薬出版,  東京, 2008.10
4. 佐倉 宏, 他:  新しいバイオマーカー.  内分泌・糖尿病科  1-108.  1,  1, 2008.7
5. 佐倉 宏:  糖尿病の治療に関する最近の知見 2型糖尿病の血糖コントロールのガイドライン(ADA/EASD).  分子糖尿病学の進歩‐基礎から臨床まで‐2008  116-123.  金原出版,  東京, 2008.4
全件表示(10件)
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. ◎Iwasaki N, Yamamoto T, Watanabe A, Ogata M, Takizawa M, Iwamoto Y: Deletion of the whole gene deletion mutation of the HNF-1b gene in Japanese Patients with MODY.  44rd Annual Meeting of European Association for Study of Diabetes,  Roma, Italia,  2008/09
2. Jinba sachiyo, Nakagami Tomoko, Wada junko, Fukushima sayaka, Hasegawa midori, Wasada tarou, Iwamoto yasuhiko: Insulin resistance and metabolic disturbances are inversely related yo lung function in Japanese.  44nd Annual Meeting of the European Association for the Study of Diabetes,  Roma, Italy,  2008/09
3. ◎Ogata M, Awaji T, Iwasaki N, Bell GI, Miyazaki S, Iwamoto Y: Q268X, truncated mutant of HNF-4a causing MODY1, has nucleus-targeting ability and can bind with wild-type HNF-4a or its repressor SHP and accumulate them to the nucleus in cultured cells.  44rd Annual Meeting of European Association for Study of Diabetes,  Roma, Italia,  2008/09
4. Nakagami T, Tominaga M, Nishimura R, Daimon M, Oizumi T, Yoshiike N, Tajima N: Comparison of the population specific clinical model and IDF definition of metabolic syndrome for the prediction of type 2 diabetes in a Japanese population.  44th Annual Meeting of the European Association for the Study of Diabetes,  Roma, Italy,  2008/09
5. 片桐(熊川)真樹子, 稲田紀子, 大西貴子, 庄司純: Kingella kingaeが検出されたコンタクトレンズ関連角膜感染症の1例.  第33回角膜カンファランス,  大阪,  2009/02
全件表示(19件)
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者