<<< 前
2017年度
2018年度
2019年度
|
2020年度
|
2021年度
次 >>>
看護学部精神看護学
教授:
田中 美惠子
|
准教授:
濱田 由紀
|
講師:
嵐 弘美
小山 達也
|
助教:
異儀田 はづき
|
|
|
■ 概要
特徴
|
精神看護学では、時代のニーズを的確に捉え、看護学の立場から社会に貢献できるような人材の育成を目指して、活発に教育・研究活動を行っています。
|
学部教育
|
精神看護学の講義は3年次前期に行われ、実習は4年次前期に、教育病院として充実した機能を備えた都内4施設で行われています。講義・実習では、心の健康の理解とともに、精神障害者への実践的な看護能力の習得に力を入れています。その他、4年次には精神看護学特論として、リエゾン精神看護学の講義が行われ、十分な精神的ケアの技術を身につけた、質の高い看護ケアが提供できる看護師の育成に努めています。
|
大学院教育
|
実践看護学 IV(精神看護学)では、精神看護領域の高度な専門性を身につけ、将来、精神看護の実践・教育・研究の各分野で指導的な立場で活躍できる人材の育成を目指して、修士論文コースと実践看護コースを準備し教育に当たっています。
|
研究活動
|
精神看護倫理に関する研究を中心に、病院・地域における看護援助技術の探求、ならびに精神障害を持つ当事者の体験に関する研究等を行っています。また子どもの死生観とメンタルヘルスの関わりに関する研究も行っています。
|
教員の社会的活動
|
各地の精神保健医療施設で事例検討会やCNS活動、研究指導などを行い、常に教員自身の実践能力、教育能力の向上に努めるとともに、卒後教育・継続教育を通して、看護ケアの質を向上させ社会に貢献すべく努力しています。また日本精神保健看護学会の理事長を務め、事務局を設置しています。
|
ページの先頭へ
|
|
■ 当該年度の研究費受入状況
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 |
著書 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | Corresponding Author | 共 著 | 筆 頭 | Corresponding Author | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
0 | 1 | 0 | 0 |
1 | 3 |
0 | 0 |
0 | 0 |
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
HAMADAYuki†, ARASHIHiromi, KOYAMATatsuya, YAMAUCHINoriko:
Ethical Problems Experienced by Psychiatric Nurses in Japan and Their Correlated Factors.
東京女子医科大学看護学会誌
15
(1)
:1-12
, 2020.3
|
ページの先頭へ
|
|
■ 著書
1.
|
小田嶋晋, 住谷さつき, 田中美惠子, 坪井貴嗣,中山直子,渡邉由美:
看護師・看護学生のためのなぜ?どうして? 第8版 ⑨精神看護学/在宅看護論
1-457.
株式会社メディックメディア,
東京,日本,
2019.4
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学会発表
1.
|
田中美惠子:
精神科における臨床倫理ーナラティヴエシックスの視点から-.
日本こころの安全とケア学会 第2回学術集会,
佐賀県鳥栖市、サンメッセ鳥栖ホール,
2019/12
|
2.
|
◎異儀田はづき, 田中美惠子, 濱田由紀, 小山達也, 嵐弘美, 飯塚あつ子:
「精神科看護師の倫理的感受性を高めるためのナラティヴ・エシックスによる倫理教育プログラム」の評価 第2報.
東京女子医科大学看護学会第15回学術集会,
東京,
2019/10
|
3.
|
濱田由紀, 田中 美惠子, 異儀田はづき, 小山達也, 嵐弘美, 飯塚あつ子:
「精神科看護師の倫理的感受性を高めるためのナラティヴ・エシックスによる倫理教育プログラム」の評価 第1報.
東京女子医科大学看護学会第15回学術集会,
東京,
2019/10
|
4.
|
種田 綾乃, 濱田 由紀, 御薗 恵将, 相川 章子, 荒井 浩道:
障害福祉サービス事業所で働くピアスタッフが経験しているピアサポートの相互作用 フォーカスグループインタビュー調査から.
第38回日本社会精神医学会,
東京,
2019/08
|
ページの先頭へ
|
|