■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
竹原健二 野口真貴子 嶋根卓也 三砂ちづる:
助産所と産院における出産体験に関する量的研究―“豊かな出産”とはどういうものか?-.
母性衛生
49
(2)
:275-285
, 2008
|
症例報告
|
1.
|
石井瀬里香†、小川久貴子:
産科病棟におけるケア提供時の手袋着用に対する母親の思い.
日本ウーマンズヘルス学会誌
7
:147-156
, 2008.6
|
その他
|
1.
|
土江田奈留美:
世界の母乳育児事情.
周産期医学
38
(10)
:1309-1314
, 2008.10
|
2.
|
岩崎和代†, 松永佳子, 中北充子:
本学【東邦大学医学部看護学科】における助産師教育の現状と課題‐4年生大学移行後、2年間の周産期実習の現状から.
東邦大学医学部看護学科紀要
21
:34-43
, 2008
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学会発表
1.
|
◎Kukiko OGAWA, Kumiko ADACHI,Fumie EMISU:
Issues with Japanese teenage mothers -a review of research literature from 1990 to 2005-.
The ICM Congress 2008,
Glasgow,England,
2008/06
|
2.
|
◎Kumiko ADACHI, Kukiko OGAWA,Fumie EMISU:
Teen mother in Japan.
The ICM Congress 2008,
Glasgow,England,
2008/06
|
3.
|
◎坂田清美, 安達久美子, 潮田千寿子:
熟練助産師は妊婦の表情をどのように読み取っているか.
第23回 日本助産学会学術集会,
東京都江戸川区,
2009/03
|
4.
|
◎中北充子, 竹ノ上ケイ子:
正常な産後経過をたどる母親への背部マッサージによるリラクセーション効果.
日本助産学会,
東京,
2009/03
|
5.
|
◎今井咲, 安達久美子, 潮田千寿子:
病院出産と助産院出産のイメージ調査.
第49回 日本母性衛生学会学術集会,
千葉県浦安市,
2008/11
|
6.
|
◎能城有美, 安達久美子, 潮田千寿子:
母親が思い描く娘の産後一か月の育児に対する実母の役割について.
第49回 日本母性衛生学会学術集会,
千葉県浦安市,
2008/11
|
7.
|
◎中北充子, 竹ノ上ケイ子:
正常経過の産後女性と健康成人女性における背部マッサージ前後の心拍変動の比較.
SFCオープンリサーチフォーラム,
東京,
2008/11
|
8.
|
原田 通予, 久米 美代子:
新人助産師の就職後6か月間における人間関係への思い
―心理的側面に焦点をあてて-.
第37j回日本女性心身医学会学術集会,
東京,
2008/09
|
9.
|
Makiko NOGUCHI, Tomohiro Matsuda, Masato Takeuchi, Satoko Omuta, Chizuru Misago:
Development of an In-Service Training Program Based on the Survey Results from JICA Reproductive Health Project in Armenia.
Japan Association for International Health,
Osaka, Japan,
2008/08
|
10.
|
沼田 彩, 原田 通予:
産婦の満足感に影響する要因についての一考察 ハーツバーグ理論を用いて.
日本ウーマンズヘルス学会,
東京,
2008/07
|
11.
|
増田 紗也香, 原田 通予:
看護師として働いている母親への思い.
日本ウーマンズヘルス学会,
東京,
2008/07
|
12.
|
◎橋本千草、小川久貴子:
産婦の関わりを通しての学生のジレンマの一考察 -分娩期の声かけに焦点を当ててー.
日本ウーマンズヘルス学会第7回学術集会,
東京、日本,
2008/07
|
13.
|
◎田中亜佐美、小川久貴子、高村直江:
パニック状態に陥った産婦に対する助産ケアの一考察 -出産を肯定的に受け止めるために‐.
日本ウーマンズヘルス学会第7回学術集会,
東京、日本,
2008/07
|
5件表示
|
全件表示(13件)
|
ページの先頭へ
|
|