<<< 前 2019年度 2020年度 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 次 >>>
 看護学部成人看護学
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
著書 学会発表


准教授:
   小泉 雅子
   町田 貴絵
助教:
   峯川 美弥子
■ 概要
1. 組織
教員は10名で、それぞれの専門性を発揮し、教育と研究、社会活動に取り組んでいます。
2. 学部教育
成人看護学では、幅広い年代層にある成人期の対象理解と様々な健康レベルにある人の基本的な看護について教授しています。担当科目は、成人看護概論・各論Ⅰ(健康各期の看護)、各論Ⅱ(専門性の探究)、フィジカルアセスメント等です。成人看護学実習は2・3年次に配置され、教員は根拠に基づいたケアができるよう学生の実習指導に携わっています。4年次には統合のための実習や卒論等を担当しています。
成人看護学以外にも研究方法論、国際看護の講義・演習、学部科目等履修生の研究(卒論)指導や病院の看護師対象のクリニカルコーチ研修等も担当しています。
3. 大学院教育
博士課程前期では、クリティカルケア看護学とがん看護学の2分野において、論文コースとCNSコースを開講しています。この2分野では、39名の修了生を輩出し、うち27名がCNS資格を取得しています。25年度は、クリティカルケア看護分野において38単位の教育課程を申請しました。また、大学院の科目等履修生制度が新設され、社会人6名がこの制度を利用して大学院の開講科目を履修している。
大学院の共通科目として、国際コミニュケーション英語演習、フィジカルアセスメント、コンサルテーションの科目を担当し、認定看護師教育センターにおいても共通科目[相談]を担当しています。
4. 研究活動
それぞれが自らの専門性を発揮して、がん看護、クリティカルケア看護、小児から成人への移行期医療、看護教育・看護管理、難病看護、脳神経看護、食看護、整形外科看護等の領域において研究を行っている。また、国内のみならず国際学会(英国、韓国)での発表も活発に行っている。
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 0 0 0 1  0 1 0 0  0 2  0 0  0 0
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. Morishita-Kawahara M, Tsumura A, Aiki S, Sei Y, Iwamoto Y, Matsui H, Kawahara T:  Association between Family Caregivers’ Satisfaction with Care for Terminal Cancer Patients and Quality of Life of the Bereaved Family: A Prospective Pre- and Post-loss Study.  Journal of Palliative Medicine  25 (1) :81-88 , 2021
ページの先頭へ
■ 著書
1. 長江弘子(監修), 原沢のぞみ, 高紋子, 岩崎孝子, 川原美紀, 山縣千尋(共同編者):  意思表明支援 : 日常生活の心地よさを引き出す対話事例.  認知症plus  1.  日本看護協会出版会,  東京, 2021
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. 山内典子,三好 麻実子,吉田千鶴,鈴木登万,小泉雅子,坂本倫美: A病院におけるクリニカルコーチの役割遂行の現状.  第17回東京女子医科大学看護学会学術集会,  東京,  2021/10
2. ◎小川杏平, 成宮孝祐, 工藤健司, 矢川陽介, 前田新介, 石井有理, 大塚有希子, 筧 慎吾, 三浦美奈子, 山本雅一: 食道癌術前化学療法施行患者を対象とした体組成評価の意義および栄養療法の有効性の検討.  第76回日本消化会外科学会総会,  京都,  2021/07
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者