<<< 前 2023年度 2024年度 2025年度
 消化器内科
概要 当該年度の研究費受入状況 社会における活動
学会発表


教授:
   中井 陽介
   中村 真一
   徳重 克年
准教授:
   谷合 麻紀子
   菊山 正隆
講師:
   大森 鉄平
   小木曽 智美
   高山 敬子
   白田 龍之介
助教:
   田原 純子
   赤尾 潤一
   五十嵐 悠一
   大塚 奈央
   小笠原 友里
   高鹿 美姫
   佐川 孝臣
   島松 裕
   谷 亜由美
   中林 良太

   成冨 琢磨
   橋本 果奈
   林 涼子
   福屋 裕嗣
   細矢 さやか
   村杉 瞬
   森下 慶一
   山本 国子
   米澤 麻利亜
■ 概要
消化器内科講座概要
食道、胃、小腸、大腸、そして肝臓、胆嚢、膵臓までの病気の内科診療を担当しており、消化器病に関する病気の予防、診断、治療などの内科診療とともに、病気の成因や病態の解明のための基礎的な研究から、新しい診断法や治療法の開発などの臨床研究まではばひろく取り組んでいます。

研究
消化器内科学、上部・下部消化管疾患、肝臓病、膵臓病、胆道疾患などの病態解明と新しい診断法や治療法の確立。消化器癌の化学療法、病態栄養学、疫学研究等。肝炎ウイルス、がんの遺伝子分析など臨床に直結した診断や治療成績の向上につながる高い成果をあげています。エコーをはじめとする画像診断学、消化器内視鏡学、消化器病理学に力をいれています。

消化器病センター
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 社会における活動
1.  中井陽介 杉並医師会第2組 講演会 (講演1)膵嚢胞性腫瘍に注目した膵癌の早期診断
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 0 0 0 0  0 0 0 0  3 2  1 0  1 0
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. ◎KOGISO Tomomi: (Symposium Liver-1 New Paradigm of MASLD Management)Exploring complications of MASLD: Insights from Japanese clinical practices.  SIDDS2025,  Korea,  2025/04
2. ◎谷合麻紀子, 中井陽介: (パネルディスカッション11 肝移植の現状と適応拡大)フォンタン関連肝疾患患者の臨床経過の検討.  第111回日本消化器病学会総会,  東京,  2025/04
3. ◎米澤麻利亜, 高鹿美姫, 伊藤亜由美, 谷 公孝, 二木 了, 小川真平, 中村真一, 中井陽介: 当院における高齢者潰瘍性大腸炎関連大腸癌患者の検討.  第111回日本消化器病学会総会,  東京,  2025/04
4. 伊藤亜由美, 高鹿美姫, 米澤麻利亜, 小木曽智美, 中井陽介: (ワークショップ14 原発性硬化性胆管炎をめぐる諸問題)潰瘍性大腸炎(UC)を伴う原発性硬化性胆管炎(PSC)における血球成分除去療法(CAP)の有効性と安全性.  第111回日本消化器病学会総会,  東京,  2025/04
5. 齋藤友隆, 小倉 健, 桒谷将城, 大山 広, 竹中 完, 土井晋平, 伊佐山浩通, 安田一朗, 中井陽介: (パネルディスカッション15 肝胆膵疾患診療における Interventional EUS の進歩)Walled-off necrosis に対する超音波内視鏡下ドレナージ後の内視鏡的ネクロセクトミーを行うタイミングを比較する多施設共同無作為化比較試験(WONDER-01;immediate vs on-demand DEN)(WONDERFUL study group).  第111回日本消化器病学会総会,  東京,  2025/04
全件表示(7件)
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者