<<< 前 2023年度 2024年度 2025年度
 化学療法・緩和ケア科
概要 当該年度の研究費受入状況 学会発表


教授:
   近藤 俊輔
准教授:
   倉持 英和
■ 概要
医療方針
医師である前に一人の人間として、患者さんと共にがんと向き合う事を前提とします。生存率や生存期間といった数字にとらわれない、フレキシブルで全人的ながん医療をめざして日々努力を続けています。
特徴
化学療法・緩和ケア科では、肺癌・胃癌・大腸癌・肝臓癌・乳癌の5大がんを中心とした固形癌の化学療法を担当し、疼痛対策や栄養管理などの身体緩和医療も提供します。より安全確実で快適な治療が行えるように、安全確実な外来化学療法を積極的に導入し、第1病棟6階病棟では、五大がんのみならず、責任診療科が不明確になりがちな原発不明がん、多臓器重複がんなどの入院治療も行います。
東京女子医科大学化学療法・緩和ケア科
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 0 0 0 0  0 0 0 0  0 1  0 0  0 0
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. ◎大森亜紀子, 倉持英和, 有泉俊一, 大目祐介, 橋田和樹, 松永雄太郎, 川本裕介, 棚橋 亨, 山中良輔, 遠藤樹希, 本田五郎: 当院におけるPRRT中止症例の検討.  第125回日本外科学会定期学術集会,  仙台,  2025/04
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者