<<< 前 2008年度 2009年度 | 2010年度 | 2011年度 次 >>>
 八千代医療センター 小児科
概要 Keywords 当該年度の研究費受入状況
学術雑誌 著書 学会発表


教授:
   寺井 勝
講師:
   濱田 洋通
助教:
   武藤 順子
   大村 葉
   小林 尊志
   白戸 由理
   廣瀬 陽介
   本田 隆文
   吉田 雅樹
■ 概要
<診療>
医療を必要としているすべての小児を対象としている。24時間365日の小児救急医療を行い、小児の急性期疾患全般の診療を包括的かつ各科協力し横断的に行っている。年間約1800の小児・新生児入院、39000の外来診療を行っている。夜間救急外来は地元医師会と共同で運営している。小児集中治療室を擁し、千葉県東葛南部医療圏を中心に年間約250名の小児患者を受け入れケアしている。循環器、神経発達、アレルギー、腎臓、内分泌疾患の専門外来を開設している。
<教育>
実地に即した教育を基本としている.卒前教育では,医学部5年生の選択実習
毎年10名を担当し、6年生の自主選択実習(クリニカルクラークシップ)
3-4名を担当している。上級医・初期研修医の屋根瓦体制に加わってもらい、病棟担当として学習してもらう。朝・夕の病棟カンファレンスに加わり、討議に参加することで見識を深める。卒後教育は当院初期研修医10名に加えて、他プログラムからの参加者も受け入れている。研修医の一日はほぼ病棟担当である。
屋根瓦指導体制:上級医とペアーとなり、病棟担当医となる
小児科専門医・小児外科専門医が、病棟責任医師として指導
朝・夕の病棟カンファレンスで、治療方針、安全対策を確認
朝・夕、病棟責任医とともに回診、治療方針の確認
ER当番、当直医への申し送り
毎週1-2回、上級医とER外来を担当
後期研修(初期研修終了後の小児科研修)は、小児科専門医取得を目的とするが、研修の大きな特色は小児科医の育成にとどまらず小児医療者の育成に重点を置いていることである。小児科専門医に加え外科系専門医からの指導を包括的に受けることの出来る研修環境を提供している。また、小児科専門医取得後は小児神経専門医、小児循環器専門医、感染症専門医の研修施設としてそれぞれの専門医の育成を行っている。
<研究>
臨床に根ざした研究を世界に発信することをめざしている.現在の主な研究テーマを列挙する(2007-2011)
1)難治性川崎病の病態と新たな治療法の開発.
2)新たな呼吸器ウイルス感染症の病態の解明.3)喘息発作時の吸入療法に関する研究.4)ヒトヘルペスウイルス6・7型感染症の迅速診断とそれを活かした治療.5)ヒトパレコウイルス感染症の病態の解明
ページの先頭へ
■ Keywords
小児救急,小児集中治療,小児科専門医,川崎病,呼吸器ウィルス感染症,インフルエンザ,突発性発疹
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  厚生労働科学研究費 創薬基盤推進研究事業  (研究課題番号:20050101)
 研究課題:川崎病の疾患関連遺伝子の探索と遺伝子型に基づくテーラーメード治療法の確立  (研究分担者:寺井 勝,濱田洋通)
 研究補助金:2,200,000円  (分担)
2.  千葉県血清研究所記念保健医療福祉基金調査研究事業
 研究課題:乳幼児呼吸器ウィルス感染症の病原学的検討及びその病態に関する検討  (研究代表者:濱田洋通)
 研究補助金:5,000,000円  (代表)
3.  日本小児感染症学会
 研究課題:ボカウィルス下気道感染症の臨床像の解明  (研究代表者:濱田洋通)
 研究補助金:200,000円  (代表)
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 0 0 0 2  0 2 0 0  14 3  1 1  3 1
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. SHIINA Yumi, TOYODA Tomohiko, KAWASOE Yasutaka, TATENO Shigeru, SHIRAI Tomoaki, WAKISAKA Yuko, MATSUO Kozo, MIZUNO Yoshiko, TERAI Masaru, HAMADA Hiromichi, NIWA Koichiro:  Prevalence of adult patients with congenital heart disease in japan.  International journal of cardiology  146 (1) :13-16 , 2009.6
ページの先頭へ
■ 著書
1. 寺井勝:  ①不整脈.  フローチャート小児救急  ①160-165.  総合医学社,  日本, 2009
2. 寺井勝:  ①川崎病の主要症状の病態生理.  小児科臨床ピクシス9川崎病のすべて  ①66-69.  中山書店,  日本, 2009
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. ONOUCHI Yoshihiro, OZAKI Kouichi, SUZUKI Hiroyuki, TERAI Masaru, SUZUKI Yoichi, HATA Akira, NAKAMURA Yusuke, TANAKA Toshihiro: Association between a functional polymorphism of ITPKC gene and kawasaki disease.  59th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics,  Hawaii,  2009/10
2. YASUKAWA Kumi, EBATA Ryota, HIGASHI Koji, TERAI Masaru: Sivelestat sodium treatment for intravenous immunoglobulin-resistant kawasaki disease.  8th international congress on coronary artery disease,  Prague,  2009/10
3. ◎山本しほ, 本田隆文, 濱田洋通, 寺井勝: HHV関連脳症の迅速検査の有用性について.  第37回日本集中治療医学会学術集会,  広島,  2010/03
4. ◎寺井勝, 本田隆文, 濱田洋通, 山本しほ: 集中治療を必要としたRSウィルス感染とパリビズマブとの関連について.  第37回日本集中治療医学会学術集会,  広島,  2010/03
5. ◎松井拓也, 大前綾, 吉田雅樹, 林北見, 寺井勝, 松浦玄, 幸地克憲: シメジによる十二指腸閉塞によりイレウスを呈した2歳男児.  第185回日本小児科学会千葉地方会,  千葉,  2010/02
全件表示(23件)
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者