■ Published papers
Original article
|
1.
|
Ozaki A†, Motomura H, Tamori S, Onaga C, Nagashima Y, Kotori M, Matsuda C, Matsuda A, Mochizuki N, Sato T, Hara Y, Sato K, Miyagi Y, Nagashima Y, Hanawa T, Harada Y, Xiong Y, Sasaki K, Ohno S, Akimoto K*:
High expression of p62 and ALDH1A3 is associated with poor prognosis in luminal B breast cancer.
Anticancer research
in press
:in press
, 2022.6
|
2.
|
Pan C-C◎, Tseng C-E, Kuroda N, Yano M, Yasuda M, Nagashima Y, Yeh Y-C, Wang Y-C, Chang Y-H, Epstein J:
Molecular Characterization of Metanephric Adenoma, Epithelial Wilms Tumor and Overlap Lesions: An Integrated Whole Exome and Transcriptome Sequencing Analysis.
APPLIED IMMUNOHISTOCHEMISTRY & MOLECULAR MORPHOLOGY
30
(4)
:257-263
, 2022.4
DOI:10.1097/PAI.0000000000000996
|
Review article
|
1.
|
長嶋洋治†*、池口歩美、稲垣茉里子、高木敏男:
腎細胞癌の病理診断.
Rinsho byori. The Japanese journal of clinical pathology
70
(6)
:537-542
, 2022.7
|
Case report
|
1.
|
MIURA Hiroyuki†*, MIURA Jun, GOTO Shinichi, YAMAMOTO Tomoko:
Ovarian serous carcinoma in which mediastinal recurrence of the cancer was resected 16 years after surgery: A case report.
Respirology case reports.
:2022;10:e0988
, 2022.5
DOI:10.1002/rcr2.988
|
2.
|
Oki Rikako, Unagami Kohei†, Taneda Sekiko, Takagi Toshio, Ishida Hideki:
Treatment with bortezomib for recurrent proliferative glomerulonephritis with monoclonal IgG deposits in kidney allograft. Case report and review of the literature.
Journal of Nephrology
online ahead of print
:x-x
, 2022.5
DOI:10.1007/s40620-022-01332-x
|
To the top
|
|
■ Academic conference presentation
1.
|
藤澤俊介◎,原琢人,平田淳一郎,板東由加里,岡田桂輔,寺川智章,千葉公嗣,古川順也,重村克巳,中野雄造,藤澤正人,兵頭俊紀,長嶋洋治:
腎芽腫治療後に対側腎に生じた転座型腎細胞癌に対してロボット支援下腎部分切除術を施行した1例.
第250回日本泌尿器科学会関西地方会,
神戸(神戸大学医学部内シスメックスホール・共通カンファレスルーム),
2022/06
|
2.
|
◎岡村幸宜, 津久井亮太, 山本智子, 渡部和彦, 柴田亮行:
培養アストロサイトにおけるfukutinの新規機能.
第63回日本神経病理学会総会学術研究会,
京都,
2022/06
|
3.
|
松岡大輔、川岸裕幸、井藤奈央子、長嶋洋治、山田充彦:
後腎発生におけるアンジオテンシンII1型受容体下流シグナルの検討.
第57回小児腎臓病学会学術集会,
沖縄,
2022/05
|
4.
|
服部元史, 石塚喜世伸, 金子直人, ◎三浦健一郎, 白井陽子, 安藤太郎, 江口誠, 本田一穂, 種田積子:
血小板減少を伴わず、糸球体基底膜の菲薄化と多層化を認めたEpstein症候群の1例.
第57回日本小児腎臓病学会学術集会,
宜野湾市,
2022/05
|
5.
|
服部元史, 石塚喜世伸, 金子直人, 安藤太郎, 江口誠, 種田積子, 小池淳樹, ◎白井陽子, 三浦健一郎, 本田一穂, 山口裕:
巣状分節性糸球体硬化症の移植後再発例における1時間生検検体でのスリット膜関連分子のエンドサイトーシスの関与.
第57回日本小児腎臓病学会学術集会,
宜野湾市,
2022/05
|
6.
|
井藤奈央子◎、吉澤佐恵子、三浦渉 、小木曽智美 、宇都健太 、 種田積子 、徳重克年、長嶋洋治:
肝多発結節性神経内分泌腫瘍の一剖検例.
第111回日本病理学会総会,
神戸,
2022/04
|
7.
|
増井憲太◎、山本智子、星野あつみ、長嶋洋治 、柴田亮行:
COVID-19 感染症を併発した Klippel-Trenaunay-Weber 症候群の 1 剖検例.
第111回日本病理学会総会,
神戸,
2022/04
|
8.
|
鳥山茜◎、佐伯春美、泉浩、冨田茂樹、辻村晃、長嶋洋治:
FH欠損腎細胞癌の2例(第2報).
第111回日本病理学会総会,
神戸,
2022/04
|
9.
|
白井裕介◎、畑中佳奈子、長嶋洋治、柴田有花、矢部一郎 、 宮田遙、加瀬貴美 6、篠原敏也、太田聡:
腎癌の詳細な検索より遺伝子的な検討に至り判明した遺伝性平滑筋腫症腎細胞癌症候群随伴性腎細胞癌の一例.
第111回日本病理学会総会,
神戸,
2022/04
|
10.
|
本間志功◎、松沢春華、三宅美佐代、佐藤峻、廣岡信一、長嶋洋治、鷹橋浩幸:
管状嚢胞状の構築を示した嫌色素性腎細胞癌好酸性亜型の一例.
第111回日本病理学会総会,
神戸,
2022/04
|
11.
|
服部元史, 石塚喜世伸, 金子直人, 三浦健一郎, ◎白井陽子, 安藤太郎, 小池淳樹, 種田積子, 本田一穂, 山口裕:
巣状分節性糸球体硬化症の移植後再発例における1時間生検検体でのスリット膜関連分子の発現変化.
第125回日本小児科学会学術集会,
郡山,
2022/04
|
12.
|
大江知里 ◎、林博之、三上修治 、都築豊徳 、長嶋洋治:
腎癌取扱い規約第 5 版と WHO 分類第 5 版の改訂ポイント 、臓器系統別ワークショップ 11 最近の泌尿器・生殖器腫瘍の話題 ~改訂された癌取扱い規約とWHO分類を中心に.
第111回日本病理学会総会,
神戸,
2022/04
|
Display 5 items
|
Display all(12)
|
To the top
|
|