<<< 前
2017年度
2018年度
2019年度
|
2020年度
|
2021年度
次 >>>
臨床工学科
|
■ 概要
臨床工学科
|
わが国の臨床医学系では初めて設置された診療科で、工学的基盤技術を新たに創出して、実際の臨床に応用することを目指しています。臨床工学部と密に連携を図り、院内における臨床工学関連業務を安全かつ確実に遂行することを目的としています。また教育・研究については、人工臓器、BME(Biomedical Engineering)を含む臨床工学全般を専門分野と考えており、基礎研究から他診療科と連携による臨床応用まで一貫した研究体制を敷くことができることが、本科の最大の特長と言えます。また、先端生命研(TWIns)や早稲田大学との協同研究も進めており、新しい医療技術の創出につながる基礎・応用研究に着手しています。
研究内容
1. 血液浄化におけるダイアライザ等の溶質除去特性
2. 血液浄化における除去効率のモニタリング(ナビゲーションシステム)の開発
3. 血液透析濾過(HDF)における操作条件の検討
4. 血液透析濾過(HDF)フィルターの最適設計
5. CHDFにおける各種ヘモダイアフィルターのサイトカイン除去特性
6. I-HDFの除去特性
7. 腹膜傷害改善の細胞シート工学の応用
8. 腹膜傷害改善のHGFの改善効果とそのin vitro評価法の確立
|
ページの先頭へ
|
|
■ 当該年度の研究費受入状況
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 |
著書 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | Corresponding Author | 共 著 | 筆 頭 | Corresponding Author | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
1 | 1 | 12 | 3 | 3 | 6 |
0 | 0 | 0 | 0 |
0 | 11 |
3 | 5 |
0 | 7 |
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
Kamei Daigo†*, Kamei Yuiko, Masashi Nagono, Michio Mineshima, Kosaku Nitta, Ken Tsuchiya:
Elobixibat alleviates chronic constipation in hemodialysis patients: a questionnaire-based study.
BMC Gastroenterology
20
:26
, 2020.1
DOI:https://doi.org/10.1186/s12876-020-1179-6
|
2.
|
Abe Takayuki, Ishimori Isamu, Murakami Jun, Mineshima Michio, TSUCHIYA Ken, HANAFUSA, Norio, Nitta Kosaku:
In vitro Evaluation of Solute Removal Characteristics in Intermittent Infusion Hemodiafiltration.
Blood Purification
:online
, 2019.11
DOI:10.1159/000503875
|
3.
|
Abe Takayuki†, Ishimori Isao, Murakami Jun, Mineshima Michio, Hanafusa Norio, Nitta Kosaku, Tsuchiya Ken:
In vitro Evaluation of Solute Removal Characteristics in Intermittent Infusion Hemodiafiltration.
Blood purification
21
:1-6
, 2019.11
DOI:10.1159/000503875.
|
4.
|
Otsubo Shigeru, Eguchi Kei, Mineshima Michio, Tsuchiya Ken, Nitta Kosaku:
Relationship between Dose of Bolus Dialysate Infusion and Blood Pressure in Intermittent Infusion Hemodiafiltration.
Blood purification
:online
, 2019.9
DOI:10.1159/000503892.
|
5.
|
Mineshima Michio†*, Takahashi Susumu, Tomo Tadashi, Kawanishi Hideki, Kawaguchi Hiroshi, Minakuchi Jun, Nakanishi Takeshi, Sato Takashi, Nitta Kosaku, Tsuchiya Ken, Masakane Ikuto, Itami Noritomo:
A Clinical Significance of Intermittent Infusion Hemodiafiltration Using Backfiltration of Ultrapure Dialysis Fluid Compared to Hemodialysis: A Multicenter Randomized Controlled Crossover Trial.
Blood purification
48
:368-381
, 2019.7
DOI:10.1159/000501511.
|
6.
|
Kamei Daigo†*, Kamei Yuiko, Tanaka Nobue, Tsukada Misao, Miwa Naoko, Hanafusa Norio, Mineshima Michio, Nitta Kosaku, Tsuchiya Ken:
Carnitine Profile by Tandem Mass Spectrometry and Dialysis Patients.
Contributions to nephrology
198
:73-77
, 2019.4
DOI:10.1159/000496524.
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
総説及び解説
|
1.
|
峰島三千男:
透析関連排水の適正管理に関する基本的な金下方.
臨牀透析
36
(2)
:186-190
, 2020.2
|
2.
|
峰島三千男:
透析排水管理の諸問題.
日本透析医会雑誌
34
(3)
:394-396
, 2019.12
|
3.
|
峰島三千男:
透析液水質基準2016のさらなる遵守を -化学汚染物質測定の重要性-.
腎と透析 別冊2019, ハイパフォーマンスメンブレン'19
87
(別冊)
:47-49
, 2019.12
|
4.
|
大濵和也, 松岡哲平, 小川智也, 峰島三千男:
研究会報告 わが国の在宅血液透析における透析液水質管理の現状:在宅血液透析研究会 透析液水質管理ワーキンググループ調査報告.
透析会誌
52
(11)
:651-656
, 2019.11
|
5.
|
峰島三千男†*:
ナビゲーション透析の可能性.
医工学治療
31
(3)
:165-170
, 2019.11
|
6.
|
松金隆夫, 岩本ひとみ, 峰島三千男:
アフェレシス技術の標準化.
日本アフェレシス学会雑誌
38
(3)
:243-279
, 2019.10
|
7.
|
峰島三千男†*, 友雅司, 中元秀友, 宍戸寛治, 秋澤忠男, 内野順司, 本間崇:
2019年版 透析排水基準.
日本透析医学会雑誌
52
(10)
:565-567
, 2019.10
|
8.
|
亀井大悟, 峰島三千男, 土谷健:
【腎疾患患者への血液浄化】I-HDF:理論と実際.
腎と透析
87
(3)
:433-436
, 2019.9
|
9.
|
峰島三千男†*, 甲田豊, 山川智之, 喜田智幸, 若井陽希, 深澤瑞也, 大濵和也, 安田香, 政金生人, 川西秀樹, 前田利明, 友雅司, 中元秀友:
頻回・長時間透析の現状と展望.
日本透析医学会雑誌
52
(9)
:497-531
, 2019.9
|
10.
|
内野順司, 峰島三千男*, 友雅司, 宍戸寛治, 本間崇, 中元秀友, 秋澤忠男:
透析システムからの排水に関する調査報告.
日本透析医学会雑誌
52
(7)
:387-395
, 2019.8
|
11.
|
峰島三千男†*:
特集 今日の透析療法において発展する余地は?.
透析フロンティア
29
(3)
:4-7
, 2019.5
DOI:0917-2114
|
12.
|
亀井大悟, 峰島三千男, 土谷健:
【透析医工学の最前線】透析医療技術のシンポ I-HDFの有効性と適応.
臨牀透析
35
(5)
:467-472
, 2019.5
|
13.
|
江口圭, 峰島三千男:
特集 透析医工学の最前線、2.透析関連技術の進歩、(5)レーザー血流計の有効応用.
臨牀透析
35
(5)
:501-508
, 2019.5
DOI:0910-5808
|
5件表示
|
全件表示(13件)
|
症例報告
|
1.
|
Mase Hiroshi, Ogawa Yutaro, Takeuchi Jumpei, Genda Yuki, Ichiba Shingo, Sakamoto Atsuhiro:
Successful Intensive Care Treatment of Severe Lactic Acidosis and Tumor Lysis Syndrome Related to Intravascular Lymphoma.
Journal of Nippon Medical School = Nippon Ika Daigaku zasshi
87
(1)
:32-36
, 2020.3
DOI:10.1272/jnms.JNMS.2019_86-606
|
その他
|
1.
|
Sawa Y, Matsumiya G, Miyagawa S, Tatsumi E, Abe T, Fukunaga K, Ichiba S, Taguchi T, Kokubo K, Masuzawa T, Myoui A, Nishimura M, Nishimura T, Nishinaka T, Okamoto E, Tokunaga S, Tomo T, Tsukiya T, Yagi Y, Yamaoka T:
Journal of Artificial Organs 2019: the year in review : Journal of Artificial Organs Editorial Committee.
Journal of artificial organs : the official journal of the Japanese Society for Artificial Organs
23
(1)
:1-5
, 2020.3
DOI:10.1007/s10047-020-01156-1
|
2.
|
Michio Mineshima†*, Kei Eguchi:
Validity of Intermittent Infusion Hemodiafiltration.
Blood Purification
:online
, 2019.11
DOI:10.1159/000503891
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学会発表
1.
|
Kamei Daigo, Nagano Masashi, HANAFUSA Norio, MINESHIMA MICHIO, Nitta Kosaku, TSUCHIYA Ken:
Comparison between a novel latex immunoassay and LC-MS/MS for hepcidin-25 measurement.
ASN Kidney Week 2019,
Washington, D.C., USA,
2019/11
|
2.
|
Kamei Daigo, Kamei Yuiko, Nagano Masashi, MINESHIMA MICHIO, Nitta Kosaku, TSUCHIYA Ken:
Impact of elobixibat on chronic constipation in patients on hemodialysis assessed using the Patient Assessment of Constipation-Quality of Life questionnaire.
ASN Kidney Week 2019,
Washington, D.C., USA,
2019/11
|
3.
|
MIneshima Michio:
Standardization of apheresis technologies.
The 12th, World Congress of International Society for Apheresis,
Kyoto,
2019/10
|
4.
|
花房規男, 安部貴之, 荒井祐人, 石井貴文, 岡澤圭祐, 村上淳, 新田孝作, 土谷健:
アフェレシス技術の腎不全治療への応用の可能性.
第64回日本透析医学会学術集会・総会,
横浜,
2019/06
|
5.
|
亀井大悟, 土谷健, 新田孝作, 峰島三千男, 永野正史:
シナカルセトからエテルカルセチドへ変更後18ケ月間のCKDMBD関連薬の医療費の推移.
第64回日本透析医学会学術集会・総会,
横浜,
2019/06
|
6.
|
亀井大悟, 土谷健, 新田孝作, 峰島三千男, 永野正史:
エロビキシバット投与前後のJPAC-QOLの変化.
第64回日本透析医学会学術集会・総会,
横浜,
2019/06
|
7.
|
Daigo Kamei, Yuiko Kamei, Michio Mineshima, Kosaku Nitta, Ken Tsuchiya:
Impact of haemodialysis on transferrin saturation, ferritin, and non-transferrin bound iron (NTBI) levels and NTBI profile in stable dialysis patients.
56th ERA-EDTA Congress,
Budapest, Hungary,
2019/06
|
8.
|
Abe Takayuki, Hanafusa Norio, Mineshima Michio, Tsuchiya Ken, Nitta Kosaku:
Educational System of Vascular Access Puncture Skills and Vascular Access Management in the Field of Dialysis in Japan.
Taiwan Society for Vascular Surgery,
Kaohsiung, Taiwan,
2019/05
|
9.
|
峰島三千男:
I-HDFの臨床試験.
第4回I-HDF研究会,
東京,
2019/12
|
10.
|
崎山亮一, 山下明泰, 大和雅之, 峰島三千男:
キネティックスを用いた疑似腹膜モデルの評価.
第25回日本腹膜透析医学会学術集会・総会,
広島市,
2019/11
|
11.
|
亀井大悟, 永野正史, 花房規男, 新田孝作, 土谷健:
Hepcidin-25測定におけるLC-MS/MS法と新規ラテックス比濁法(LIA法)との比較検討.
第28回 腎とエリスロポエチン研究会,
東京, 日本,
2019/11
|
12.
|
崎山亮一, 関谷佐智子, 清水達也, 大和雅之, 岡野光夫, 峰島三千男:
腎不全領域への細胞シート工学からの再生アプローチ.
第57回日本人工臓器学会大会,
大阪市,
2019/11
|
13.
|
峰島三千男:
祝!日本医学会加盟(前事務局長の立場から).
第40回日本アフェレシス学会学術大会,
京都市,
2019/10
|
14.
|
峰島三千男:
ヘモダイアフィルタの機能分類案.
第25回日本HDF研究会学術集会・総会,
東京,
2019/10
|
15.
|
亀井大悟, 土谷健, 新田孝作, 峰島三千男, 永野正史:
慢性便秘の透析患者へのエロビキシバット投与前後のJPAC-QOLの変化.
第49回日本腎臓学会東部学術大会,
東京,
2019/10
|
16.
|
峰島三千男:
透析療法におけるモニタリング技術の有効活用法.
第14回クリアランスギャップ研究会学術集会,
北九州市,
2019/08
|
17.
|
峰島三千男:
透析排液の実態と問題点.
第64回日本透析医学会学術集会・総会,
横浜市,
2019/06
|
18.
|
峰島三千男:
ヘモダイアフィルタの性能評価案.
第64回日本透析医学会学術集会・総,
横浜市,
2019/06
|
19.
|
峰島三千男:
近未来の業務~臨床工学技士が担う新しい領域~.
第26回東京都臨床工学会,
東京,
2019/06
|
20.
|
峰島三千男:
血液透析における日本医工学技術の進歩.
第10回血液透析技能セミナー,
東京,
2020/01
|
21.
|
峰島三千男:
透析排水基準の概要とその運用法-透析排水管理ワーキンググループの活動報告-.
東京都臨床工学技士会代謝専門部会,
東京,
2020/01
|
22.
|
峰島三千男:
オンラインHDF、IHDFの基礎と適応.
第18回血液浄化セミナー,
大宮市,
2019/09
|
23.
|
峰島三千男:
下水道の排除基準と中和処理.
第2回東京都透析災害対策セミナー,
東京,
2019/09
|
24.
|
峰島三千男:
透析関連排水に関する諸問題とその対策に向けて.
鳥居薬品株式会社主催webセミナー,
東京,
2019/06
|
25.
|
峰島三千男:
透析排水管理に関する諸問題.
日本透析医会研修セミナー透析医療におけるCurrent Topics 2019(東京開催)「透析医療におけるSafety Management」,
東京,
2019/05
|
26.
|
峰島三千男:
透析排水の問題とその管理について.
第11回横浜透析合併症治療講演会,
横浜市,
2019/04
|
5件表示
|
全件表示(26件)
|
ページの先頭へ
|
|