<<< 前 2022年度 2023年度 2024年度 | 2025年度 次 >>>
 看護学部看護職生涯発達学
概要 当該年度の研究費受入状況


教授:
   吉武 久美子
講師:
   吉田 千鶴
■ 概要
看護職生涯発達学は、2004年本学独自に創設され、看護職者が経験を積むことの意味や価値を探求し、看護職を支援する教育・研究・実践活動を行っている。
個々の看護師のキャリアを支援すること、そのための創造的で独創的な仕組みづくりを探求している。
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 0 0 0 0  0 0 0 0  0 1  0 2  0 0
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. ◎INANOBE Naoko, KASHIWAZAKI Ikuko, SUZUKI Kou, MORIHIRO Yoshifumi, HORISE Yuki, AOKI Yuya, LU Youchen, OKAWA Takuya, KITAHARAi Shuji, YOSHIMITSU Kitaro, MASAMUNE Ken: Demonstrating telemedicine in surgical care with a mobile treatment unit and 5G(Vol.2):
Discussion on future education to improve nurses' patient observation skills.  15th INC & 28th EAFONS 2025,  COEX, SEOUL,  2025/02
2. ◎KASHIWAZAKI Ikuko, INANOBE Naoko, SUZUKI Kou, MOROHIRO Yoshifumi, HORISE Yuki, AOKI Yuya, LU Youchen, KITAHARA Shuji, YOSHIMITSU Kitarou, MASAMUNE Ken: Demonstrating telemedicine in surgical care with a mobile treatment unit and 5G (Vol. 1):
A Focus on the Role of Nurses.  15th INC & 28th EAFONS 2025,  COEX, SEOUL,  2025/02
3. ◎北原秀治, 吉光喜太郎, 冨永絢子, 前田 文, 金子由佳, 稲野辺奈緒子, 青嶋知紗, 岡本俊宏, 田村 学, 青木祐也, 魯 宥辰, 堀瀬友貴, 森広芳文, 正宗 賢: 移動型治療ユニットと5 Gを利用した遠隔医療支援の実装とその効果に関する研究.  第33回日本コンピュータ外科学会大会,  東京都,  2024/11
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者