<<< 前 2014年度 2015年度 2016年度 | 2017年度 | 2018年度 次 >>>
 看護学部小児看護学
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
学会発表


教授:
   日沼 千尋
准教授:
   関森 みゆき
講師:
   奥野 順子
助教:
   木戸 恵美
   櫻田 章子
■ 概要
概要
小児看護学では,子どもは「常に成長・発達し続ける存在」「一個の人格を持つ人間として尊重されるべき存在」「無限の可能性をもつ存在」「環境との相互作用の中で生活し,発達する存在」「限りない可能性を持つ存在」としてとらえています。現代社会のニーズ,将来展望をふまえ,看護実践,教育・研究・社会貢献活動に取り組んでいます。教員は5名で、それぞれの能力を発揮しつつ良いチームワークで成果を上げています。
学部教育
小児看護の概要,看護の対象である子どもを成長・発達,生活,健康の側面から理解し,子どもの健康が増進し,健やかな成長・発達が保障されることや,苦痛が緩和し安楽に過ごせること,健康の回復あるいは穏やかな死を迎えることを看護の目標に掲げています。子どもの健康,成長発達,生活をリアルに捉え,小児看護実践能力の高い看護師の育成に努めています。教科木としては、小児看護学概論、小児看護学各論、小児看護学実習、統合実習、卒業論文、養護概説、学校保健、養護実習、教育実践演習などを担当しています。
大学院教育
博士前期課程では,論文コースと小児専門看護師コースを開講しています。社会の動向をふまえ,諸理論や研究成果を基盤として,研究課題について探求し,小児看護専門職としての研究能力および高度な実践能力を修得します。専門看護師コースでは、38単位の教育課程を新設しました。修了生は全員専門看護師資格を取得し、女子医大病院で活躍しています。
博士後期課程では,健康のレベルを問わずすべて子どもの生活の質向上,および,小児看護学の発展においてリードしていくことのできる実践・研究・教育者を育成しています。
研究活動
小児の療養環境,小児救急看護,臓器移植を受ける子どもの看護,小児の事故予防,小児看護学教育に関する研究などを行っています。科学研究費を獲得して臓器移植を受ける子どもの支援プログラムの開発に取り組んでいます。
社会的活動
小児の療養環境の改善,小児救急認定看護師の認定に関わる活動,政策提言に関わる活動,高校生や学校教員のセミナー講師,小児看護に携わる看護師との検討会など,臨床,教育,地域,社会と協同し学際的に研究・教育活動を行っています。また,学会活動への参画も積極的に活動しています。社会への発信の役割を考慮し,看護学の発展および社会に貢献すべく取り組んでいます。
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 1 0 0 0  0 0 0 0  0 4  0 0  0 0
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. 江藤千里, 村中陽子:  看護系大学における患児のフィジカル・アセスメントに関するニーズ分析から捉えた教育上の課題.  医療看護研究  13 (1) :12-23 , 2016.10
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. 落合 亮太, 水野 芳子, 青木 雅子, 権守 礼美, 日沼 千尋, 奥原 由美子, 和田 光代, 山村 健一郎, 満下 紀恵, 仁田 学, 仁尾 かおり, 笹川 みちる, 佐藤 優希, 安河内 聡, 成人先天性心疾患学会看護ワーキンググループ: 社会保障・診療体制 先天性心疾患患者に対する移行期チェックリストの開発.  第19回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会,  三重,  2017/01
2. ◎青木 雅子, 日沼 千尋, 奥野 順子, 関森 みゆき: 脳死臓器移植を受ける子どもの支援における看護ガイドラインの作成.  第36回日本看護科学学会学術集会,  東京,  2016/11
3. 西田志穂, 関森みゆき, 込山洋美, 萩原綾子, 日沼千尋, 木村ゆみ子, 石井まりえ, 梶原厚子: 国内の医療施設における児童虐待対策の実態.  日本小児看護学会 第26回学術集会,  大分県別府市,  2016/07
4. 青木雅子: 先天性心疾患をめぐる社会的問題と精神心理的問題・病状認識と自己イメージ.  第14回日本成人先天性心疾患学会成人先天性心疾患セミナー,  東京,  2016/06
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者