<<< 前 2019年度 2020年度 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 次 >>>
 微生物学免疫学
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
著書 学会発表


教授:
   柳沢 直子
准教授:
   大坂 利文
講師:
   芦野 滋
助教:
   加藤 秀人
   飯塚 讓
   上芝 秀博
■ 概要
微生物学免疫学教室ホームページ
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  基盤研究(C)(一般)  (研究課題番号:19K10077)
 研究課題:マイクロバイオータの表現型可塑性に着目した歯性病巣感染症の病態機序解明  (研究代表者:大坂 利文)
 研究補助金:1,000,000円  (代表)
2.  若手研究  (研究課題番号:21K17664)
 研究課題:肥満2型糖尿病の新規治療法を探る基礎的研究:グリメピリドとEPA・DHAの併用  (研究代表者:飯塚 讓)
 研究補助金:600,000円  (代表)
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 1 2 0 2  0 3 0 0  0 5  0 0  0 0
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. Kazuichi Isaka, Daichi Sugawara, Hiroshi Yamazaki, Yuya Kimura, Toshifumi Osaka, Satoshi Tsuneda:  Long-term limitation effects of Se(VI), Zn(II), and Ni(II) on start-up of the anammox process using gel carrier.  Frontiers in Bioengineering and Biotechnology  10 :851617 , 2022.3   DOI:10.3389/fbioe.2022.851617
2. Yuzuru Iizuka, Hyounju Kim, Maki Nakasatomi, Akiyo Matsumoto, Jun Shimizu:  Phenotypic and genotypic changes in obesity and type 2 diabetes of male KK mice with aging.  Experimental Animals  71 (1) :71-81 , 2022.2   DOI:10.1538/expanim.21-0109
3. Kazuichi Isaka,Shiori Nitta, Toshifumi Osaka, Satoshi Tsuneda:  Effect of inorganic carbon limitation on the nitrogen removal performance of the single-stage reactor containing anammox and nitritation gel carriers.  Journal of Bioscience and Bioengineering  133 (1) :70-75 , 2022.1   DOI:10.1016/j.jbiosc.2021.09.014
4. 井坂和一 、豊田透花、大前周平、高橋悠、大坂利文、常田聡:  高温条件がアナモックスプロセスへ及ぼす影響.  化学工学論文集  47 (6) :217-223 , 2021.11   DOI:https://doi.org/10.1252/kakoronbunshu.47.217
総説及び解説
1. Yanagisawa Naoko:  Secondary Publication: SARS-CoV-2 and Immunological Response.  Tokyo Women's Medical University Journal  5 :1-10 , 2021.12   DOI:https://doi.org/10.24488/twmuj.2021001
ページの先頭へ
■ 著書
1. 永田智, 柳沢直子, 大坂利文:  腸内細菌の成り立ちと成長.  腸内細菌を正しく理解する―入門・基礎編  0.  日本小児医事出版社,  東京、日本, 2021.4
2. 大坂 利文:  第6章II「食とヒトの腸内細菌叢の経時的な関連」.  腸内細菌を正しく理解する―入門・基礎編―  143-149.  日本小児医事出版社,  東京都, 2021.4
3. 大坂 利文:  第5章 「腸内細菌と疾患」.  腸内細菌を正しく理解する―入門・基礎編―  94-139.  日本小児医事出版社,  東京都, 2021.4
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. ◎佐々木 啓, 上芝 秀博, 柳澤 直子, 石川 裕樹, 池 郁夫: Pathogenic characterization of hemolytic Rodentibacter sp. isolated from laboratory rodents.  第95回日本細菌学会総会,  オンライン,  2022/03
2. ◎Satoko Omachi, Toshifumi Osaka, Hidehiro Ueshiba, Satoshi Tsuneda, Naoko Yanagisawa: Role of Escherichia coli flagellin protein in the pathogenesis of type 1 autoimmune pancreatitis.  The 50th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology,  奈良県(オンライン),  2021/12
3. 金子知義,大坂利文,常田聡: 炎症性腸疾患モデルマウスを用いたファージセラピーの試み.  日本ファージセラピー研究会第 1 回研究集会,  オンライン,  2021/11
4. 金子知義,大坂利文,常田聡: バクテリオファージを用いた腸内細菌叢制御の試み.  第15回 細菌学若手コロッセウム,  日本,  2021/08
5. ◎Hiraku Sasaki, Hidehiro Ueshiba, Hiroki Ishikawa, Fumio Ike: Characterization of Rodentibacter sp. isolated from rodents.  第68回日本実験動物学会総会,  Web開催,  2021/05
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者