■ 学会発表
1.
|
Takeo Shibata, Megumi Koyano, Chika Hiraga, Yoko Shimizu:
Changes of lifestyle habits and mental health status among COVID-19 situation: a sustainable action plan for resident-centered regional health promotion.
17th European Public Health Conference,
リスボン,
2024/11
|
2.
|
栁澤尚代 菅原京子 清水洋子:
時代が求める保健師記録の仕組みづくり~保健師記録の改善を模索する自治体の取組み~.
第13回日本公衆衛生看護学会学術集会,
愛知,
2025/01
|
3.
|
柴田健雄、古屋野恵、清水洋子:
住民と協働で取り組むヘルスプロモーションの展開ー高齢者での5年間の変化【第2報】.
第83回日本公衆衛生学会,
札幌,
2024/10
|
4.
|
清水洋子、柴田健雄:
住民と協働で取り組むヘルスプロモーションの展開ー20年の取組みと効果【第1報】.
第83回日本公衆衛生学会,
札幌,
2024/10
|
5.
|
清水洋子、柴田健雄:
住民と協働のCQI(継続的質改善)を目指した健康増進計画推進の展開とその効果.
第32回日本健康教育学会学術集会,
長野,
2024/07
|
6.
|
◎湯淺晶子, 芳地泰幸, 永峰大輝, 原田若奈:
レビュー論文から見た成人の身体機能および認知機能の評価指標.
第97回日本産業衛生学会,
広島,
2024/05
|
7.
|
◎奥田訓子, 酒井一博, 湯淺晶子:
雇用の拡大とキャリア向上を目的とした障がい者雇用方略の検討.
日本労働科学学会 第5回年次大会,
福岡県北九州市,
2024/05
|
8.
|
石井賢治, 松田文子, 芳地泰幸, 原田若奈, 永峰大輝, 池上徹, 湯淺晶子, 酒井一博:
高年齢労働者の平衡感覚・姿勢保持能評価に関する評価手法の検討.
日本労働学会第5回年次大会,
北九州,
2024/05
|
5件表示
|
全件表示(8件)
|
ページの先頭へ
|
|