<<< 前
2020年度
2021年度
2022年度
画像診断・核医学科
|
■ 概要
講座概要
|
画像診断学・核医学講座は、放射線科業務の3本柱である、画像診断、核医学、放射線治療のうち前2者を受け持っている。研究では、コンピュータ支援診断の臨床応用の確立、IVRの新しい手技やデバイスの開発、非造影MR血管撮影法の臨床応用、脳脊髄領域の高度画像処理、FDG-PETによる悪性疾患の予後予測、心疾患の核医学検査による予後予測などをテーマとして研究を行っている。
|
ページの先頭へ
|
|
■ 当該年度の研究費受入状況
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 |
著書 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | Corresponding Author | 共 著 | 筆 頭 | Corresponding Author | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
0 | 0 | 0 | 0 |
0 | 1 |
0 | 0 |
0 | 0 |
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学術雑誌
原著
|
1.
|
TSUJI Mayoko†, KONDO Mitsuko, ONIZAWA Fumi, SHISHIME Osamu, MURAMATSU Soshi, MATSUO Yuka, SAKAI Shuji, TANAKA Junji, TAGAYA Etsuko:
A case of lung intravascular large B cell lymphoma developed with respiratory failure rescued by corticosteroid prior to definite diagnosis.
Respiratory medicine case reports
37
:101625
, 2022
DOI:10.1016/j.rmcr.2022.101625
|
ページの先頭へ
|
|
■ 学会発表
1.
|
服部元史, 石塚喜世伸, 金子直人, 三浦健一郎, 白井陽子, ◎安藤太郎, 江口誠, 長尾充展:
BOLD MRIによる小児腎移植の低酸素と移植腎線維化の関連性の検討.
第57回日本小児腎臓病学会学術集会,
宜野湾市,
2022/05
|
ページの先頭へ
|
|