<<< 前 2016年度 2017年度 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 次 >>>
 腎臓外科
概要 当該年度の研究費受入状況 学術雑誌
著書 学会発表


助教:
   久都内 慶子
■ 概要
ページの先頭へ
■ 当該年度の研究費受入状況
ページの先頭へ
■ 当該年度研究業績数一覧表
学術雑誌 著書 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
筆 頭Corresponding
Author
共 著筆 頭Corresponding
Author
共 著 筆 頭共 著筆 頭共 著 演 者共 演演 者共 演 演 者共 演
 6 0 2 1 0 2  0 1 0 1  3 8  0 2  0 0
ページの先頭へ
■ 学術雑誌
原著
1. 三宮彰仁, 小山一郎, 蜂須賀健, 久都内慶子, 富田祐介, 三木克幸, 小川勇一, 岩藤和広, 加藤容二郎, 甲斐耕太郎, 北島久視子, 花房規男, 土谷健, 新田孝作, 中島一朗, 渕之上昌平:  LDLアフェレシスとrituximabによる巣状糸球体硬化症の腎移植後再発予防.  移植  53 (6) :351-356 , 2019.3
2. 三宮彰仁, 中島一朗, 岩藤和広, 久都内慶子, 三木克幸, 加藤容二郎, 馬場園哲也, 渕之上昌平:  東京女子医科大学腎臓外科における脳死下膵臓移植63例の成績.  東京女子医科大学雑誌  88 (6) :148-155 , 2018.12   DOI:https://doi.org/10.24488/jtwmu.88.6_148
3. 北島 久視子, 渕之上 昌平:  【腎移植-最新の知見】拒絶反応に対する最新の治療.  腎と透析  85 (4) :513-520 , 2018.10
4. 永野  伸郎, 伊藤 恭子, 大石 裕子, 南 政美, 林 秀輝, 角田 千恵, 中島 春乃, 須永 悟, 野原 ともい, 大高 行博, 星 綾子, 溜井 紀子, 野原 惇, 安藤 哲郎, 小川 哲也, 新田 孝作, 筒井 貴朗:  透析患者の血清亜鉛濃度分布の実態-低亜鉛血症と関連する因子-.  日本透析医学会雑誌  51 (6) :369-377 , 2018.6
5. Hasegawa J*, Honda K, Omoto K, Wakai S, Shirakawa H, Okumi M, Ishida H, Fuchinoue S, Hattori M, Tanabe K::  Clinical and Pathological Features of Plasma Cell-Rich Acute Rejection After Kidney Transplantation.  Transplantation  102 (5) :853-859 , 2018.5   DOI:10.1097/TP.0000000000002041
全件表示(7件)
総説及び解説
1. 廣谷紗千子:  新人スタッフのための血液透析のぎもんQ&A40.  透析ケア  24 (4) :46-47 , 2018.4
症例報告
1. 正木紀行, 村上徹, 中尾優, 近藤晃, 蜂須賀健, 三木克幸, 小山一郎, 中島一朗, 萩原誠久, 渕之上昌平:  生体腎移植後早期に移植床外腸骨動脈解離を来した1例.  移植  53巻 (2-3) :215-220 , 2018.11   DOI:https://doi.org/10.11386/jst.53.2-3_215
2. 今泉理枝, 三宮彰仁, 上原咲恵子, 小池太郎, 吉松和彦, 小山一郎, 中島一朗, 渕之上昌平:  PCPS装着例における心停止後腎臓摘出の経験.  日本臨床腎移植学会雑誌  6 (1) :60-63 , 2018.7
その他
1. 北島久視子, 渕之上昌平:  拒絶反応に対する最新の治療.  腎と透析  85 (4) :513-520 , 2018
ページの先頭へ
■ 著書
1. 廣谷紗千子:  画像診断 バスキュラーアクセス.  透析患者の検査値の読み方  353-355.  日本メディカルセンター,  東京、日本, 2018.12
2. Hirotani Sachiko:  Advances and Developments in Vascular Access in Japan.  Recent Advances in Dialysis Therapy in Japan  pp110-pp113.  Karger,  Switzerland, 2018
ページの先頭へ
■ 学会発表
1. Masaki Noriyuki, Iwadoh Kazuhiro, Tonsho Makoto, Koyama Ichiro, Nakajima Ichiro, Fuchinoue Shohei: Trough level of MMF did not affect de-novo DSA development in kidney transplantation.  ATW2018,  Busan, Korea,  2018/11
2. Sawada Anri, Koike Junki, Nagashima, Yoji, Okumi Masayoshi, Unagami Kohei, Fuchinoue Shohei, Taneda Sekiko, Ishida Hideki, Hattori Motoshi, Tanabe Kazunari, Nitta Kosaku: Glomerular neovascularization in renal allograft: clinical and pathological significance.  American Society of Nephrology 2018,  San Diego, USA,  2018/10
3. 三木克幸 操海俾 井出大志 森田さやか 山本めい 蜂須賀健 久都内慶子 富田祐介 小川勇一 加藤容二郎 岩藤和広 甲斐耕太郎 三宮彰仁 小山一郎 北島久視子  中島一朗 渕之上昌平: 膵移植長期生着症例の検討.  膵膵島移植研究会,  名古屋,  2019/03
4. ◎三宮彰仁, 中島一朗, 井出大志, 森田さやか, 山本めい, 蜂須賀健, 久都内慶子, 富田祐介, 三木克幸, 小川勇一, 岩藤和広, 加藤容二郎, 甲斐耕太郎, 小山一郎, 北島久視子, 渕之上昌平: 膵臓移植後に発生した仮性動脈瘤の治療経験.  第46回日本膵・膵島移植研究会,  名古屋,  2019/03
5. ◎内尾優, 堀部達也, 二見健太, 圖師将也, 加島広太, 猪飼哲夫, 野村岳志, 蜂須賀健, 渕之上昌平: 長期人工呼吸器管理中に持続的な受動立位訓練により筋力低下を予防できた腎移植後PCP肺炎の一症例.  第46回日本集中治療医学会学術集会,  京都,  2019/03
全件表示(13件)
ページの先頭へ
  :Corresponding Author
 :筆頭者
◎:発表者