<<< 前
2023年度
2024年度
2025年度
足立医療センター 泌尿器科
|
■ 概要
|
当泌尿器科は東京女子医科大学泌尿器科の主要教育施設の一つであり,教室の理念は患者中心の医療,世界標準の医療の提供、全人的に患者に対応できる泌尿器科専門医の育成である。城東地区の中核病院として泌尿器疾患全般の地域医療に貢献するとともに,大学附属病院として高い専門性をいかした治療を行っている。また女性医師による女性泌尿器疾患の診療は実績があり充実している。2010年3月に骨盤底機能再建診療部を立ち上げ、排尿機能障害、骨盤内臓器脱などに積極的に診断、治療を行っている。最近の年間手術件数は400~450件であり、現スタッフの専門分野を生かし腎尿路悪性腫瘍、前立腺疾患、女性泌尿器疾患の手術件数の多いこと、また腹腔鏡手術、経尿道的内視鏡手術の多いことが特徴である。そのほか血液浄化室の管理を腎臓内科と共同で行い,腎不全の治療,透析の外科的合併症の治療を行っている。
おもな研究領域:腎尿路悪性腫瘍とくに腎癌に対する臨床的研究を中心に行っている。腎癌、腎腫瘍に対する診断、治療:低侵襲手術として腹腔鏡下手術、腎機能温存手術の検討。進行性腎癌に対する集学的治療。尿路上皮腫瘍に対する癌化学療法。など。
|
ページの先頭へ
|
|
■ 当該年度の研究費受入状況
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 |
著書 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | Corresponding Author | 共 著 | 筆 頭 | Corresponding Author | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
0 | 0 | 0 | 0 |
0 | 0 |
0 | 0 |
0 | 0 |
|
ページの先頭へ
|
|