<<< 前 2022年度 2023年度 2024年度 | 2025年度 次 >>>
 循環器小児・成人先天性心疾患科
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
著書 学会発表


准教授:
   稲井 慶
講師:
   朝貝 省史
   石井 徹子
   石戸 美妃子
   竹内 大二
助教:
   豊原 啓子
   金城 貴彦
   工藤 恵道
   酒井 哲理
   島田 衣里子
   竹蓋 清高
   中嶌 八隅
   西村 智美
   原田 元
■ 概要
特徴
小児から成人に達した先天性心疾患および循環器系疾患の診断と治療のみならず、発生や遺伝子に関わる研究まで幅広い活動をしている。
優れた医療技術
先天性心疾患に関わる診断カテーテルからカテーテル治療(PDAコイル、ASDデバイス閉鎖、側副血行路のコイル、血管および弁膜症に対するバルーン拡大術、ステント治療など)、不整脈に対するカテーテルアブレーションやペーシングデバイス治療、重症心不全に対する薬物治療および非薬物治療など日本屈指の症例数の治療に携わっています。
また、心血管系の発生に関わる基礎研究や遺伝子研究など基礎研究も充実しており、特に遺伝子分野は遺伝外来なども設置し診療に役立てています。
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 0 0 0 2  0 2 0 0  2 10  0 0  0 0
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. KOGISO Tomomi, OGASAWARA Yuri, TANIAI Makiko, SHIMADA Eriko, INAI Kei, TOKUSHIGE Katsutoshi, NAKAI Yosuke:  Impact of ursodeoxycholic acid treatment on Fontan-associated liver disease.  Journal of gastroenterology  60 (2) :210-221 , 2025.2   DOI:10.1007/s00535-024-02168-x
2. KOGISO Tomomi, OGASAWARA Yuri, TANIAI Makiko, SHIMADA Eriko, INAI Kei, TOKUSHIGE Katsutoshi, NAKAI Yosuke:  Importance of gamma-glutamyl transferase elevation in patients with Fontan-associated liver disease.  Hepatology research  54 (12) :1205-1214 , 2024.12   DOI:10.1111/hepr.14093
ページの先頭へ
■ 著書
1. 石戸美妃子:  【小児・成育循環器学】拘束型心筋症.  小児・成育循環器学  616-620.  (株)診断と治療社,  東京都千代田区, 2024.7
2. 石戸美妃子:  循環器疾患をもつ子ども.  小児内科  983-986.  東京医学社,  東京、日本, 2024.6
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. ◎Fujita Kyohei, Hayama Emiko, Furutani Yoshiyuki, Inai Kei, Ito Kaoru, Matsuura Katsuhisa, Shimizu Tatsuya: Exploring the role of oligogenic inheritance on arrhythmogenic right ventricular cardiomyopathy using induced pluripotent stem cells derived cardiomyocytes.  第89回 日本循環器学会学術集会,  神奈川県横浜市,  2025/03
2. ◎KAWAMOTO Takanori, KOGURE Tomohito, SERIKAWA Naoki, YOSHIKAWA Masafumi, SHIBAHASHI Eiji, INAGAKI Yuusuke, OOTSUKI Hisao, ASAGAI Seiji, SHINKAWA Takeshi, DOUMOTO Satoru, INAI Kei, Niinami Hiroshi, YAMAGUCHI Jiyun'ichi: Comparison of Cardiac Volume and Hemodynamics One Year after TPVI with Cases of SPVR.  第89回日本循環器学会学術集会,  神奈川県横浜市,  2025/03
3. ◎石戸美妃子, 原田元, 朝貝省史, 島田衣里子, 新川武史, 新浪博: 小児・複雑先天性心疾患に対する植込みVADの経験.  第53回人工心臓と補助循環懇話会学術集会,  鳥取県米子市,  2025/02
4. ◎豊原啓子, 工藤恵道, 西村智美, 竹内大二, 稲井慶, 新浪博, 庄田守男: TCPC変換術前後のアブレーションの有効性および抗不整脈薬の必要性の検討.  第26回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会,  大阪府大阪市,  2025/01
5. ◎金城貴彦, 竹内大二, 豊原啓子, 竹蓋清隆, 酒井哲理, 西村智美, 稲井慶, 庄田守男: ATP感受性を示したAtriopulmonaly Fontan手術後の心房頻拍に対してカテーテルアブレーションを施行した一例.  第28回 小児心電図学会学術集会,  三重県津市,  2024/11
全件表示(12件)
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者