<<< 前 2017年度 2018年度 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 次 >>>
 生理学(神経生理学分野)
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
学会発表


教授:
   宮田 麻理子
講師:
   三好 悟一
助教:
   緑川 光春
   金谷 萌子
   木内(矢ヶ崎) 有希
   植田 禎史
   尾崎 弘展
   中山 寿子
■ 概要
生理学(第一)講座では、脳機能の基盤である神経回路の働きに注目して研究をしています。神経回路が、生後の発達期でどのように変化するのか?神経損傷や感覚遮断などの様々な外界の変化により、その回路がどのような影響を受けるのか?これらに着目することで、神経回路の可塑性原理を明らかにし、脳機能の一端を解明する事を目指しています。神経回路の働きをin vitro およびin vivo において観察するために、電気生理学、分子生物学、イメージング、光遺伝学などの手法を用いています。また、臨床教室との共同研究による神経機能解析を盛んに行っています。
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  基盤研究(B)  (研究課題番号:19H03343)
 研究課題:発達期シナプス競合・刈り込みにおけるシナプス機能解析  (研究代表者:宮田麻理子)
 研究補助金:4,500,000円  (代表)
2.  基盤研究(B)  (研究課題番号:17H03548)
 研究課題:中枢神経シナプス前終末における小胞動態の超解像ライブイメージング  (研究代表者:緑川光春)
 研究補助金:2,200,000円  (代表)
3.  基盤研究(C)  (研究課題番号:17K07102)
 研究課題:新規自閉症疾患モデルマウスにおける興奮抑制バランスの解明  (研究代表者:三好悟一)
 研究補助金:3,454,443円  (代表)
4.  基盤研究(C)  (研究課題番号:17K07058)
 研究課題:発達期小脳神経回路形成に関わるミクログリア依存的メカニズムの解明  (研究代表者:中山寿子)
 研究補助金:1,197,548円  (代表)
5.  若手研究  (研究課題番号:18K14854)
 研究課題:痛覚と逃避行動を結びつける上位中枢神経系の役割の解明  (研究代表者:尾崎弘展)
 研究補助金:1,503,969円  (代表)
全件表示(12件)
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 1 0 1 4 3 6  0 0 0 0  4 5  1 1  0 1
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. Kazuki Hashimoto, Hajime Matsumine*, Hironobu Osaki, Yoshifumi Ueta, Wataru Kamei, Mari Shimizu, Kaori Fujii, Yosuke Niimi, Mariko Miyata, Hiroyuki Sakurai:  Prevention of denervated muscle atrophy with accelerated nerve‐regeneration by babysitter procedure in rat facial nerve paralysis model.  Microsurgery  :Epub ahead of print , 2020.3   DOI:10.1002/micr.30580
2. Kawamura Atsuki, Katayama Yuta, Nishiyama Masaaki*, Shoji Hirotaka, Tokuoka Kota, Ueta Yoshifumi, Miyata Mariko, Isa Tadashi, Miyakawa Tsuyoshi, Hayashi-Takagi Akiko, Nakayama Keiichi*:  Oligodendrocyte dysfunction due to Chd8 mutation gives rise to behavioral deficits in mice.  Human Molecular Genetics  29 (8) :1274-1291 , 2020.3   DOI:10.1093/hmg/ddaa036
3. FUKUI Atsushi, OSAKI Hironobu*, UETA Yoshifumi, KOBAYASHI kenta, MURAGAKI Yoshihiro, KAWAMATA Takakazu, MIYATA Mariko*:  Layer-specific sensory processing impairment in the primary somatosensory cortex after motor cortex infarction.  Scientific Reports  10 (1) :3771 , 2020.2   DOI:10.1038/s41598-020-60662-7 Link
4. Ramos Susana I, Makeyev Eugene V, Salierno Marcelo, Kodama Takashi, Kawakami Yasuhiko, Sahara Setsuko:  Tuba8 Drives Differentiation of Cortical Radial Glia into Apical Intermediate Progenitors by Tuning Modifications of Tubulin C Termini.  Developmental cell  52 (4) :477-491.e8 , 2020.2   DOI:10.1016/j.devcel.2020.01.036
5. Kodama Takashi, Gittis Aryn H, Shin Minyoung, Kelleher Keith, Kolkman Kristine E, McElvain Lauren, Lam Minh, du Lac Sascha:  Graded Coexpression of Ion Channel, Neurofilament, and Synaptic Genes in Fast-Spiking Vestibular Nucleus Neurons.  The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience  40 (3) :496-508 , 2020.1   DOI:10.1523/JNEUROSCI.1500-19.2019
全件表示(12件)
総説及び解説
1. 緑川光春:  中枢神経シナプス前終末における小胞動態の超解像ライブイメージング.  細胞 The cell  (51) :37-40 , 2019.11
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. ◎Ueta Yoshifumi: Peripheral nerve injury-induced synaptic remodeling of somatotopically organized circuits in the thalamus.  The Eighth International Neural Microcircuit Conference "Synaptic Specificity to Circuit Dynamics",  Yudanaka, Nagano, Japan,  2020/01
2. ◎Osaki Hironobu, Kanaya Moeko, Ueta Yoshifumi, Miyata Mariko: Area- and layer-specific distribution of nociceptive neurons in the mouse primary somatosensory cortex.  International Workshop on Frontiers in Defensive Survival Circuit Research,  Okazaki, Japan,  2020/01
3. ◎宮田麻理子: Team-Based Learning(TBL)を用いた生理学教育.  第97回日本生理学会大会,  大分、日本,  2020/03
4. ◎Ishii Daisuke, Osaki Hironobu, Yozu Arito, Ishibashi Kiyoshige, Kawamura Kenta, Miyata Mariko, Kohno Yutaka: Role of the right frontal orienting field in visuospatial attention.  The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan,  Oita,Japan,  2020/03
5. ◎Ueta Yoshifumi,Sekino Sachie ,Katayama Yoko,Miyata Mariko: Microglia mediate peripheral nerve injury-induced plasticity to the thalamus.  The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan,  Oita,Japan(誌上開催),  2020/03
全件表示(12件)
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者