(最終更新日:2025-03-24 10:58:05)
  コンドウ ツネノリ   KONDOU Tsunenori
  近藤 恒徳
   所属   医学部 医学科(附属足立医療センター)  足立医療センター 泌尿器科
   職種   教授
■ 著書
1. 部分執筆  Ⅴ. 腎癌の治療
 2. 手術療法
 (4)ロボット支援手術
  5)腎部分切除における手技上の工夫「日本臨牀 臨床腎・泌尿器癌(上)」 2024/10/31
2. 部分執筆  ハイリスク上部尿路上皮癌に対する腎尿管全摘除術―ロボット手術は、開腹手術や腹腔鏡下手術を越えるのか?「泌尿器腹腔鏡手術ガイドラインを紐解く―EBMに基づいた手術選択」 2023/12
3. 部分執筆  ロボット支援下根治的腎摘除術「泌尿器外科 Vol.36特別号電子版 特集タイトル:後期研修医がおさえておきたい
泌尿器手術 TOP30」 2023/04
4. 部分執筆  特集 ここまで来た!腎盂・尿管癌診療-エキスパートが語る臨床の最前線〈治療編〉鏡視下手術時代におけるリンパ節郭清の意義「臨床泌尿器科」 2022/05/20
5. その他  「国民のための名医ランキング2021~2023」 2020/08/16
全件表示(50件)
■ 学術雑誌
1. 原著  Changes in outcome of patients with advanced non‑clear cell renal cell carcinoma from the tyrosine kinase inhibitor era
to the immuno‑oncology era. 2024/11
2. 原著  Impact of tumor dissecting technique on trifecta achievement in patients requiring extended warm ischemia during robot-assisted partial nephrectomy. 2024/10/18
3. 原著  Comparative analysis of dual immune checkpoint inhibitor combination therapy versus immune checkpoint inhibitor plus tyrosine kinase inhibitor combination therapy for renal cell carcinoma with inferior vena cava tumor thrombosis. 2024/10
4. 原著  Efficacy of robot-assisted partial nephrectomy compared to conventional laparoscopic partial nephrectomy for completely endophytic renal tumor: a multicenter, prospective study. 2024/10
5. 原著  Impact of body composition on outcomes of immune checkpoint inhibitor combination therapy in patients with previously untreated advanced renal cell carcinoma. 2024/09
全件表示(338件)
■ 学会発表
1. 腎尿管全摘除を科学する (口頭発表,一般) 2024/12/21
2. 後腹膜アプローチによるロボット腎部分切除術 (口頭発表,一般) 2024/11/30
3. ポリファーマシーとロボット支援下腎部分切除術(RAPN)周術期成績の関連性 (口頭発表,一般) 2024/11/29
4. ロボット腎尿管全摘術におけるリンパ節郭清の実践 (口頭発表,一般) 2024/11/28
5. 進行性非淡明細胞型腎細胞癌の予後変遷:IO時代とTKI時代の比較 (口頭発表,一般) 2024/11/23
全件表示(1160件)
■ 社会における活動
1. 2025/02 Prostate Cancer Symposium(座長)
2. 2025/02 Multimodal Treatment of Urological Cancer(座長)
3. 2025/02 第42回日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会総会(司会)ワークショップ2「尿管皮膚瘻造設とその管理~そこがコツです。私たちのやりかた~」
4. 2025/02 バベンチオ RCC Internet Symposium(座長)
5. 2024/12 第37回日本内視鏡外科学会総会(司会)シンポジウム12「進行腎癌へのアプローチ ロボット?腹腔鏡?開腹?」
全件表示(194件)
■ 講師・講演
1. 2025/03/16 RCC Special Seminar
2. 2025/03/14 第3回泌尿器癌治療エキスパートセミナー in Tokyo「尿路上皮癌における1L治療の現状と課題、今後について」
3. 2025/03/13 腎癌治療 up to date ~手術療法と薬物療法を考察する~
4. 2025/02/27 Insights from Leaders~RCC Favorable Risk/高齢者に関して~「mRCC薬物治療選択のポイント」
5. 2025/02/20 腎細胞癌の集学的治療を考える会「dCNを考えたときにPEM+LENはベストな選択か?」
全件表示(127件)
■ 学歴
1. 東京女子医科大学 医学研究科 博士課程修了 医学博士
2. 1984/04~1990/03 北海道大学 医学部 卒業