<<< 前
2023年度
2024年度
2025年度
眼科
|
■ 概要
東京女子医科大学 眼科
|
http://www.twmu.ac.jp/OPH/about.html
|
ページの先頭へ
|
|
■ 当該年度の研究費受入状況
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 |
著書 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | Corresponding Author | 共 著 | 筆 頭 | Corresponding Author | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 |
0 | 0 | 0 | 0 |
4 | 0 |
0 | 0 |
1 | 0 |
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
Yohei Takahashi, Takeshi Kezuka, Keigo Shikishima, Akiko Yamagami, Hideki Chuman, Makoto Nakamura, Satoshi Ueki, Akiko Kimura, Masato Hashimoto, Sonoko Tatsui, Nobuyuki Shoji, Hitoshi Ishikawa,:
Intravenous immunoglobulin for the acute treatment of refractory optic neuritis in Japan.
Japanese journal of ophthalmology
69
:1-14
, 2025.5
DOI:10.1007/s10384-025-01210-6
|
2.
|
HASHIYANozomu“†”“*”, HASEGAWATaiji, MARUKOIchirou, KAKEHASHIMizuha, IIDATomohiro:
THE OBSERVATION OF THE FOVEAL GRANULAR REFLEXES WITH MULTIPLE EVANESCENT WHITE DOT SYNDROME.
RETINA-The Journal of Retinal and Vitreous Diseases
45
(8)
:1584-1590
, 2025.4
DOI:10.1097/IAE.0000000000004486.
|
総説及び解説
|
1.
|
長谷川泰司:
最新の抗VEGF療法 ~硝子体内注射のタイミングやポイントもわかる!~ 網膜静脈分枝閉塞症.
眼科グラフィック
14
(2)
:153-159
, 2025.4
|
その他
|
1.
|
髙橋洋平:
わかりやすい臨床講座 神経眼科疾患と分子標的治療薬.
日本の眼科
96
(8)
:968-973
, 2025.8
|
2.
|
髙橋洋平†:
機器・薬剤紹介 87.サトラリズマブ(エンスプリング®、中外製薬).
眼科
67
(6)
:539-544
, 2025.6
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学会発表
1.
|
◎橋谷臨, 長谷川泰司, 丸子一朗:
美容医療施術後に二次的な多発性一過性白点症候群様所見が疑われた一例.
第41回日本眼循環学会,
日本,神戸,
2025/07
|
2.
|
◎髙橋洋平, 入江光太朗, 野中杏介, 飯田知弘:
開頭術後眼窩内血腫による麻痺性内斜視に対し斜視手術を要した一例.
第81回日本弱視斜視学会総会,
ロームシアター京都・みやこめっせ,
2025/06
|
3.
|
Yohei Takahashi:
Biologics to prevent recurrence of refractory optic neuritis.
第129回日本眼科学会総会,
東京国際フォーラム,
2025/04
|
4.
|
◎橋谷臨, 丸子一朗, 長久保翔子, 長谷川泰司, 池田実樹, 鹿間智子, 櫻井ゆかり, 飯田知弘:
糖尿病網膜症における視神経乳頭周囲深層毛細血管密度評価.
第129回日本眼科学会総会,
日本、東京,
2025/04
|
5.
|
◎髙橋洋平:
眼科は自らの人生を懸けるに値するテーマだ! 今、何にやり甲斐を感じているか!.
眼科 ONLINE SESSION for NEXT GENERATION 2025,
東京,
2025/06
|
ページの先頭へ
|
|