<<< 前 2020年度 2021年度 2022年度 | 2023年度 | 2024年度 次 >>>
 看護学部老年看護学
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
著書 学会発表


■ 概要
老年看護学
概要
 加齢により生じる機能の変化や生活の変化を理解し、高齢者がより豊かに生活するための看護について習得し、看護の立場から高齢社会へ貢献できる人材を育成することを目的としている

学部
 個性豊かな潜在能力を持った高齢者を統合された一人の人間として理解することを基礎にして、老年期に特有な健康障害及びその症状への看護を学ぶと共に、高齢者を取り巻く家族や地域社会との関係や社会システムも含め、高齢者が健やかに暮らすための看護について学ぶ
大学院教育
博士前期課程
老年看護に関する最新の看護や理論をグローバルな視点から学び、プレゼンテーシ
ョンやレポート作成を通して他者と意見交換する能力や、研究の基礎能力を修得する。専門看護師コースではフィジカルアセスメント能力の習得に力を入れており、それを基礎として本人の意志の尊重、生活全般を統合した判断、相談される機会の多い看護について学修する

博士後期課程
 老年看護学における理論や研究動向を学び、多様な研究デザインの研究論文のクリティークを通して、研究能力を養うとともに、老年看護における課題を明確にし、変化する社会情勢の中で、看護活動の質の向上に寄与しうる看護を探究する

研究活動
高齢者の終末期看護に関する研究、特に今年度は在宅独居高齢者の終末期ケア研究に取り組んでいる。退院調整やせん妄に関する研究、在宅看護、介護負担、認知症高齢者の看護等について多彩な研究を行っている。
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 0 0 2 0 0 0  0 1 0 0  0 0  0 2  0 0
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
総説及び解説
1. 坂東 美知代, 松浦 彰護:  認知症高齢者家族の代理意思決定に対する共感的支援の必要性.  地域ケアリング  24 (13) :102-105 , 2022.12
症例報告
1. 松浦彰護, 坂東美知代:  介護老人保健施設に従事する介護職者と看護職者の コンフリクトに関する実態調査.  2022年度杏林大学地域総合研究所紀要  :5-11 , 2023.3
ページの先頭へ
■ 著書
1. 坂東美知代, 松田チャップマン与理子, 畠中香織, 山本恵美子, 石川利江, 田中共子, 東海林渉, 飯尾美沙, 神庭直子, 山野洋, 割田修平, 大木桃代, 三浦佳代, 山崎幸子, 長田久雄, 小俣沙知, 山田冨美雄, 竹中晃二, 島崎崇史, 石川智, 鈴木文子, 堀田亮, 小関俊祐, 北岸有子, 上地広昭, 北見由奈, 清野純子, 山蔦圭輔, 伊藤拓, 金原さと子, 奥田訓子, 本多麻子, 前場康介, 片山富美代, 塚本尚子, 前田初代, 藤田益伸, 久保義郎, 武田清香, 齋藤真哉, 赤松利恵, 嶋田洋徳, 山口光國, 島袋桂, 丸山奈緒子, 佐藤浩信, 中村修, 岸太一, 森和代:    実践! 健康心理学:シナリオで学ぶ健康増進と疾病予防  32-35.  北大路書房,  京都, 2022.11
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. Ishibashi Tami: A Newly Developed “Near Vision Check Tool” for Older Inpatients: An Initial Evaluation Survey.  EAFONS2023,  Tokyo,  2023/03
2. Ishibashi Tami: Development of a "Near Vision Check Tool" to Assist the Healthcare Environment for Older Adults.  the 7th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science,  Taipei,  2022/10
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者