<<< 前 2015年度 2016年度 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 次 >>>
 臨床工学科
概要 Keywords 当該年度の研究費受入状況
教授・准教授・講師・助手の公的役職 教授・准教授・講師・助手の学会・研究会の役員 学術雑誌
著書 学会発表


教授:
   峰島 三千男
助教:
   亀井 大悟
   崎山 亮一
■ 概要
臨床工学科
わが国の臨床医学系では初めて設置された診療科で、工学的基盤技術を新たに創出して、実際の臨床に応用することを目指しています。臨床工学部と密に連携を図り、院内における臨床工学関連業務を安全かつ確実に遂行することを目的としています。また教育・研究については、人工臓器、BME(Biomedical Engineering)を含む臨床工学全般を専門分野と考えており、基礎研究から他診療科と連携による臨床応用まで一貫した研究体制を敷くことができることが、本科の最大の特長と言えます。また、先端生命研(TWIns)や早稲田大学との協同研究も進めており、新しい医療技術の創出につながる基礎・応用研究に着手しています。
研究内容
1. 血液浄化におけるダイアライザ等の溶質除去特性
2. 血液浄化における除去効率のモニタリング(ナビゲーションシステム)の開発
3. 血液透析濾過(HDF)における操作条件の検討
4. 血液透析濾過(HDF)フィルターの最適設計
5. CHDFにおける各種ヘモダイアフィルターのサイトカイン除去特性
6. I-HDFの除去特性
7. 腹膜傷害改善の細胞シート工学の応用
8. 腹膜傷害改善のHGFの改善効果とそのin vitro評価法の確立
ページの先頭へ
■ Keywords
臨床工学, BME, 人工臓器
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  科学研究費助成事業、基盤研究(B)
 研究課題:タンパク分画用低ファウリング膜の開発と応用  (研究分担者:峰島 三千男)
 研究補助金:2,000,000円  (分担)
ページの先頭へ
■ 教授・准教授・講師・助教の公的役職
1.  峰島 三千男 :臨床工学技士国家試験委員会委員
ページの先頭へ
■ 教授・准教授・講師・助教の学会・研究会の役員
1.  峰島 三千男 :日本透析医学会(理事), 日本アフェレシス学会(理事), 日本医工学治療学会(理事), ISFA(Board member), 日本人工臓器学会(評議員), 日本急性血液浄化学会(評議員), 日本血液浄化技術学会(顧問)
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 27 0 0 2  0 7 0 3  5 54  2 4  3 3
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. 江口圭, 山本健一郎, 村上淳, 金子岩和, 土谷健, 峰島三千男:  新しいレーザ血流計(ポケットLDF)を用いた自律神経機能検査の基礎的検討.  医工学治療  30 (1) :18-24 , 2018.3
2. 峰島三千男, 江口圭, 山本健一郎, 村上淳, 金子岩和, 土谷健:  新しいレーザー血流計(ポケットLDF)を用いた末梢循環測定 -健常人を対象とした基礎的検討-.  医工学治療  30 (2) :107-114 , 2018.1
3. 村上淳, 日吉麻由美, 石森勇, 金子岩和, 木全直樹, 峰島三千男, 土谷健:  電解質分析装置を用いた透析液濃度確認法の検討.  腎と透析  83 :171-173 , 2017.9
4. 瀧澤亜由美, 鈴木万恭子, 宮尾亜矢子, 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 木全直樹, 花房規男, 峰島三千男, 土谷健, 新田孝作:  37mmクオリティモニタを用いた膜濾過法におけるM-TGE液体培地とR2液体培地による透析関連液の生菌数測定の比較検討.  腎と透析  Vol.83 (別冊) :227-229 , 2017.9
総説及び解説
1. Mineshima Michio*, Kawanishi Hideki, Ase Tomonori, Kawasaki Tadayuki, Tomo Tadashi, Nakamoto Hidetomo:  Position statement: 2016 update Japanese Society for Dialysis Therapy Standard of fluids for hemodialysis and related therapies.  Renal Replacement Therapy  4 :15 , 2018.3   DOI:https://doi.org/10.1186/s41100-018-0155-x
2. 峰島三千男*:  医科大学における臨床工学研究の推進と新規医療技術の開発.  医療機器学  88 (1) :63-66 , 2018.2
3. 峰島三千男*:  アフェレシス.  最新醫學 The Medical Frontline  72 (12) :1661-1667 , 2017.12
4. 崎山亮一, 本田一穂, 大和雅之, 岡野光夫, 峰島三千男:  腹膜傷害における中皮細胞シートによる腹膜再生.  最新醫學 The Medical Frontline  72 (12) :1681-1685 , 2017.12
5. 安部貴之, 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 花房規男, 峰島三千男, 新田孝作, 土谷健:  臨床発のニーズに応える人間工学 透析室で事故を起こさないために 臨床現場のどこに人間工学を応用すべきか.  日本血液浄化技術学会会誌  25 (2) :173-175 , 2017.12
全件表示(24件)
その他
1. 若山功治, 平川晋也, 石森勇, 村上淳, 金子岩和, 花房規男, 峰島三千男, 新田孝作, 土谷健:  日機装社製透析量モニタ(DDM)によるVA再循環リアルタイムモニタリングの可能性.  腎と透析 別冊, アクセス2017  83 :180-181 , 2017.10
ページの先頭へ
■ 著書
1. 江口 圭, 山本 健一郎, 村上 淳, 金子 岩和, 土谷 健, 峰島 三千男:  新しいレーザ血流計(ポケットLDF)を用いた自律神経機能検査の基礎的検討.  医工学治療  18-24.  (NPO)日本医工学治療学会,  日本, 2018.3
2. Eguchi Kei, MINESHIMA MICHIO, Kamei Daigo, Tsuchiya Ken:  Intermittent infusion hemodiafiltration: The principle and its clinical application.  Recent Advances in Dialysis Therapy in Japan, Contributions to Nephrology Vol.196  114-118.  KARGER,  Basel, Switzerland, 2018.1
3. 峰島三千男, 松金隆夫:  II.血液浄化技術、1.血液浄化技術 ①単純血漿交換法,②二重濾過血漿分離交換法,③血漿吸着法,④血液吸着法,⑤白血球・顆粒球除去療法, ⑥持続的血液浄化法(自足的血液濾過法、持続的血液透析法、持続的血液濾過透析法), ⑦腹水濾過濃縮再静注法.  血液浄化専門医指導マニュアル初版  13-26.  一般社団法人日本アフェレシス学会、NPO法人日本急性血液浄化学会,  東京, 2017.9
4. 峰島三千男:  血液透析の原理と血液透析膜の種類・特徴.  臨床工学技士のための透析医療  10-17.  秀潤社,  東京, 2017.7
5. 山本 健一郎、峰島三千男:  血液透析濾過、原理と溶質除去特性.  臨床工学技士のための透析医療  38-44.  秀潤社,  東京, 2017.7
全件表示(10件)
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. Mineshima Michio, Abe Takayuki, Murakami Jun, Tsuchiya Ken: Estimation of the plasma refilling rate during: hemodialysis based on real-time hematocrit monitoring.  38th Annual Dialysis Conference,  Orlamdo, U.S.A.,  2018/03
2. Daigo Kamei, MICHIO MINESHIMA, TSUCHIYA Ken, Nitta Kosaku: Association between the carnitine profile and resistance to erythropoiesis-stimulating agents and 4-year mortality in maintenance hemodialysis patients.  ISN Frontiers Meeting 2018,  Tokyo, Japan,  2018/02
3. Kamei Daigo: Association between the carnitine profile and resistance to erythropoiesis-stimulating agents and 4-year mortality in maintenance hemodialysis patients.  ISN FRONTIERS MEETINGS,  Tokyo Japan,  2018/02
4. ◎KameiDaigo, NittaKosaku, TSUCHIYAKen, MICHIOMINESHIMA: Association between resistance to erythropoiesis-stimulating agents and carnitine profile in patients on maintenance.  ASN Kidney Week 2017,  New Orleans, USA,  2017/11
5. MINESHIMA Michio: Membrane technology for apheresis.  The 11th ISFA Congress,  Copenhagen, Denmark,  2017/05
全件表示(71件)
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者