<<< 前 2021年度 2022年度 2023年度 | 2024年度 次 >>>
 看護学部小児看護学
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
学会発表


教授:
   青木 雅子
准教授:
   長谷 美智子
講師:
   江藤 千里
■ 概要
概要
小児看護学では,子どもは「常に成長・発達し続ける存在」「一個の人格を持つ人間として尊重されるべき存在」「無限の可能性をもつ存在」「環境との相互作用の中で生活し,発達する存在」「限りない可能性を持つ存在」としてとらえています。現代社会のニーズ,将来展望をふまえ,看護実践,教育・研究・社会貢献活動に取り組んでいます。教員は5名で、それぞれの能力を発揮しつつ良いチームワークで成果を上げています。
学部教育
小児看護の概要,看護の対象である子どもを成長・発達,生活,健康の側面から理解し,子どもの健康が増進し,健やかな成長・発達が保障されることや,苦痛が緩和し安楽に過ごせること,健康の回復あるいは穏やかな死を迎えることを看護の目標に掲げています。子どもの健康,成長発達,生活をリアルに捉え,小児看護実践能力の高い看護師の育成に努めています。教科木としては、小児看護学概論、小児看護学各論、小児看護学実習、統合実習、卒業論文、養護概説、学校保健、養護実習、教育実践演習などを担当しています。
大学院教育
博士前期課程では,論文コースと小児専門看護師コースを開講しています。社会の動向をふまえ,諸理論や研究成果を基盤として,研究課題について探求し,小児看護専門職としての研究能力および高度な実践能力を修得します。専門看護師コースでは、38単位の教育課程を新設しました。修了生は全員専門看護師資格を取得し、女子医大病院で活躍しています。
博士後期課程では,健康のレベルを問わずすべて子どもの生活の質向上,および,小児看護学の発展においてリードしていくことのできる実践・研究・教育者を育成しています。
研究活動
小児の療養環境,小児救急看護,臓器移植を受ける子どもの看護,小児の事故予防,小児看護学教育に関する研究などを行っています。科学研究費を獲得して臓器移植を受ける子どもの支援プログラムの開発に取り組んでいます。
社会的活動
小児の療養環境の改善,小児救急認定看護師の認定に関わる活動,政策提言に関わる活動,高校生や学校教員のセミナー講師,小児看護に携わる看護師との検討会など,臨床,教育,地域,社会と協同し学際的に研究・教育活動を行っています。また,学会活動への参画も積極的に活動しています。社会への発信の役割を考慮し,看護学の発展および社会に貢献すべく取り組んでいます。
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 2 0 3 0 0 0  0 0 0 0  1 3  0 0  1 0
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. 長谷 美智子, 櫻井 育穂, 辻本 健, 瀧田 浩平, 添田 啓子:  入院中の「子どものセルフケアを補完する親のケア能力を測定する尺度」の開発.  日本小児看護学会誌  32 :177-184 , 2023   DOI:https://doi.org/10.20625/jschn.32_177
2. 小泉 麗, 長谷 美智子:  重症心身障害児の病態進行に伴う治療選択に関する親と医療従事者のshared decision makingにおける看護実践.  日本小児看護学会誌  32 :185-193 , 2023   DOI:https://doi.org/10.20625/jschn.32_185
その他
1. 江藤千里, 岩島覚, 守屋治代, 青木雅子:  特別な支援を必要とする未就学児に関する多職種連携における情報共有についての横断調査.  掛川市健康調査報告書(令和5年度)  :11-24 , 2024.3
2. 厚美彰子, 青木雅子:  アトピー性皮膚炎をもつ子どものセルフケアに関する文献レビュー.  日本小児看護学会誌  32 :108-115 , 2023   DOI:https://doi.org/10.20625/jschn.32_108
3. 関口里美, 青木雅子:  先天性心疾患をもつ学童期の子どもの療養行動に関する文献検討.  日本小児看護学会誌  32 :194-202 , 2023   DOI:https://doi.org/10.20625/jschn.32_194
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. 江藤千里: 看護学生の社会人基礎力と小児看護学演習における看護実践の学習活動に関する認識.  日本看護学教育学会誌 33(学術集会講演集),  福岡,  2023/08
2. Ayako Hagiwara, Masako Aoki, Mari Ikeda: 小児病棟における療養環境と業務量、看護管理者の人員配置に関する認識の実態.  日本小児看護学会第33回学術集会,  横浜,  2023/07
3. Masako Aoki: 子どもの権利の基本を学ぶ;児童の権利に関する条約の基本.  第59回日本小児循環器学会総会・学術集会,  横浜,  2023/07
4. Segawa Ayoumu, Aoki Masako, Takagi Shiho: 体外式補助人工心臓(EXCOR)を装着している幼児への心理・社会性の発達を促す支援.  日本小児循環器学会第58回総会・学術集会,  横浜,  2023/07
5. ◎江藤千里, 岩島覚, 守屋治代: ヘルスケアニーズのある子どもの支援に関する関係職種の意識調査.  第156回日本小児科学会静岡地方会,  静岡県静岡市,  2023/06
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者