<<< 前 2013年度 2014年度 2015年度 | 2016年度 | 2017年度 次 >>>
 看護学部基礎看護学
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
著書 学会発表


教授:
   守屋 治代
准教授:
   菊池 昭江
講師:
   加藤 京里
   見城 道子
助教:
   小宮山 陽子
   北條 由佳
   稲野辺 奈緒子
■ 概要
1.看護における「安楽」の概念の明確化
「安全」・「安楽」・「自立」は看護の基本概念である。その中でも看護実践者が考える「安楽」の概念を探求する。
2.ナイチンゲール看護思想の西田哲学的検討
ナイチンゲール看護思想を西田哲学に位置づけられる木村素衞教育哲学により再解釈し、ナイチンゲール看護思想の超越性を含む新たな側面を読み解く。
3.看護師の職務上の自律性
新人看護師から高度な看護を実践する専門職業人に至るまでの職業経歴において、専門職としての自律性がどのように形成され変容していくのかを探索している。
4.臨床実践におけるナイチンゲールの「三重の関心」の可能性
複雑さを増す臨床実践において即時の判断を求められる看護師の経験をナイチンゲールの「三重の関心」の視点で分析し、「三重の関心」の現代における可能性を検討する
5.訪問看護師の実践とIPW(Interprofessional Work)
訪問看護師の実践をIPW(多職種連携実践)の観点を踏まえて考察し、保健医療福祉連携実践に向けたIPE(Interprofessional Education)を模索する
臨床でよく実施される看護技術であっても、心身に働きかける機序や効果はまだ明確になっていないものが多くある。健康な成人を対象とした実験研究や、臨床における介入研究を通して、主に温罨法の効果を検証している。
看護師は看護という仕事を通して、人間的な成長を続けていくと考える。一人ひとりの看護師が自分の経験を意味づけすること、自分なりの看護を見いだしていくことに関心がある。
医療技術が急速に進展した現代における生命や死の把握を再考するために、人間の生と死に関わる諸概念を歴史的な視点から検討する。
全件表示(8件)
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 2 0 0 0  0 1 0 0  0 2  0 0  0 0
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
その他
1. 林由佳, 稲野辺奈緒子,守屋治代、武田和子,村松篤,佐々木英世,松本敬枝:  掛川市の医療機関利用者の受診に関する意識調査.  掛川市健康調査報告書  平成27年度 :1-10 , 2016.3
2. ◎林由佳,稲野辺奈緒子,守屋治代,武田和子,村松篤,佐々木英世,松本敬枝:  掛川市の医療機関利用者の受診に関する意識調査.  掛川市健康調査報告書  :1-10 , 2016.3
ページの先頭へ
■ 著書
1. 鈴木みずえ, 片山はるみ, 見城道子, 山田律子, 菊池昭江, 加藤真由美, 平松知子, グライナー智恵子, 北村眞弓, 岡本恵里, 玉田章, 白尾久美子:    なぜ?できる!わかる!私の基礎看護技術  73-114.  クオリティケア,  東京, 2016.3
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. ◎稲野辺奈緒子, 守屋治代: 遷延性意識障害患者における観察の仕方-看護師の知覚・感知に焦点をあててー.  日本看護研究学会第41回学術集会,  広島市,  2015/08
2. ◎菊池昭江: A総合病院女性看護職員の健康増進行動と関連要因の実態.  日本看護研究学会第41回学術集会,  広島,  2015/08
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者