<<< 前 2018年度 2019年度 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 次 >>>
 放射線腫瘍科
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
著書 学会発表


教授:
   唐澤 久美子
   秋元 哲夫
   西尾 禎治
准教授:
   橋本 弥一郎
講師:
   寅松 千枝
助教:
   泉 佐知子
   栗林 茂彦
   石井 由佳
   河野 佐和
   恒田 雅人
   中村 香織
   松原 礼明
   村松 博之
■ 概要
1.特徴
放射線腫瘍学は外科腫瘍学や内科腫瘍学と同様に、臨床腫瘍学の一分野であることから、ただ単にがんの放射線治療を行う放射線治療医(Radiation Therapist)で満足することなく、がんの予防学、癌の分子生物学、腫瘍病理学、腫瘍画像診断学などを理解した上で、放射線治療を武器として治療にあたる放射線腫瘍医 (Radiation Oncologist)たらんと研鑚を積んでいます。放射線治療は手術、化学療法と並ぶがん治療の三本柱の一つですが、機能温存の面で優れており、放射線治療に対する期待は、年々増加しています。放射線腫瘍学講座はわが国の放射線治療をリードしている講座の一つであり、これまでも指導的役割を果たしてきましたが、放射線腫瘍医の数はまだまだ不足しており放射線腫瘍医の育成にも力を入れています。
2.放射線治療の対象疾患
放射線治療に主体をおいて年間約900人の悪性腫瘍患者の治療を行っています。主な対象疾患は、頭頸部癌、食道癌、乳癌、子宮頸部癌、脳腫瘍、悪性リンパ腫、肺癌、前立腺癌などの悪性腫瘍で、一部の良性疾患(ケロイドなど) に対する放射線治療も行っています。特に神経膠腫や小児脳腫瘍に対する放射線治療の患者数は日本で最多を誇っています。これらの疾患の根治治療に加えて脳転移や骨転移などのがんの症状緩和の治療も行っています。また、前立腺腫瘍センターを設立して、泌尿器科、病理科とともに全例を検討した上で治療方針を決定しています。
3.当科に設置されている放射線治療関連装置
・CTシミュレータ:1台
・X線シミュレータ:1台
・高精度放射線治療用ライナック:3台
(体幹部定位照射(SRS・SRT)や強度変調放射線治療(IMRT)対応:3台.うち1台は画像支援放射線治療(IGRT)にも対応)
・密封小線源治療装置:2台
 (高線量率Ir-192線源用治療装置:1台、密封小線源永久挿入用治療装置:1台)
・治療計画装置:4種類
4.当科で施行している高精度放射線治療
定位放射線治療(肺癌)
強度変調放射線治療(頭頸部癌、前立腺癌)
画像誘導放射線治療(前立腺癌)
放射性ヨウ素永久挿入術( 前立腺癌)
5.放射線腫瘍学に関する研究(大学院)
1.難治性腫瘍に対する集学的治療法の開発
  難治性腫瘍を対象に、正常組織への照射線量を減少させつつ腫瘍組織の線量集中性を高めることや腫瘍の存在部位の判定の精度を上げることで局所制御率を向上させる放射線治療法の確立を目指すとともに、生物学的手法によって分子生物学的薬など最適な薬剤の種類やその併用のタイミングについて研究している。
2.高エネルギーX線を用いた高精度放射線治療法に関する研究
  インバースプランを用いて線量計算を行い、作り上げた放射線治療計画をコンピュータ制御下にマルチリーフコリメーターを駆動させ、正常組織への照射線量を減少させ、腫瘍組織に線量を集中させて局所制御率を向上させる強度変調照射法の確立と発展をめざして、基礎的ならびに臨床的研究を行い、この治療法の対象疾患ならびにその至適な線量分割と治療計画の方法について物理的・生物学的アプローチで研究している。
3.時間軸を考慮した4次元高精度放射線治療法の開発
  強度変調放射線治療や体幹部定位放射線治療などの高精度放射線治療は、治療精度が高いゆえに呼吸性移動や臓器移動の影響を強く受けてしまう。まずは、時間軸を加味した4次元放射線治療計画法による臓器移動を考慮した線量分布作成法を開発し、この治療法の臨床応用に向けて開発研究をしている。
4.放射線感受性の決定に関わる分子標的の探索
  がんの個別化放射線治療に向けて、腫瘍組織ならびに正常組織の放射線感受性を決定している分子を明らかにすべく、分子生物学的手法を用いて基礎研究を行っている。また、放射線による遅発性有害事象発症の一因である血流障害の分子生物学的メカニズムを解明し、有害事象に対する治療法の開発を目指している。
5.遅発性放射線有害事象の発症メカニズムについての基礎的検討と治療法の開発
  放射線治療の局所制御率の向上を図るためには照射線量を増加させることが必要である。しかし、線量を増加すると遅発性放射線有害事象が問題となる。そこで遅発性放射線有害事象の発症メカニズムを基礎的に明らかにし、予防策を開発すべく研究を行っている。
日本医学放射線学会放射線科専門医、放射線治療専門医(日本医学放射線学会・日本放射線腫瘍学会共同認定)、がん治療認定医
東京女子医科大学大学院医学研究科放射線腫瘍学分野
のホームページもご覧ください。
全件表示(7件)
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 0 2 1 14  0 5 0 0  2 5  3 6  0 3
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. Toshiki Ohno*, Toshinori Soejima, Yukio Sekiguchi, Takayuki Hashimoto, Izumi Koike, Hiroaki Matsubara, Kazuhiko Nakamura, Kazunori Nitta, Shigeo Takahashi, Kayoko Tsujino, Masaru Wakatsuki and Eisaku Yoden:  JASTRO/JCS Guidelines for radiotherapy in patients with cardiac implantable electronic devices.  Journal of radiation research  xx (xx) :xx , 2020.12   DOI:https://doi.org/10.1093/jrr/rraa102
2. Kurosawa T, Nishio T, Moriya S, Tsuneda M, Karasawa K:  Feasibility of image quality improvement for high-speed CBCT imaging using deep convolutional neural network for image-guided radiotherapy in prostate cancer.  Physica medica  (80) :84-91 , 2020.12   DOI:10.1016/j.ejmp.2020.10.012.
3. Kanai Takayuki, Paz Athena, Furuichi Wataru, Liu Ching-Sheng, He Pengbo, Mori Shinichiro:  Four-dimensional carbon-ion pencil beam treatment planning comparison between robust optimization and range-adapted internal target volume for respiratory-gated liver and lung treatment.  Physica medica : PM : an international journal devoted to the applications of physics to medicine and biology : official journal of the Italian Association of Biomedical Physics (AIFB)  80 :277-287 , 2020.12   DOI:10.1016/j.ejmp.2020.11.009
4. Karasawa Kumiko, Omatsu Tokuhiko, Shiba Shintaro, Irie Daisuke, Wakatsuki Masaru, Fukuda Shigekazu:  A Clinical study of curative partial breast irradiation for stage I breast cancer using carbon ion radiotherapy.  Radiation Oncology  15 (1) :265-273 , 2020.11   DOI:10.1186/s13014-020-01713-1
5. Tetsuo Noro*, Tomotsugu Wakasa, Takashi Ishida, Hidetomo P Yoshida, Masahiro Dozono, Hisako Fujimura, Kunihiro Fujita, Kichiji Hatanaka, Takatsugu Ishikawa, Masatoshi Itoh, Junichiro Kamiya, Takahiro Kawabata, Yoshikazu Maeda, Hiroaki Matsubara, Masanobu Nakamura, Harutaka Sakaguchi, Yasuhiro Sakemi, Yohei Shimizu, Hiroyuki Takeda, Yuji Tameshige, Atsushi Tamii, Keisuke Tamura, Satoru Terashima, Makoto Uchida, Yusuke Yasuda, Masaru Yosoi:  Experimental study of (p, 2p) reactions at 392 MeV on 12C, 16O, 40Ca and 208Pb nuclei leading to low-lying states of residual nuclei.  Progress of Theoretical and Experimental Physics  2020 (9) :093D02-1-093D02-17 , 2020.9   DOI:https://doi.org/10.1093/ptep/ptaa109
全件表示(14件)
症例報告
1. OHMATSU Kenta, HASHIMOTO Yaichiro*, KAWANISHI Miki, ISHII Yuka, KONO Sawa, KURIBAYASHI Shigehiko, ARIIZUMI Shunichi, KARASAWA Kumiko:  Abscopal complete regression of hepatocellular carcinoma with multiple pleural metastases.  International cancer conference journal  10 (1) :54-58 , 2021.1   DOI:10.1007/s13691-020-00446-y
2. Omi Yoko*, Ymamamoto Tomoko, Nagashima Yoji, Abe Koichiro, Kumiko Karasawa, Tanaka Yukichi, Okamoto Takahiro:  Parathyroid carcinoma in a 13-year-old girl with a long-term survival.  Surgical case reports(日本外科学会英文誌)  :https://doi.org/10.1186/s40792-020-00914-w , 2020.6   DOI:https://doi.org/10.1186/s40792-020-00914-w
ページの先頭へ
■ 著書
1. 角谷倫之, 木藤哲史, 黒岡将彦, 武川英樹, 藤田幸男, 宮部結城, 新井一弘, 伊藤謙吾, 今江禄一, 金井貴幸, 小玉卓史, 齋藤正英, 佐々木幹治, 武村哲浩, 曺翔永, 中島祐二朗, 宮坂友侑也, 八木雅史:    詳説 非剛体レジストレーション―放射線治療領域―  26.  中外医学社,  東京都, 2020.12
2. 栗林茂彦:  良性疾患 ケロイド.  放射線治療計画ガイドライン 2020年版  1.  金原出版株式会社,  東京、日本, 2020.10
3. 木村智樹, 秋庭健志, 中村直樹, 青山英史, 高橋建夫, 原田英幸, 永倉久泰, 橋本 弥一郎:  緩和.  放射線治療計画ガイドライン 2020年版 第5版  _-_.  金原出版,  日本, 2020.10
4. 編集責任者 唐澤久美子:    患者さんと家族のための放射線治療Q&A 2020年版 第2版  1-228.  金原出版,  日本, 2020.9
5. 唐澤久美子:  高齢者がん医療 Q&A.  高齢者がん医療 Q&A  1-243.  金原出版,  東京, 2020.9
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. ◎Karasawa Kumiko: A Prospective International Study on Safety and Efficacy of Hypofractionated Radiotherapy for Post-Operative Breast Cancer Patients in Asian Countries.  American Society for Radiation Oncology2020 Annual Meeting,  web,  2020/10
2. Akito Saito, Takeo Nakashima, Daisuke Kawahara, Eiji Shiba, Takaaki Matsuura, Kyohei Fukata, Kentaro Miki, Masato Tsuneda, Teiji Nishio, Yasushi Nagata: Automatic Selection of An Absolute-Dose Verification Point for Volumetric-Modulated Arc Therapy Via Dose Uncertainty Potential Accumulation Model.  The 2020 Joint AAPM | COMP Virtual Meeting,  Virtual,  2020/07
3. Eiji Shiba, Akito Saito, Makoto Furumi, Daisuke Kawahara, Takaaki Matsuura, Kentaro Miki, Yuji Murakami, Takayuki Ohguri, Shuichi Ozawa, Masato Tsuneda, Katsuya Yahara, Teiji Nishio, Yukunori Korogi, Yasushi Nagata: Aperture Area in IMRT Studied Via Accumulated Dose Uncertainty Potential.  The 2020 Joint AAPM | COMP Virtual Meeting,  Virtual,  2020/07
4. ◎MasatoTsuneda, TeijiNishio, TakatomoEzura, KarasawaKumiko: Development of the scintillator imaging system for the measurement of the dose volume with high-sampling rate.  The 2020 Joint AAPM | COMP Virtual Meeting,  Virtual,  2020/07
5. H. Matsubara, T. Ezura, Y. Hashimoto, K. Karasawa, T. Nishio, M. Tsuneda: Numerical study of linear relationship between neutron dose and risk to cardiac implantable electronic devices in radiotherapy.  第119回日本医学物理学会学術大会,  横浜、日本(web),  2020/05
全件表示(19件)
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者