<<< 前 2021年度 2022年度 2023年度 | 2024年度 次 >>>
 看護学部地域看護学
概要 当該年度の研究費受入状況 学会発表


教授:
   清水 洋子
准教授:
   濵田 昌実
講師:
   森 佑子
   湯淺 晶子
■ 概要
概要
地域看護学は、地域で生活するさまざまなライフサイクルや健康レベルを持つ人々の暮らしを整えていくことにより、その健康およびクオリティ・オヴ・ライフの向上をはかるための実践の科学である。近年の少子高齢化の加速や生活習慣病の増加、また健康格差の拡大等に伴い、生活基盤と健康開発の関連の重要性がますます注目されている分野である。
 地域看護学の展開領域は、生活者のいる場がすべて活動範囲であるが、その対象集団によって健康支援の展開方法が異なる。当教室では公衆衛生看護・産業看護・在宅看護に関する基本的な知識と技術を身につける科目(地域看護学概論・各論、公衆衛生看護活動展開論・公衆衛生看護管理論)、公衆衛生看護・産業看護・在宅看護について看護実践を通して学習する科目(地域看護学実習I・Ⅱ)、ヘルスプロモーションを実践するための知識と技術を学習し行動変容のための支援と教育計画と評価方法を開発する基礎能力を養う科目(健康教育学)を学部教育に位置づけている。
 大学院教育は博士前期課程に論文コースを開講し、公衆衛生看護・産業看護・在宅看護の各領域における創造的な研究を支援し、臨地げや教育の現場で活躍できる人材を養成している。博士後期後期課程では次世代を担う看護研究者を養成し教育現場に送りだしている。
テーマ
(1) 公衆衛生看護活動方法の開発と評価
(2) 在宅看護活動の評価と在宅緩和ケア
(3) 健康教育とヘルスプロモーション
(4) リスクコミュニケーションとセーフプロモーション
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 0 0 0 0  0 0 0 0  3 0  0 0  0 0
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. 望月 由紀子,猪股 久美,湯淺 晶子: 企業の健康ニーズに基づく健康施策の取組みにおける保健師の困難感.  第12回 日本公衆衛生看護学会学術集会,  福岡県北九州市,  2024/01
2. 湯淺 晶子: 芸能従事者のメンタルヘルス 歌舞伎俳優への産業精神保健の適用.  第30回 日本産業精神保健学会,  東京都渋谷区,  2023/08
3. 湯淺 晶子: 弔辞分析からみる歌舞伎俳優の“健康”言説と仕事.  日本労働科学学会第4次大会,  岡山県倉敷市,  2023/07
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者