■ Published papers
Original article
|
1.
|
EJIMA KOICHIRO†, SHODA Morio, ARAI Kotaro, Suzuki Atsushi, YAGISHITA Daigo, YAGISHITA Yoshimi, YASHIRO Bun, SATO Takahiro, MANAKA TETSUYUKI, ASHIHARA Kyomi, Nobuhisa Hagiwara*:
Impact of diastolic dysfunction on the outcome of catheter ablation in patients with atrial fibrillation.
International Journal of Cardiology
164
(1)
:88-93
, 2013.3
|
2.
|
USHIJIMA Kentarou†, MAEKAWA Tomohiro, ISHIKAWA-KOBAYASHI Eiko, ANDO Hitoshi, SHIGA Tsuyoshi, FUJIMURA Akio:
Influence of beta-blockers on the myocardial mRNA expressions of circadian clock- and metabolism-related genes.
Journal of the American Society of Hypertension : JASH
7
(2)
:107-117
, 2013.3
DOI:10.1016/j.jash.2012.12.007
|
3.
|
JUJO Kentaro†, Ii M, Sekiguchi Haruki, Klyachko E, Misener S, Tanaka T, Tongers J, Roncalli J, Renault MA, Thorne T, Ito A, Clarke T, Kamide C, TSURUMI Yukio, Nobuhisa Hagiwara, Qin G, Asahi M, Losordo DW:
CXCR4 Antagonist AMD3100 Promotes Cardiac Functional Recovery After Ischemia-Reperfusion Injury via eNOS-Dependent Mechanism.
Circulation
127
(1)
:63-73
, 2013.1
|
4.
|
USHIJIMA Kentarou†, TAKUMA Masashi, ANDO Hitoshi, ISHIKAWA-KOBAYASHI Eiko, NOZAWA Masahiko, MAEKAWA Tomohiro, SHIGA Tsuyoshi, FUJIMURA Akio:
Effects of telmisartan and valsartan on insulin sensitivity in obese diabetic mice.
European journal of pharmacology
698
(1-3)
:505-510
, 2013.1
DOI:10.1016/j.ejphar.2012.11.022
|
5.
|
Tobaru Tetsuya, Seki Atsushi, Asano Ryuta, Sumiyoshi Tetsuya, Nobuhisa Hagiwara*:
Lipid-lowering and anti-inflammatory effect of ezetimibe in hyperlipidemic patients with coronary artery disease.
Heart Vessels
28
(1)
:39-45
, 2013.1
|
6.
|
WATANABE Eri, KIMURA Fumiko, NAKAJIMA Takatomo, Hiroe Michiaki, KASAI Yufuko, Nagata Makoto, Kawana Masatoshi, Nobuhisa Hagiwara*:
Late Gadolinium Enhancement in Cardiac Sarcoidosis: Characteristic Magnetic Resonance Findings and Relationship With Left Ventricular Function.
Journal of Thoracic Imaging
28
(1)
:60-66
, 2013.1
|
7.
|
Matsuura Katsuhisa†, Shimizu Tatsuya, Yamato Masayuki, Hagiwara Nobuhisa, Okano Teruo*:
Fabrication of mouse embryonic stem cell-derived layered cardiac cell sheets using a bioreactor system.
PLoS ONE
7
(12)
:e52176
, 2012.12
DOI:10.1371/journal.pone.0052176
|
8.
|
Satoshi Saito, ATUSHI TAKAGI, Kurokawa F, ASHIHARA Kyomi, Nobuhisa Hagiwara:
Usefulness of tissue Doppler echocardiography to predict perioperative cardiac events in patients undergoing noncardiac surgery.
Heart and vessels
27
(6)
:594-602
, 2012.11
|
9.
|
Arthur J Moss, Claudio Schuger, Christopher A Beck, Mary W Brown, David S CannomD, James P Daubert, N.A. Mark Estes III, Henry Greenberg, W. Jackson Hall, David T Huang, Josef Kautzner, Helmut Klein, Scott McNitt, Brian Olshansky, SHODA Morio, David Wilber, Wojciech Zareba:
Reduction in Inappropriate Therapy and Mortality through ICD Programming.
The new england journal of medicine
:2275-2283
, 2012.11
DOI:10.1056/NEJMoa1211107
|
10.
|
村崎かがり†:
イコサペント酸エチル(エパデール)1回600mg、1日3回投与に対する1回900mg、1日2回投与の薬物動態、有効性および安全性の検討.
Progress in Medicine
32
(9)
:1941-1946
, 2012.9
|
11.
|
OKURA Narumi, HIROSHI OGAWA, KATO Joji, YAMAUCHI Takao, Nobuhisa Hagiwara*:
Long-term prognosis of patients with acute myocardial infarction in the era of acute revascularization (from the Heart Institute of Japan Acute Myocardial Infarction [HIJAMI] registry).
International Journal of Cardiology
159
(3)
:205-210
, 2012.9
|
12.
|
YASHIRO Bun†, SHODA Morio, TOMIZAWA Yasuko, MANAKA TETSUYUKI, Nobuhisa Hagiwara*:
Long-term results of a cardiovascular implantable electronic device wrapped with an expanded polytetrafluoroethylene sheet.
Journal of Artificial Organs
15
(3)
:244-249
, 2012.9
|
13.
|
Matsuura Katsuhisa†, Wada Masanori, Shimizu Tatsuya, Haraguchi Yuji, Sato Fumiko, Sugiyama Kasumi, Konishi Kanako, Shiba Yuji, Ichikawa Hinako, Tachibana Aki, Ikeda Uichi, Yamato Masayuki, Nobuhisa Hagiwara, Okano Teruo*:
Creation of human cardiac cell sheets using pluripotent stem cells.
Biochemical and biophysical research communications
425
(2)
:321-327
, 2012.8
DOI:10.1016/j.bbrc.2012.07.089
|
14.
|
Mitsuru Momose†, MIYAKE Yoshiyuki, Fukushima Kenji, NAKAJIMA Takatomo, Chisato Kondo, Nobuhisa Hagiwara, SATO Asako, UCHIGATA Yasuko, SAKAI Shuji*:
Prognostic Value of (123)I-Betamethyl-p-Iodophenyl-Pentadecanoic Acid Single-Photon Emission Computed Tomography in Diabetic Patients With Suspected Ischemic Heart Disease.
Circulation Journal
76
(11)
:2633-9
, 2012.7
DOI:10.1253/circj.CJ-12-0435
|
15.
|
NAGANUMA Miyoko†, SHIGA Tsuyoshi*, SATO Kumi, MURASAKI Kagari, HASHIGUCHI Masayuki, MOCHIZUKI Mayumi, HAGIWARA Nobuhisa:
Clinical outcome in Japanese elderly patients with non-valvular atrial fibrillation taking warfarin: a single-center observational study.
Thrombosis Research
130
(1)
:21-26
, 2012.7
DOI:10.1016/j.thromres.2011.11.005
|
16.
|
柳下大悟†, 庄田守男, 眞中哲之, 脇坂収, 八代文, 江島浩一郎, 萩原誠久*:
心外膜側副伝導路の心房付着端を隔離することにより離断に成功したことが推定されたB型WPW症候群の1例.
臨床心臓電気生理
35
:119-127
, 2012.5
|
17.
|
SHIGA Tsuyoshi†, HASHIGUCHI Masayuki, TANAKA Takanori, MOROZUMI Naomi, IRIE Shin, MOCHIZUKI Mayumi, HAGIWARA Nobuhisa, KASANUKI Hiroshi:
Lack of Contribution of P-Giycoprotein-Mediated Transport to Renal Excretion of Pilsicainide in Humans.
Japanese Journal of Clinical Pharmacology and Therapeutics
43
(3)
:157-164
, 2012.5
DOI:http://doi.org/10.3999/jscpt.43.157
|
Display 5 items
|
Display all(17)
|
Review article
|
1.
|
志賀剛†:
抗凝固療法とは 心房細動治療の立場から.
アプライド・セラピューティクス
4
(2)
:3-10
, 2013.3
|
2.
|
眞中哲之†:
【内科医が診る 大人になった先天性心疾患-Adult Cogenital Heart Disease(成人先天性心疾患)】 成人先天性心疾患の不整脈の特徴とカテーテル治療,ICDを含む最新の治療法.
呼吸と循環
61
(3)
:229-236
, 2013.3
|
3.
|
眞中哲之†:
術後遠隔期の先天性心疾患の管理 成人先天性心疾患術後症例の頻脈性不整脈に対するカテーテルアブレーションおよび植込み型除細動器植え込み術.
循環器専門医
21
(1)
:71-76
, 2013.3
|
4.
|
志賀剛†:
QT間隔の先にある心臓安全性の問題 薬剤誘発性のHR、PR、QRSの変化 薬剤誘発性QRS変化 それは問題なのか、そしてどう評価するのか.
臨床医薬
29
(3)
:231-237
, 2013.3
|
5.
|
鈴木敦†, 志賀剛:
デバイス感染-同予防するか,どう対処するか-.
CIRCULATION
3
(2)
:85-91
, 2013.2
|
6.
|
村崎かがり†:
ワルファリンと日本人の出血リスク-J-ROCKET AFで明らかに.
Medical Tribune
46
(9)
:si-2
, 2013.2
|
7.
|
上塚芳郎†:
知っておきたい!症例セミナー「現場にみる症例・算定研究」 連載第11回 DPCの機能評価係数Ⅱの6項目について.
メディカル・クラーク
18
(202)
:12-15
, 2013.2
|
8.
|
鈴木敦†, 志賀剛:
QRS幅の広い頻拍の救急室での治療.
救急医学
37
(2)
:182-188
, 2013.2
|
9.
|
中野智彰†, 庄田守男:
成人先天性心疾患の不整脈.
成人病と生活習慣病
43
(2)
:186-191
, 2013.2
|
10.
|
村崎かがり†:
抗凝固薬内服中の抗血小板薬併用について.
Coronary Intervention
9
(1)
:47-52
, 2013.1
|
11.
|
上塚芳郎†:
知っておきたい!症例セミナー「現場にみる症例・算定研究」 連載第10回 2012年からはじまったレセプトの突合点検と縦覧点検.
メディカル・クラーク
18
(201)
:12-15
, 2013.1
|
12.
|
志賀剛†:
【心房細動-診断・治療の最新動向-】 各種病態における心房細動の治療と管理 心不全に伴う心房細動.
日本臨床
71
(1)
:131-135
, 2013.1
|
13.
|
村崎かがり†:
【“自然”炎症と凝固・血小板系のクロストーク】 第5回 血小板のTLR4と急性冠症候群.
Thrombosis Medicine
2
(4)
:63(375)-66(378)
, 2012.12
|
14.
|
南雄一郎†:
症例から学ぶ急性心不全診療の実際 右心不全患者.
medicina
49
(13)
:2156-2159
, 2012.12
|
15.
|
村崎かがり:
sCD40L(soluble CD40 ligand).
Heart View
16
(12(増刊))
:187-191
, 2012.11
|
16.
|
南雄一郎†, 志賀剛:
いま,内科薬はこう使う 循環器薬 ホスホジエステラーゼIII阻害薬.
medicina
49
(11)
:26-28
, 2012.11
|
17.
|
宇都健太†, 西川俊郎*:
心血管病における免疫機構の関わり−循環器医が知っておきたい知識 病理学からみた心血管病における免疫機構-心筋炎と血管炎.
呼吸と循環
60
(11)
:1123-1129
, 2012.11
|
18.
|
眞中哲之†:
【不整脈 実地医家が活用すべき新しい診断と治療】 セミナー/不整脈診療の最新事情 デバイスを用いた心不全治療 デバイス植込み後患者の遠隔マネージメント.
Medical Practice
29
(10)
:1733-1740
, 2012.10
|
19.
|
ATUSHI TAKAGI†, TAKAGI Tsutomu, ARAI Kotaro, ASHIHARA Kyomi, Nobuhisa Hagiwara*:
Stress echocardiography causes stress cardiomyopathy: A very rare complication should be reminded.
Journal of Cardiology Cases
6
(3)
:E94-E95
, 2012.10
|
20.
|
東谷迪昭†:
わかりやすい血管疾患と薬物療法(第10回) PCIと抗血小板薬.
Vascular Lab
9
(4)
:404-407
, 2012.9
|
21.
|
志賀剛†:
【新しい心不全治療薬】 If阻害薬.
臨床薬理
43
(5)
:331-338
, 2012.9
|
22.
|
上塚芳郎:
機械弁の妊娠出産.
CIRCULATION
2
(8)
:118-124
, 2012.8
|
23.
|
高木厚†:
【主訴・症状から考えられる疾患早わかりMAP付き救急看護に必要な疾患の知識 これだけBOOK】 (第2章)問診から合併症の対応まで これだけは押さえておきたい救急看護に必須の疾患別知識 (第3節)循環器疾患 急性心筋炎.
EMERGENCY CARE
(2012夏季増刊)
:181-186
, 2012.7
|
24.
|
高木厚†:
【周術期合併症発症のリスク評価と適切な対策】 虚血性心疾患.
ICUとCCU
36
(7)
:471-476
, 2012.7
|
25.
|
萩原誠久:
心房細動と電気的リモデリング.
循環器内科
72
(1)
:55-60
, 2012.7
|
26.
|
村崎かがり:
動脈硬化/血栓性疾患と抗血小板療法 日本に特異的な抗血小板薬.
内科
110
(1)
:55-57
, 2012.7
|
27.
|
脇坂収†, 庄田守男*:
早期興奮症候群.
内科
109
(6)
:1028-1030
, 2012.6
|
28.
|
脇坂収†, 庄田守男:
CRT,ICDの実際とその有効性.
Heart View
16
(5)
:499-505
, 2012.5
|
29.
|
村崎かがり:
ICU・CCUにおける治療指針 病態にあった迅速・的確な診療のために(第28回)(「抗血小板薬」第8回) 新しい抗血小板薬.
ICUとCCU
36
(4)
:305-307
, 2012.5
|
30.
|
志賀剛:
【不整脈治療の最前線】 心不全に合併する心房細動にアミオダロンをどう使いこなすか.
CIRCULATION
2
(4)
:20-30
, 2012.4
|
31.
|
庄田守男:
【心房細動の外科治療】 心房細動の非薬物治療ガイドライン.
心臓
44
(4)
:404-409
, 2012.4
|
32.
|
小川洋司:
作用メカニズムからみたRAS阻害薬の特徴.
薬局
63
(5)
:27-35
, 2012.4
|
33.
|
EJIMA KOICHIRO†, SHODA Morio, MANAKA TETSUYUKI, Nobuhisa Hagiwara*:
Ratchet syndrome.
Internal Medicine
51
(9)
:1139
, 2012.4
|
Display 5 items
|
Display all(33)
|
Case report
|
1.
|
EJIMA KOICHIRO†, SHODA Morio, Miyazaki Shinsuke, YASHIRO Bun, Wakisaka Osamu, MANAKA TETSUYUKI, Nobuhisa Hagiwara*:
Localized reentrant tachycardia in the aorta contiguity region mimicking perimitral atrial flutter in the context of atrial fibrillation ablation.
Heart and Vessels
28
(4)
:56-59
, 2013.1
|
2.
|
志賀剛†:
慢性腎疾患(不全)と不整脈:血液透析患者の不整脈管理を含む 腎機能障害患者における抗不整脈薬の使い方.
心電図
32
(4)
:327-332
, 2012.12
|
3.
|
佐藤加代子†, 萩原誠久*:
エストロゲン低下に伴うCD4T細胞上の接着分子PSGL-1発現亢進と血管内皮細胞障害.
適応医学
16
(1)
:18
, 2012.5
|
Other
|
1.
|
奥村謙, 相澤義房, 相原直彦, 青沼和隆, 沖重薫, 熊谷浩一郎, 庄田守男, 住友直方, 高橋淳, 内藤慈人, 中村好秀, 野上昭彦, 平尾見三, 松本万夫, 村川裕二, 山根禎一, 大和田真玄, 佐々木真吾, 里見和浩, 夛田裕, 池主雅臣, 蜂谷仁, 新博次, 家坂義人, 櫻田春水, 筒井裕之, 三田村秀雄:
カテーテルアブレーションの適応と手技に関するガイドライン.
循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2010-2011年度合同研究班報告)
:3-88
, 2013.3
|
2.
|
Tsuyoshi Shiga†:
Reconsideration of anticoagulant therapy in Japanese patients with atrial fibrillation and moderate renal impairment.
Circulation Journal
77
(3)
:596-597
, 2013.2
|
3.
|
鈴木敦†, 志賀剛, 萩原誠久*:
心房細動を有する両心室ペーシング植え込み患者におけるアミオダロン治療の検討.
Progress in Medicine
33
(Suppl.1)
:45(733)-48(736)
, 2013.1
|
4.
|
上塚芳郎:
知っておきたい!症例セミナー「現場にみる症例・算定研究」 連載第9回 医療材料のマネジメントが病院経営を左右します.
メディカル・クラーク
17
(200)
:12-15
, 2012.12
|
5.
|
庄田守男†:
致死性不整脈と遠隔モニタリング.
心電図
32
(4)
:410-418
, 2012.12
|
6.
|
上塚芳郎:
知っておきたい!症例セミナー「現場にみる症例・算定研究」 連載第8回 入院レセプトの出来高について.
メディカル・クラーク
17
(199)
:12-15
, 2012.11
|
7.
|
村崎かがり†:
ステント植込み後の抗血小板療法を議論.
Medical Tribune
:14
, 2012.10
|
8.
|
内潟安子, 萩原誠久, 田中伸枝, 新城孝道, 井倉和紀, 山口淳一, 東谷迪昭:
PCI患者のATISマネジメントUp to date(5) 糖尿病を合併したAtherothrombosis-ATIS-治療について考える.
Pharma Medica
30
(10)
:123-129
, 2012.10
|
9.
|
上塚芳郎†:
知っておきたい!症例セミナー「現場にみる症例・算定研究」 連載第7回 DPC病院における循環器の入院レセプト.
メディカルクラーク
17
(198)
:12-15
, 2012.10
|
10.
|
上塚芳郎:
知っておきたい!症例セミナー「現場にみる症例・算定研究」 連載第6回 入院レセプトの解説.
メディカルクラーク
17
(197)
:12-15
, 2012.9
|
11.
|
上塚芳郎:
知っておきたい!症例セミナー「現場にみる症例・算定研究」 連載第5回 レセプト請求における注意点-査定されやすいレセプト 輸血編.
メディカル・クラーク
17
(196)
:12-15
, 2012.8
|
12.
|
上塚芳郎:
知っておきたい!症例セミナー「現場にみる症例・算定研究」 連載第4回 レセプトの中身をご存知ですか.
メディカル・クラーク
17
(195)
:12-15
, 2012.7
|
13.
|
UETSUKA Yoshio†:
Characteristics of Japan's Healthcare Systems and the Problem.
The Japan Medical Association Journal (JMAJ)
55
(4)
:330-333
, 2012.7
|
14.
|
上塚芳郎:
知っておきたい!症例セミナー「現場にみる症例・算定研究」 連載第3回 審査支払機関の役割をご存知ですか.
メディカル・クラーク
17
(194)
:14-15
, 2012.6
|
15.
|
上塚芳郎:
知っておきたい!症例セミナー「現場にみる症例・算定研究」 連載第2回 国民医療費とは何でしょうか.
メディカル・クラーク
17
(193)
:12-15
, 2012.5
|
16.
|
上塚芳郎:
知っておきたい!症例セミナー「現場にみる症例・算定研究」 連載第1回 医療費はだれが支払っているのか.
メディカル・クラーク
17
(192)
:12-15
, 2012.4
|
17.
|
萩原誠久:
心房細動の包括的管理.
循環制御
33
(1)
:1
, 2012.4
|
Display 5 items
|
Display all(17)
|
To the top
|
|
■ Academic conference presentation
1.
|
◎Matsuura Katsuhisa, Shimizu Tatsuya, Nobuhisa Hagiwara, Okano Teruo:
Cell-sheet-based bioengineered human cardiac tissue using pluripotent stem cells for heart repair and disease models.
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society,
Yokohama,
2013/03
|
2.
|
Yuri Ozaki, Masatoshi Kawana, Ken Shimamoto, Fujio Tatsumi, Haruki Sekiguchi, Yufuko Takahashi, Kaori Shimizu:
Left Ventricular Relaxation Is Impaired in Subjects With LV Concentric Remodeling.
The American College of Cardiology 62nd Annual Scientific Session,
SAN FRANCISCO, CA, USA,
2013/03
|
3.
|
Haruki Sekiguchi, Ken Shimamoto, Naoki Sekiguchi, Yuri Ozaki, Kaori Shimizu, Yufuko Takahashi, Fujio Tatsumi, Naoko Ishizuka, Masatoshi Kawana,:
Waist Circumference Predicts Abnormal Left Ventricular Relaxation in Men: Data Obtained through Thorough Physical Examinations in Healthy Subjects.
The American College of Cardiology 62nd Annual Scientific Session,
SAN FRANCISCO, CA, USA,
2013/03
|
4.
|
◎Sonoyama Yasuyuki, Tajima Tsuyoshi, Shiga Tsuyoshi, Hagiwara Nobuhisa, Sakai Shuji:
Liver dysfunction induced by amiodarone therapy: evaluation by sequential CT studies.
European Congress of Radiology,
Vienna, Austria,
2013/03
|
5.
|
◎MANAKA TETSUYUKI:
How to decrease the non-response rate?Part2.
New Horizons in Heart Failure Symposium in Japan,
Tokyo,
2013/02
|
6.
|
KAMISHIMA Kazuho, YAMAGUCHI JUNICHI, MIZUNO Masayuki, YAMADA Norihiro, Higashitani Michiaki, ATUSHI TAKAGI, Nobuhisa Hagiwara:
Clinical outcomes in octogenarians undergoing percutaneous coronary intervention withdrug-eluting stent.
AsiaPCR/Singapore LIVE,
Singapore,
2013/01
|
7.
|
◎Matsuura Katsuhisa, Shimizu Tatsuya, Nobuhisa Hagiwara, Okano Teruo:
Cell-sheet-based bioengineered human cardiac tissue using pluripotent stem cells for heart repair and disease models.
ECI conference: Scale-Up and Manufacturing of Cell-Based Therapies II,
San Diego, USA,
2013/01
|
8.
|
◎SHODA Morio:
Early pacemaker implantation in congenital complete AV block in asymptomatic patients.
XV International Symposium on Progress in clinical Pacing 2012,
Rome,Italy,
2012/12
|
9.
|
◎松浦勝久:
Cell Sheet-based Cardiac Tissue Engineering for Regenerative Medicine.
第16回日本心不全学会学術集会,
仙台,
2012/12
|
10.
|
◎SHODA Morio:
Lead Extraction (Excimer Laser and Non-Laser Technique).
the 5th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session (APHRS 2012),
Taiwan,
2012/10
|
11.
|
◎SHODA Morio:
Video Show of Lead Extraction.
the 5th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session (APHRS 2012),
Taiwan,
2012/10
|
12.
|
◎SHODA Morio:
Cardiac Pacing Device Implantation in Congenital Heart Disease.
the 5th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session (APHRS 2012),
Taiwan,
2012/10
|
13.
|
◎SHODA Morio:
Cardiac Pacing Device Implantation in Congenital Heart Disease.
the 5th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session (APHRS 2012),
Taiwan,
2012/10
|
14.
|
◎SHODA Morio:
Non-Fluoroscopic Ablation Using NavX.
the 5th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session (APHRS 2012),
Taiwan,
2012/10
|
15.
|
◎Matsuura Katsuhisa, Shimizu Tatsuya, Nobuhisa Hagiwara, Okano Teruo:
Creation of cell sheet-based bioengineered heart tissue using ES/iPS cells-derived cells.
TERMIS2012,
Vienna, Austria,
2012/09
|
16.
|
◎HIROSHI OGAWA:
Relation between blood pressure lowering therapy and cardiovascular events and mortality in hypertensive patients with coronary artery disease and type 2 diabetes: the HIJ-CREATE sub-study.
ESC CONGRESS 2012,
Germany,Munich,
2012/08
|
17.
|
◎Suzuki Atsushi, Tsuyoshi Shiga, YASHIRO Bun, EJIMA KOICHIRO, SUZUKI Tsuyoshi, MANAKA TETSUYUKI, SHODA Morio, NAKAI K, KASANUKI Hiroshi, Nobuhisa Hagiwara:
Tpeak-tend dispersion and the occurrence of ventricular tachyarrhythmia in nonischemic heart failure patients receiving cardiac resynchronization therapy.
ESC CONGRESS 2012,
Germany,Munich,
2012/08
|
18.
|
◎Matsuura Katsuhisa, Shimizu Tatsuya, Nobuhisa Hagiwara, Okano Teruo:
Creation of cell sheet-based bioengineered cardiac tissue using pluripotent stem cell-derived cells.
BCVS 2012 Scientific Sessions,
New Orleans, USA,
2012/07
|
19.
|
◎松浦勝久, 清水達也, 原口裕次, 増田信奈子, 萩原誠久, 岡野光夫:
細胞シート工学を用いたES/iPS細胞由来心筋組織構築.
第11回日本再生医療学会総会,
横浜,
2012/06
|
20.
|
◎松浦勝久, 清水達也, 萩原誠久, 岡野光夫:
バイオリアクターを用いたES細胞由来心筋シートの作製.
第11回日本再生医療学会総会,
横浜,
2012/06
|
21.
|
Watanabe Erisa, YAMAGUCHI JUNICHI, Ryo Koyanagi, HIROSHI OGAWA, ATUSHI TAKAGI, Tsuyoshi Shiga, Nobuhisa Hagiwara:
Offsetting Sitosterol Elevation with the Addition of Ezetimibe to Statin among ACS patients with Dyslipdemia.
The European Atherosclerosis Society 2012(EAS),
Milan,Italy,
2012/05
|
22.
|
◎Matsuura Katsuhisa, Shimizu Tatsuya, Nobuhisa Hagiwara, Okano Teruo:
Creation of cell sheet-based bioengineered heart tissue using ES/iPS cells-derived cardiomyocytes.
3rd International Conference on Stem Cell Engineering,
Seattle, USA,
2012/05
|
23.
|
◎Haruki Sekiguchi, AJIRO Yoichi, UCHIDA Yoshie, ISHIDA Issei, OOTSUKI Hisao, HATTORI Hidetoshi, ARASHI Hiroyuki, YAMAGUCHI JUNICHI, JUJO Kentaro, IWADE Kazunori, TANAKA Naohide, Shimamoto Ken, TSURUMI Yukio, Kawana Masatoshi, Nobuhisa Hagiwara:
Oxygenation Prevents Contrast-induced Nephropathy via Nitric Oxide Induction.
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society,
Yokohama, Japan,
2013/03
|
24.
|
◎松浦勝久, 清水達也, 萩原誠久, 岡野光夫:
多能性幹細胞由来心筋シート量産化を目指した3次元浮遊培養バイオリアクターの開発.
第12回日本再生医療学会,
横浜,
2013/03
|
25.
|
◎遠藤景己, 鈴木敦, 佐藤加代子, 福島敬子, 喜多村一孝, 萩原誠久:
IL17 and INFγ Contribute to the Atherosclerotic Development and Microalbuminuria with the Dysfunction of Podocytes.
第77回日本循環器学会学術集会,
横浜,
2013/03
|
26.
|
◎加藤賢, 江島浩一郎, 庄田守男, 眞中哲之, 八代文, 貫敏章, 吉田健太郎, 萩原誠久:
Relationship between Appearance of Dormant Pulmonary Vein Conduction Induced by Adenosine after Circumferential Pulmonary Vein Isolation and the Clinical Outcome.
第77回日本循環器学会学術集会,
横浜,
2013/03
|
27.
|
◎南雄一郎, 萩原誠久:
Phenotypic Overlap in Hypertrophic Cardiomyopathy: Apical Hypertrophy, Midventricular Obstruction, and Apical Aneurysm.
第77回日本循環器学会学術集会,
横浜,
2013/03
|
28.
|
◎鈴木豪, 志賀剛, 西村勝治, 石郷岡純, 萩原誠久:
PHQ Screening for Depression in Japanese Hospitalized Patients with Heart Disease.
第77回日本循環器学会学術集会,
横浜,
2013/03
|
29.
|
Tanabe Ayaka, Suzuki Hiroshi, Kajimoto Katsuya, Sakata Yasushi, Keida Takehiko, Yuichiro Minami, MIZUNO Masayuki, Aokage Toshiyuki, Munakata Ryo, Sato Naoki, Mizuno Kyoichi, Takano Teruo:
Impact of Diastolic Blood Pressure on Clinical Outcome of Acute Heart Failure: From ATTEND Registry.
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society,
Yokohama,
2013/03
|
30.
|
Wakatsuki Daisuke, Suzuki Hiroshi, Kajimoto Katsuya, Sakata Yasushi, Keida Takehik, Yuichiro Minami, MIZUNO Masayuki, Aokage Toshiyuki, Munakata Ryo, Sato Naoki, Mizuno Kyoichi, Takano Teruo:
History of AF as Risk Factor for Mortality of Acute Heart Failure Patients in Sinus Rhythm on Admission.
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society,
Yokohama,
2013/03
|
31.
|
◎MANAKA TETSUYUKI, SHODA Morio, EJIMA KOICHIRO, YASHIRO Bun, NUKI Toshiaki, YOSHIDA Kentaro, Katoh Ken, Nakano Tomoaki, Nobuhisa Hagiwara:
The Effectiveness of Remote Monitoring System for Early Detection and Early Intervention of Defibrillator Device Therapy for Tachy-arrhythmia.
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society,
Yokohama,
2013/03
|
32.
|
◎Sekiguchi Haruki, AJIRO Yoichi, UCHIDA Yoshie, ISHIDA Issei, OOTSUKI Hisao, HATTORI Hidetoshi, ARASHI Hiroyuki, YAMAGUCHI JUNICHI, JUJO Kentaro, IWADE Kazunori, TANAKA Naohide, Shimamoto Ken, TSURUMI Yukio, Kawana Masatoshi, Nobuhisa Hagiwara:
Oxygenation Prevents Contrast-induced Nephropathy via Nitric Oxide Induction.
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society,
Yokohama,
2013/03
|
33.
|
◎YUKI ICHIHARA, Tomohiro Nishinaka, KOMAGAMINE Masahide, ASHIHARA Kyomi, ARAI Kotaro, YAMADA Yukiko, MIYAMOTO Takuma, SUZUKI KENJI, TSUKUI HIROYUKI, SAITO Satoshi, KENJI YAMAZAKI:
A New Index for Regulating Optimal Pump Speed in Patients with Implantable Centrifugal Blood Pump LVAD by Echocardiogram.
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society,
Yokohama,
2013/03
|
34.
|
◎秋月三奈, 芹澤直紀, 安達拓, 上野敦子, 筧慎吾, 山田典弘, 鈴木豪, 山口淳一, 猪飼哲夫, 萩原誠久:
慢性血栓塞栓性肺高血圧に対する経皮的肺動脈拡張術が呼吸機能に与える影響について.
第77回日本循環器学会学術集会,
横浜,
2013/03
|
35.
|
◎矢崎恭一郎, 鈴木敦, 志賀剛, 八代文, 江島浩一郎, 鈴木豪, 眞中哲之, 庄田守男, 萩原誠久:
Impact of Heart Rate on the Occurrence of Life-Threatening Arrhythmia in Heart Failure Patients with Cardiac Resynchronization Therapy.
第77回日本循環器学会学術集会,
横浜,
2013/03
|
36.
|
◎鈴木敦, 志賀剛, 八代文, 江島浩一郎, 鈴木豪, 眞中哲之, 庄田守男, 中居賢司, 笠貫宏, 萩原誠久:
Long-term Effect of Cardiac Resynchronization Therapy on T Peak to T End Intervals in Patients with Cardiac Resynchronization Therapy Device.
第77回日本循環器学会学術集会,
横浜,
2013/03
|
37.
|
Atsumi Akiko, Ishizu Tomoko, Yamada Satoshi, Tsuyoshi Shiga, Arita Takeshi, Dohi Kaoru, Maruo Takeshi, FURUGEN Azusa, Takenaka Katsu, Seo Yoshihiro, Aonuma Kazutaka:
The Prognostic Impact of Right Ventricular Dysfunction on Cardiac Resynchronization Therapy:a Study from START Study.
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society,
Yokohama,
2013/03
|
38.
|
Inohara Taku, Kohsaka Shun, Sato Naoki, Kajimoto Katsuya, Aokage Toshiyuki, Yuichiro Minami, YUMINO Dai, Keida Takehiko, ASAI Kuniya, MIZUNO Masayuki, Munakata Ryo, Murai Koji, Satoh Toshihiko, Mizuno Kyoichi, Takano Teruo:
Association between Renal Dysfunction and In-hospital Mortality in Patients Hospitalized with Acute Decompensated Heart Failure under Japanese Medical Care.
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society,
Yokohama,
2013/03
|
39.
|
Inoue Koichi, Murakawa Yuji, Nogami Akihiko, SHODA Morio, Naito Shigeto, Kumagai Koichiro, Miyauchi Yasushi, Yamane Teiichi, Morita Norishige, Mitamura Hideo, Okumura Ken:
National Survey of Catheter Ablation for Atrial Fibrillation: The Japanese Catheter Ablation Relating Atrial Fibrillation Registry (J-CARAF Registry).
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society,
Yokohama,
2013/03
|
40.
|
◎Tsuyoshi Shiga, Nobuhisa Hagiwara, KASANUKI Hiroshi:
Antiarrhythmic Drug Therapy in the ACLS Setting.
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society,
Yokohama,
2013/03
|
41.
|
◎Tsuyoshi Shiga, Suzuki Atsushi, SHODA Morio, Nobuhisa Hagiwara:
Treatment Target to Prevent the Occurrence of Life-Threatening Arrhythmia in Patients with Impaired Left Ventricular Function.
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society,
Yokohama,
2013/03
|
42.
|
◎小木曽正隆, 鈴木敦, 志賀剛, 八代文, 江島浩一郎, 鈴木豪, 眞中哲之, 庄田守男, 中居賢司, 笠貫宏, 萩原誠久:
Effect of Intravenous Amiodarone on Transmural Heterogeneity of Ventricular Repolarization in Non-ischemic Heart Failure Patients with Cardiac Resynchronization Therapy.
第77回日本循環器学会学術集会,
横浜,
2013/03
|
43.
|
Nakai Kenji, Suzuki Atsushi, Tsuyoshi Shiga, SHODA Morio, Nobuhisa Hagiwara, Morino Yoshihiro:
New Algorithm for a Characterization of high-frequency Signals and Two-dimensional Dominant Frequency Map by 187ch Signal-averaged Vector-projection ECG.
The 77th Annual Scientific Meeting of the Japanese Circulation Society,
Yokohama,
2013/03
|
44.
|
◎鈴木豪:
循環器領域におけるメンタルヘルスケア.
第19回日本行動医学会学術集会,
東京,
2013/03
|
45.
|
宮地秀樹, 高木厚, 宮内克己, 山崎正雄, 吉川雅智, 佐地真育, 鈴木誠, 山本剛, 長尾健, 高山守正:
東京都CCUネットワークデータベースでみるST上昇型急性心筋梗塞と非ST上昇型急性心筋梗塞の相違.
第40回日本集中治療医学会学術集会,
長野,
2013/03
|
46.
|
◎加藤賢, 眞中哲之, 庄田守男, 江島浩一郎, 八代文, 貫敏章, 吉田健太郎, 萩原誠久:
右側の不完全断線ショックリードを抜去することによりなんとか新規リード追加留置し得た右鎖骨下静脈狭窄、左鎖骨下静脈閉塞の一例.
第5回植込みデバイス関連冬季大会,
東京,
2013/02
|
47.
|
◎眞中哲之:
全身感染と細菌培養検査結果の関連.
第5回植込みデバイス関連冬季大会,
東京,
2013/02
|
48.
|
◎貫敏章, 眞中哲之, 庄田守男, 江島浩一郎, 八代文, 加藤賢, 吉田健太郎, 樋口諭, 神波裕, 中野智彰, 萩原誠久:
右心耳に留置した心房リードの波高がalternative に変化した2 : 1 房室ブロックの1例.
第5回植込みデバイス関連冬季大会,
東京,
2013/02
|
49.
|
◎庄田守男:
リードの不具合-メカニズムは?対処は?-.
第5回植込みデバイス関連冬季大会,
東京,
2013/02
|
50.
|
◎眞中哲之:
チーム医療による遠隔モニタリングの有効活用.
第5回植込みデバイス関連冬季大会,
東京,
2013/02
|
51.
|
◎眞中哲之, 庄田守男, 江島浩一郎, 八代文, 貫敏章, 加藤賢, 中野智彰, 萩原誠久:
両室同時ペーシング機能付き植込み型除細動器植込みにおける左室4極電極リードの初期使用経験.
第5回植込みデバイス関連冬季大会,
東京,
2013/02
|
52.
|
西井伸洋, 三好章仁, 久保元基, 木島康文, 中川晃志, 田中正道, 永瀬聡, 森田宏, 草野研吾, 伊藤浩, 高垣昌巳, 佐野俊二, 庄田守男:
当院における植込み型デバイス感染に対するマネージメント.
第5回植込みデバイス関連冬季大会,
東京,
2013/02
|
53.
|
◎島谷有希子, 村崎かがり, 上塚芳郎, 齋藤聡, 山崎健二, 萩原誠久:
血液透析患者における抗凝固療法-人工弁症例における解析-.
第42回新都市血栓止血研究会,
東京,女子医,
2013/02
|
54.
|
◎樋口諭, 喜多村一孝, 新井光太郎, 坂井晶子, 東谷迪昭, 鈴木豪, 山口淳一, 志賀剛, 萩原誠久, 渡邉絵里:
TI-BMIPP SPECTの非特異的なスポット状の血流代謝剥離像から示唆されたcardiac syndrome Xの一例.
第227回日本循環器学会関東甲信越地方会,
東京,
2013/02
|
55.
|
◎鈴木豪:
ICD 患者における抑うつの持続と性差に関する検討.
第6回日本性差医学・医療学会学術集会,
仙台,
2013/02
|
56.
|
◎加藤賢, 庄田守男, 眞中哲之, 江島浩一郎, 八代文, 貫敏章, 吉田健太郎, 萩原誠久:
高度の癒着を認め、様々な経路からのアプローチによりリード抜去を行ったペースメーカーポケット感染の一例.
第226回日本循環器学会関東甲信越地方会,
東京,
2013/02
|
57.
|
◎今村泰崇, 萩原誠久, 鈴木豪, 芹澤直紀, 島谷有希子, 高木厚, 新井光太郎, 喜多村一孝:
S字状中隔を原因とした著明な左室流出路圧較差に対してビソプロロールが著効した1症例.
第23回日本心血管画像動態学会,
東京,
2013/01
|
58.
|
◎志賀剛, 萩原誠久:
Tl-BMIPP 心筋SPECTの非特異的なスポット状ミスマッチ像から示唆されたcardiac syndrome Xの1例.
第23回日本心血管画像動態学会,
東京,
2013/01
|
59.
|
◎眞中哲之, 庄田守男, 萩原誠久, 竹内大二, 豊原啓子, 中西敏雄:
Catheter Ablation for Ventricular Tachycardia in Adults with Congenital Heart Disease.
第15回日本成人先天性心疾患学会学術集会,
東京,
2013/01
|
60.
|
◎SHODA Morio, MANAKA TETSUYUKI, EJIMA KOICHIRO, TOYOHARA KEIKO, Takeuchi Daiji, NAKANISHI Toshio, Nobuhisa Hagiwara:
ICD therapy for ventricular tachycardia and sudden death in adults with congenital heart disease.
The 15th Annual Meeting of Japanese Society for Adult Congenital Heart Disease,
Tokyo,
2013/01
|
61.
|
◎松浦勝久:
Cell sheet-based bioengineered cardiac tissue using pluripotent stem cells for heart repairs and disease models.
第1回IRGミーティング,
東京,
2013/01
|
62.
|
◎山口淳一, 神島一帆, 水野雅之, 嵐弘之, 山田典弘, 南雄一郎, 指田由紀子, 中尾優, 岡山大, 小川洋司, 萩原誠久:
PCI および心臓カテーテル検査の急性期合併症について.
26回日本冠疾患学会学術集会,
東京,
2012/12
|
63.
|
◎鈴木敦, 志賀剛, 萩原誠久:
心筋梗塞後患者における左室駆出率と心臓突然死.
第26回日本冠疾患学会学術集会,
東京,
2012/12
|
64.
|
◎増田信奈子, 松浦勝久, 穴澤三恵, 鶴山晋平, 清水達也, 岡野光夫:
ES細胞由来心筋細胞シートへの血管網導入の試み.
第35回日本分子生物学会,
福岡,
2012/12
|
65.
|
上塚芳郎:
医療経済から見た統合医療の意義.
第16回日本統合医療学会,
大阪,
2012/12
|
66.
|
上塚芳郎:
司会(特別企画2 国際交流-アジア諸国のクリニカルパス-).
第13回日本クリニカルパス学会学術集会,
岡山,
2012/12
|
67.
|
上塚芳郎:
座長(チーム医療2).
第13回日本クリニカルパス学会学術集会,
岡山,
2012/12
|
68.
|
◎高木厚, 宮内克己, 伊藤茂樹, 山崎正雄, 田中博之, 吉川雅智, 宮地秀樹, 山本剛, 長尾建, 高山守正:
急性心筋梗塞発症から119番通報までの時間は未だに長い:2009年CCUネットワークデータベースからの報告.
第32回東京CCU研究会プログラム,
千代田区,
2012/12
|
69.
|
◎KITAMURA Kazutaka, SATO Kayoko, GOMITA Keiko, Suzuki Atsushi, Nobuhisa Hagiwara:
PSGL-1+ CD4+ T Cells Contribute Atherosclerotic Plaque Instability.
2012 Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology,
Kobe,
2012/12
|
70.
|
◎後藤雅之:
アミオダロン静注から内服による再分極への影響-高分解能心電図を用いて-.
第33回日本臨床薬理学会,
沖縄,
2012/12
|
71.
|
◎鈴木敦:
抗不整脈薬によるQT延長.
第33回日本臨床薬理学会,
沖縄,
2012/12
|
72.
|
◎Tsuyoshi Shiga:
Clinical Pharmacology Specialists in Hospitals: What Type of Contribution Is Possible?.
The 33rd Annual Meeting of The Japanese Society of Clinical Pharmacology and Therapeutics,
okinawa,
2012/12
|
73.
|
◎志賀剛:
ワルファリンから新規抗凝固薬へ:臨床薬理学的視点の必要性.
第33回日本臨床薬理学会,
沖縄,
2012/11
|
74.
|
◎鈴木豪, 鈴木敦, 志賀剛, 長沼美代子, 萩原誠久:
QOLによる発作性心房細動の薬物療法効果評価についての検討.
第33回日本臨床薬理学会,
沖縄,
2012/11
|
75.
|
◎宇都健太, 西川俊郎:
心筋生検例および剖検例からみた, 心サルコイドーシスの病理学的所見.
第34回心筋生検研究会,
松本,日本,
2012/11
|
76.
|
◎磯田徹, 庄田守男, 眞中哲之, 江島浩一郎, 八代文, 貫敏章, 吉田健太郎, 加藤賢, 樋口諭, 中野智彰, 明石まどか, 萩原誠久:
左室心室瘤を起源とする多種類の持続性心室頻拍のアブレーションに成功し瘤切除手術を回避しえた心サルコイドーシスの1例.
日本不整脈学会カテーテル・アブレーション関連秋季大会2012,
下関,
2012/11
|
77.
|
◎加藤賢, 江島浩一郎, 庄田守男, 眞中哲之, 八代文, 貫敏章, 吉田健太郎, 樋口諭, 明石まどか, 中野智彰, 磯田徹, 萩原誠久:
拡大肺静脈隔離術後に左房―肺静脈間ではなく左房―肺静脈前庭部間の伝導再開で心房細動の再発を認めた1例.
日本不整脈学会カテーテル・アブレーション関連秋季大会2012,
下関,
2012/11
|
78.
|
◎貫敏章, 江島浩一郎, 庄田守男, 眞中哲之, 八代文, 加藤賢, 吉田健太郎, 樋口諭, 明石まどか, 中野智彰, 磯田徹, 萩原誠久:
単純CT画像を用いたCARTO MERGEによる心房細動アブレーション:造影剤使用不能な高度腎機能障害症例に対する試み.
日本不整脈学会カテーテル・アブレーション関連秋季大会2012,
下関,
2012/11
|
79.
|
◎吉田健太郎, 庄田守男, 中野智彰, 樋口諭, 貫敏章, 加藤賢, 八代文, 江島浩一郎, 眞中哲之, 萩原誠久:
再発を繰り返すHis 束近傍の心房頻拍に対して経中隔アプローチによる大動脈弁無冠尖に接する左房内通電にて治療しえた1例.
日本不整脈学会カテーテル・アブレーション関連秋季大会2012,
下関,
2012/11
|
80.
|
◎江島浩一郎, 庄田守男, 眞中哲之, 中野智彰, 樋口諭, 吉田健太郎, 貫敏章, 八代文, 加藤賢, 萩原誠久:
持続性心房細動に対する拡大肺静脈隔離後に僧帽弁周囲を旋回する興奮伝搬を呈した大動脈基部―左房接合部関連心房頻拍の1例.
日本不整脈学会カテーテル・アブレーション関連秋季大会2012,
下関,
2012/11
|
81.
|
◎泉岳, 豊原啓子, 池田健太郎, 竹内大二, 中西敏雄, 熊丸隆司, 庄田守男:
修正大血管転位症患者のuncommon AVNRTに対するアブレーションの2 例.
日本不整脈学会カテーテル・アブレーション関連秋季大会2012,
下関,
2012/11
|
82.
|
◎池田健太郎, 豊原啓子, 泉岳, 竹内大二, 中西敏雄, 庄田守男, 熊丸隆司:
完全大血管転位Mustard術後の心房粗動に対して内頚静脈から心房中隔穿刺を行いアブレーションに成功した下大静脈閉塞例.
日本不整脈学会カテーテル・アブレーション関連秋季大会2012,
下関,
2012/11
|
83.
|
◎中野智彰, 萩原誠久, 庄田守男, 眞中哲之, 江島浩一郎, 八代文, 加藤賢, 貫敏章, 吉田健太郎, 樋口諭, 明石まどか, 磯田徹:
大動脈僧帽弁連合部の減衰伝導特性を示す室房副伝導路により治療抵抗性PJRTが初発した80歳男性の1例.
日本不整脈学会カテーテル・アブレーション関連秋季大会2012,
下関,
2012/11
|
84.
|
◎樋口諭, 庄田守男, 中野智彰, 吉田健太郎, 貫敏章, 加藤賢, 八代文, 江島浩一郎, 眞中哲之, 萩原誠久:
通電中に時計回転から反時計回転に興奮伝導様式が変化した心房粗動の1例.
日本不整脈学会カテーテル・アブレーション関連秋季大会2012,
下関,
2012/11
|
85.
|
◎豊原啓子, 池田健太郎, 泉岳, 竹内大二, 熊丸隆司, 庄田守男:
修正大血管転位Double switch 術後の心房頻拍,心房粗動に対してアブレーションを施行した1例.
日本不整脈学会カテーテル・アブレーション関連秋季大会2012,
下関,
2012/11
|
86.
|
◎明石まどか, 江島浩一郎, 庄田守男, 眞中哲之, 貫敏章, 吉田健太郎, 樋口諭, 中野智彰, 八代文, 萩原誠久:
電気生理学的指標によるfocal ablationで誘発不能となった心サルコイドーシスに合併した持続性心室頻拍の1例.
日本不整脈学会カテーテル・アブレーション関連秋季大会2012,
下関,
2012/11
|
87.
|
◎志賀剛:
心室性不整脈:治療を必要とするもの、必要としないものの見分け方.
不整脈薬物療法のup to date,
岡山,
2012/11
|
88.
|
松浦勝久:
Cell sheet-based bioengineered human cardiac tissue using pluripotent stem cells.
第16回循環器再生医療研究会,
東京,
2012/11
|
89.
|
◎松浦勝久:
多能性幹細胞由来心筋シート量産化を目指した3次元浮遊培養バイオリアクターの開発.
第64回日本生物工学会大会,
神戸,
2012/10
|
90.
|
◎神島一帆:
左冠動脈主幹部圧排による急性冠症候群に対してPCIを施行した一例.
第41回日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会(関東甲信越CVIT),
東京,
2012/10
|
91.
|
◎勝部健, 齋藤聡, 津久井宏行, 東隆, 石井光, 梅原伸大, 岩朝静子, 杉浦唯久, 外川正海, 庄田守男, 眞中哲之, 萩原誠久, 山崎健二:
エキシマレーザーを用いたペースメーカーリード抜去術の検討.
第65回日本胸部外科学会定期学術集会,
福岡,
2012/10
|
92.
|
◎鈴木敦, 志賀剛, 江島浩一郎, 鈴木豪, 眞中哲之, 庄田守男, 中居賢司, 笠貫宏, 萩原誠久:
両心室ペーシング植込み患者におけるTpeak-Tendと心室性不整脈.
第29回日本心電学会学術集会,
千葉,
2012/10
|
93.
|
◎芦原京美:
ASの手術適応判断2例:経過観察例と手術例.
第9回日本心エコー図学会秋期講習会,
千代田区,
2012/10
|
94.
|
◎高橋夕芙子, 中島崇智:
心臓サルコイドーシス診断におけるMRIの有用性と限界.
第32回日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会総会,
福岡,
2012/10
|
95.
|
◎高木厚:
胸痛:3分間のエコーでここまでわかる.
第9回日本心エコー図学会秋期講習会,
千代田区,
2012/10
|
96.
|
◎芹澤直紀, 嵐弘之, 南雄一郎, 鈴木豪, 山口淳一, 志賀剛:
女子医大における慢性血栓塞栓性肺高血圧症に対する経皮的肺動脈バルーン拡張術.
第78回東京女子医科大学学会総会シンポジウム,
東京女子医大,
2012/09
|
97.
|
◎明石まどか, 南雄一郎, 服部英敏, 弓野大, 指田由紀子, 東谷迪昭, 芹澤直紀, 中尾優, 山口淳一, 森文章, 志賀剛, 萩原誠久:
非虚血性心原性ショックに対する大動脈内バルーンパンピングの効果.
第60回日本心臓病学会学術集会,
石川,
2012/09
|
98.
|
◎鈴木豪, 松岡志帆, 川崎敬子, 西山寿子, 木原貴代子, 志賀剛, 萩原誠久:
PHQ-9を用いたスクリーング.
第60回日本心臓病学会学術集会,
石川,
2012/09
|
99.
|
◎鈴木太, 高木厚, 小鹿亜彩子, 新井光太郎, 芦原京美, 萩原誠久:
透析低血圧の診断における2次元心エコー図の有用性.
第60回日本心臓病学会学術集会,
石川,
2012/09
|
100.
|
◎鈴木敦, 志賀剛, 江島浩一郎, 眞中哲之, 庄田守男, 中居賢司, 笠貫宏, 萩原誠久:
除細動器付き両室ペーシング治療を行った非虚血性心疾患患者における再分極異常と致死性不整脈との関連性.
第60回日本心臓病学会学術集会,
石川,
2012/09
|
101.
|
高木力, 高木厚, 吉川純一:
Elevated E/E’after Exercise Predicts Development of New-onset Atrial Fibrillation in the Elderly Patients.
第60回日本心臓病学会学術集会,
石川,
2012/09
|
102.
|
志賀剛:
心不全治療における心房細動とその管理:アミオダロンをどう使うか.
第60回日本心臓病学会学術集会,
石川,
2012/09
|
103.
|
◎髙田卓磨 松浦 基夫:
チアマゾール(MMI)内服中に発症したANCA関連顕微鏡的多発血管炎の1例.
第198回 日本内科学会近畿地方会,
日本,
2012/09
|
104.
|
青鹿佳和:
白衣高血圧および白衣現象の外来血行動態の特徴とその機序の推測.
第35回日本高血圧学会総会,
名古屋,
2012/09
|
105.
|
◎鈴木太, 高木厚, 小鹿亜彩子, 新井光太郎, 菊池朋子, 植松庄子, 星敬美, 芦原京美, 萩原誠久:
透析低血圧の診断における2次元心エコー図の有用性.
第10回先進心血管エコー研究会,
大阪,
2012/08
|
106.
|
東谷迪昭:
IVUS の使い方.
TOPIC2012(TOkyo Percutaneous cardiovascular Intervention Conference),
渋谷区,
2012/07
|
107.
|
東谷迪昭:
ballooning alone.
TOPIC2012(TOkyo Percutaneous cardiovascular Intervention Conference),
渋谷区,
2012/07
|
108.
|
山口淳一:
Calcified lesion.
TOPIC2012(TOkyo Percutaneous cardiovascular Intervention Conference),
渋谷区,
2012/07
|
109.
|
山田典弘:
Role of EVT for acute seep venous thrombosis.
TOPIC2012(TOkyo Percutaneous cardiovascular Intervention Conference),
渋谷区,
2012/07
|
110.
|
東谷迪昭:
Y-graft 置換術後に高度臀部跛行を発症した両側内腸骨動脈閉塞に対して血管内治療が有効であった一症例.
TOPIC2012(TOkyo Percutaneous cardiovascular Intervention Conference),
渋谷区,
2012/07
|
111.
|
Kamishima Kazuho:
Clinical Outcomes in Octogenarians Undergoing Percutaneous Coronary Intervention in Contemporary Practice.
TOPIC2012(TOkyo Percutaneous cardiovascular Intervention Conference),
Shibuya,
2012/07
|
112.
|
山口淳一:
薬剤溶出ステントの現状と展望-問題点と適応を明らかにする-.
第18回日本血管内治療学会,
千代田区,
2012/07
|
113.
|
佐藤加代子:
更年期女性におけるエストロゲン低下に伴う活性化PSGL-1⁺CD4T細胞による血管内皮細胞障害.
第44回 日本動脈硬化学会総会・学術集会,
福岡,
2012/07
|
114.
|
渡辺絵梨沙:
Offsetting Sitosterol Elevation with the Addition of Ezetimibe to Statin in ACS patients with Dyslipdemia.
第44回 日本動脈硬化学会総会・学術集会,
福岡,
2012/07
|
115.
|
鈴木敦:
Aminodarone Treatments improve the IL-6 Levels in Heart Failure Patients with Nonischemic cardiomyopath.
第44回 日本動脈硬化学会総会・学術集会,
福岡,
2012/07
|
116.
|
◎宇都健太, 青木千春, 本田一穂, 西川俊郎, 小田秀明:
Collagen Modification of Vascular Calcification in the Experimental Uremic Model.
第44回日本動脈硬化学会,
福岡,
2012/07
|
117.
|
◎安達拓, 相川智, 後藤圭介, 増山素道, 猪飼哲夫, 上野敦子:
植え込み型補助人工心臓(EVAHEART)患者の病棟プログラムの必要性の検討.
第18回心臓リハビリテーション学会学術集会,
大宮,
2012/07
|
118.
|
◎上野敦子, 安達拓, 相川智, 後藤圭介, 増山素道, 菊地剛, 蛭田正子, 大沢奈津子, 小原義宏, 山崎かおり, 遠藤奈津美, 鈴木豪, 萩原誠久:
心臓リハビリテーション通院患者における心拍応答および運動耐容能についての検討.
第18回日本心臓リハビリテーション学会学術集会,
大宮,
2012/07
|
119.
|
◎相川智, 安達拓, 後藤圭介, 増山素道, 猪飼哲夫, 上野敦子:
植込型補助人工心臓装着患者の有酸素運動における至適強度設定についての検討.
第18回日本心臓リハビリテーション学会学術集会,
埼玉県大宮市,
2012/07
|
120.
|
◎鈴木豪, 志賀剛, 萩原誠久:
心臓リハビリテーションにおける心身医学的アプローチ-植え込み型除細動器患者への対応-.
第18回日本心臓リハビリテーション学会学術集会,
大宮,
2012/07
|
121.
|
◎増山素道, 安達拓, 相川智, 後藤圭介, 猪飼哲夫, 上野敦子:
左室拡張不全患者の運動処方における心拍数設定についての検討.
心臓リハビリテーション学会,
大宮,
2012/07
|
122.
|
Higashitani Michiaki, YAMADA Norihiro, KONAMI Yutaka, HIGUCHI Satoshi, KADOWAKI Hiromu, NAKABAYASHI Keisuke, YAMAGUCHI JUNICHI, MORI Fumiaki, ATUSHI TAKAGI, Nobuhisa Hagiwara:
Five cases required revascularization with critical hand ischemia.
CVIT2012,
Nigata,
2012/07
|
123.
|
東谷迪昭:
EVTを必要としたPAD患者のMALE規程因子は重症下肢虚血と維持透析療法である.
第21回日本心血管インターベンション治療学会・学術集会(CVIT2012),
新潟,
2012/07
|
124.
|
MURASAKI Kagari:
In search for optimal anti-thrombotic treatment for the patients with AF and coronary artery disease.
CVIT2012,
Nigata,
2012/07
|
125.
|
OKAMOTO Shin, IIDA Osamu, SOGA Yoshimitsu, KAWASAKI Daizo, YAMAUCHI Yasutaka, SUZUKI Kenji, HIRANO Keisuke, HIRANO Ryuji, KAMOI Daisuke, TASAKI Jyunichi, Higashitani Michiaki, SHINTANI Yoshiaki, YAMAOKA Terutoshi, OKAZAKI Shinya, SUEMATSU Nobuhiro, TSUCHIYA Taketsugu, MIYASHITA Yusuke, SHINOZAKI Norihiko, TAKAHASHI Hiroshi, UEMATSU Masaaki:
Endvascular therapy for patients aged 80 years old or older with aorto-iliac lesion.
CVIT2012,
Nigata,
2012/07
|
126.
|
SOGA Yoshimitsu, IIDA Osamu, KAWASAKI Daizo, YAMAUCHI Yasutaka, SUZUKI Kenji, HIRANO Keisuke, KOSHIDA Ryoji, KAMOI Daisuke, TAZAKI Jyunichi, Higashitani Michiaki, SHINTANI Yoshiaki, YAMAOKA Terutoshi, OKAZAKI Shinya, SUEMATSU Nobuhiro, TSUCHIYA Taketsugu, MIYASHITA Yusuke, SHINOZAKI Norihiko, TAKAHASHI Hiroki, NOBUYOSHI Masakiyo:
Comtenporary result after Aortoiliac Intervention.
CVIT2012,
Nigata,
2012/07
|
127.
|
笹川佳苗, 山口淳一, 貫敏章, 山田典弘, 東谷迪昭, 指田由紀子, 南雄一郎, 水野雅之, 森文章, 萩原誠久:
薬物溶出ステント時代における高齢者(80歳以上)に対する経皮的冠動脈形成術の予後.
第21回日本心血管インターベンション治療学会・学術集会(CVIT2012),
新潟,
2012/07
|
128.
|
DOHI Tomoharu, IIDA Osamu, SOGA Yoshimitsu, KAWASAKI Daizo, YAMAUCHI Yasutaka, SUZUKI Kenji, HIRANO Keisuke, KOSHIDA Ryoji, KAMOI Daisuke, TAZAKI Jyunichi, Higashitani Michiaki, SHINTANI Yoshiaki, YAMAOKA Terutoshi, OKAZAKI Shinya, SUEMATSU Nobuhiro, TSUCHIYA Taketsugu, MIYASHITA Yusuke, SHINOZAKI Norihiko, TAKAHASHI Hiroki, UEMATSU Masaaki:
Initial and long-term outcome of self-expanding nitinol stent implantation for patients with aorto-iliac occlusion:domparison with balloon expandable stainless-steel stent.
CVIT2012,
Niigata,
2012/07
|
129.
|
HIGUCHI Satoshi, Higashitani Michiaki, YAMADA Norihiro, KOUNAMI Yutaka, KADOWAKI Hiromu, NAKABAYASHI Keisuke, YAMAGUCHI JUNICHI, MORI Fumiaki, ATUSHI TAKAGI, Nobuhisa Hagiwara:
Efficacy of balloon expandable stent implantation for common iliac artery lesions treated with endovascular therapy.
CVIT2012,
Nigata,
2012/07
|
130.
|
◎江島浩一郎, 庄田守男, 八代文, 眞中哲之, 萩原誠久:
Ratchet syndrome.
第27回日本不整脈学会学術大会,
横浜,
2012/07
|
131.
|
◎眞中哲之, 庄田守男, 市川やよい, 江島浩一郎, 八代文, 柳下大悟, 脇坂収, 萩原誠久:
ペースメーカ植込み患者の管理における遠隔モニタリングの有用性.
第27回日本不整脈学会学術大会,
横浜,
2012/07
|
132.
|
◎眞中哲之, 清水昭彦, 三橋武司, 上山剛, 関口幸夫, 西井伸洋, 古嶋博司, 横式尚司, 新田隆, 奥村謙:
日本における両室同時ペーシング機能付き植込み型除細動器植込みの現状と予後:JCDTR 経過観察データベースの解析結果から.
第27回日本不整脈学会学術大会,
横浜,
2012/07
|
133.
|
伊東智洋, 土田尚志, 大塚圭介, 中村貞晴, 八木泰昭, 桜井卓蔵, 倉富廣, 苅部洋平, 眞中哲之:
心不全患者のHospitalization とCRT―D に搭載された患者診断機能との相関性について.
第27回日本不整脈学会学術大会,
横浜,
2012/07
|
134.
|
庄田守男:
不整脈専門医認定制度について 資格認定委員会から.
第27回日本不整脈学会学術大会,
横浜,
2012/07
|
135.
|
志賀剛:
心臓再同期療法(CRT・CRT―D).
第27回日本不整脈学会学術大会,
横浜,
2012/07
|
136.
|
志賀剛:
CRT―D 植込み患者に合併した発作性心房細動の管理は…アミオダロン.
第27回日本不整脈学会学術大会,
横浜,
2012/07
|
137.
|
庄田守男:
心臓ペーシングデバイス感染の対策.
第27回日本不整脈学会学術大会,
横浜,
2012/07
|
138.
|
庄田守男:
70 歳,NYHA II―III, low EFの患者へのCRT 治療は…CRTdにすべきである.
第27回日本不整脈学会学術大会,
横浜,
2012/07
|
139.
|
竹内大二, 豊原啓子, 眞中哲之, 庄田守男, 中西敏雄:
Atrioventricular discordanceに合併したWPW症候群に対するカテーテルアブレーション.
第48回日本小児循環器学会総会・学術集会,
京都,
2012/07
|
140.
|
溝渕景子, 高橋夕芙子, 江島浩一郎, 鈴木豪, 山田典弘, 中島崇智, 萩原誠久, 福島賢慈, 百瀬満:
急性心筋梗塞様の著名なST上昇を認めた肥大型心筋症の1例.
第224回日本循環器学会関東甲信越地方会,
東京,
2012/06
|
141.
|
弓野大, 山城義広, 田中春仁, 小川晃弘, 吉嶺裕之, 津田徹, 安藤真一, 井上雄一:
睡眠呼吸障害と心血管系疾患を検討する多施設前向き研究(SCCS).
日本睡眠学会第37回定期学術集会,
横浜,
2012/06
|
142.
|
指田由紀子, 弓野大, 星敬美, 小池夏葉, 芹澤直紀, 南雄一郎, 水野雅之, 志賀剛, 萩原誠久:
心不全患者の睡眠呼吸障害における体液動態の役割.
日本睡眠学会第37回定期学術集会,
横浜,
2012/06
|
143.
|
志賀剛:
心不全患者における突出死亡例.
第11回熊本循環器EBM研究会,
熊本,
2012/06
|
144.
|
弓野大:
重症心不全患者における睡眠障害への和温療法の効果-パイロット研究-.
日本睡眠学会第37回定期学術集会,
横浜,
2012/06
|
145.
|
星敬美, 弓野大, 指田由紀子, 小池夏葉, 芹澤直紀, 志賀剛, 萩原誠久:
心不全患者における中枢系睡眠時無呼吸の経時変化の臨床的意義.
日本睡眠学会第37回定期学術集会,
横浜,
2012/06
|
146.
|
◎山田雄一郎, 井上朋子, 木村和生, 臼井亮介, 小池美菜子:
アプリンジン内服治療中に創部感染後に効果が増強した透析中の1例.
第29回日本TDM学会・学術大会,
神戸,
2012/06
|
147.
|
志賀剛:
委員会報告3:TDMガイドライン;循環器病薬.
第29回日本TDM学会・学術大会,
神戸,
2012/06
|
148.
|
高木厚:
循環をエコーで読む.
PPCSセミナーアドバンスコース「周術期管理に必要な画像診断」,
東京,
2012/06
|
149.
|
志賀剛:
薬物動態を加味した抗不整脈薬治療.
第29回日本TDM学会・学術大会,
神戸,
2012/06
|
150.
|
弓野大:
心不全二次予防としての睡眠呼吸障害の管理.
第48回日本循環器病予防学会・日本循環器管理研究協議会総会,
千代田区,
2012/06
|
151.
|
◎佐藤加代子:
エストロゲン低下に伴うCD4 T細胞上の接着分子PSGL-1発現亢進と血管内皮細胞障害.
第16回日本適応医学会学術集会,
江東区,
2012/06
|
152.
|
村崎かがり:
アスピリン抵抗性トロンボキサン合成の亢進は安定狭心症の予後に強く関与する.
第34回日本血栓止血学会学術集会,
東京,
2012/06
|
153.
|
弓野大:
睡眠時無呼吸症−先天性心疾患への臨床応用−.
第6回成人先天性心疾患セミナー,
東京,聖路加,
2012/06
|
154.
|
◎上塚芳郎, 村崎かがり, 岩出和徳, 萩原誠久:
ワルファリンアレルギーのため,インダンジオン系抗凝固薬を使用した人工弁置換術後患者の予後.
第34回日本血栓止血学会学術集会,
東京,
2012/06
|
155.
|
Tsuyoshi Shiga:
Drug Induced QRS Changes: Does it Matter and how Should it be Assessed?.
3rd Cardiac Safety Workshop in Japan,
Tokyo,
2012/05
|
156.
|
SUZUKI Tsuyoshi, Tsuyoshi Shiga, Nobuhisa Hagiwara:
Psychological Distress Problems in Patients with Refractory Heart Failure.
Heart Failure Congress 2012,
Serbia,
2012/05
|
157.
|
神島一帆, 山田典弘, 笹川佳苗, 貫敏章, 東谷迪昭, 水野雅之, 山口淳一, 森文章, 高木厚, 萩原誠久:
高齢者冠動脈疾患に対するPCI治療~当院における検討~.
第15回AP・MI研究会,
東京,
2012/05
|
158.
|
◎神波裕, 東谷迪昭, 山田典弘, 神島一帆, 樋口諭, 山口淳一, 萩原誠久:
下肢バイパス術後の急性下肢虚血に対して血管内治療が奏効した一症例の検討.
第40回日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会(関東甲信越CVIT),
東京,
2012/05
|
159.
|
◎東谷迪昭, 山田典弘, 神島一帆, 神波裕, 樋口諭, 山口淳一, 萩原誠久:
Y-graft 置換術後に高度臀部跛行を発症した両側内腸骨動脈閉塞に対して血管内治療が有効であった一症例.
第40回日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会(関東甲信越CVIT),
東京,
2012/05
|
160.
|
◎樋口諭, 東谷迪昭, 山田典弘, 神波裕, 神島一帆, 貫敏章, 指田由紀子, 南雄一郎, 水野雅之, 山口淳一, 高木厚, 萩原誠久:
異なる機序で発症したType2Myocardial Infarction3 症例に対する治療戦略の検討.
第40回日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会(関東甲信越CVIT),
東京,
2012/05
|
161.
|
◎SUZUKI Futoshi, ATUSHI TAKAGI, KOJIKA Asako, ARAI Kotaro, YAGISHITA Yoshimi, HOSHI Hiromi, Kikuchi Tomoko, ASHIHARA Kyomi, Nobuhisa Hagiwara:
Echocardiographic characteristics of patients with hypotension during hemodialysis.
The 23rd Annual Scientific Meeting of the Japanese Society of Echocardiography,
Osaka,
2012/04
|
162.
|
◎高木厚, 新井光太郎, 鈴木太, 芦原京美, 萩原誠久:
経胸壁ドプラ法による冠トーヌスの評価と冠攣縮性狭心症の診断.
第23回日本心エコー図学会,
大阪,
2012/04
|
163.
|
◎明石まどか, 新井光太郎, 高木厚, 柳下慈子, 高橋夕芙子, 星敬美, 鈴木豪, 江島浩一郎, 芦原京美, 萩原誠久:
心サルコイドーシスの診断に2Dスペックルトラッキング法が有用であった一例.
第23回日本心エコー図学会,
大阪,
2012/04
|
164.
|
芦原京美:
先天性心疾患合併妊娠時の心エコー診断のポイント.
第23回日本心エコー図学会,
大阪,
2012/04
|
165.
|
◎ARAI Kotaro, ATUSHI TAKAGI, SUZUKI Futoshi, YAGISHITA Yoshimi, HOSHI Hiromi, Kikuchi Tomoko, AKASHI Madoka, NAKAJIMA Takatomo, ASHIHARA Kyomi, Nobuhisa Hagiwara:
Relationship between ischemic metabolism and myocardial deformation in acute coronary syndrome.
The 23rd Annual Scientific Meeting of the Japanese Society of Echocardiography,
Osaka,
2012/04
|
166.
|
◎松浦勝久, 福島教照, 萩原誠久:
Inhibition of activin A is the novel therapeutic target for heart failure.
第49回日本臨床分子医学会学術集会,
京都,
2012/04
|
167.
|
◎鈴木敦, 佐藤加代子, 五味田敬子, 齋藤貴士, 内田啓子, 新田孝作, 萩原誠久:
Th1 and Th17 T Cells Contribute to the Microalbuminuria in
ApoE Defi cient Mice.
第49回日本臨床分子医学会学術集会,
京都,
2012/04
|
168.
|
芹澤直紀:
突発性肺動脈性肺高血圧症と膠原病性肺高血圧症に対する慢性期の肺動脈圧が予後に与える影響.
第52回日本呼吸器学会学術講演会,
神戸,
2012/04
|
169.
|
◎芦原京美:
LV dysfunction in valvular heart diseases.
Heart Valve Conference 2013,
東京,
2013/03
|
170.
|
◎芦原京美:
循環器内科の立場から.
第15回エコーウィンターセミナー,
長野,
2013/02
|
171.
|
◎新井光太郎:
弁膜症の負荷心エコーの使い方.
第15回エコーウィンターセミナー,
長野,
2013/02
|
172.
|
◎鈴木敦, 吉田健太郎, 江島浩一郎, 眞中哲之, 谷崎剛平, 庄田守男, 萩原誠久:
Brugada症候群に対する植込み型除細動器治療の長期予後.
第11回特発性心室細動研究会(J-IVFS),
東京,
2013/02
|
173.
|
◎庄田守男:
心臓ペーシングデバイス領域における最近の進歩.
第155回浜松循環器研究会,
浜松,
2013/02
|
174.
|
◎高木厚:
PCI の為のIVUS 読影テクニック.
第8回日本PCIフェローコース,
京都,
2013/02
|
175.
|
◎庄田守男:
心臓突然死とICD.
日本心臓病学会教育セミナー,
大阪,
2013/02
|
176.
|
◎明石まどか, 鈴木敦, 鈴木豪, 高木厚, 志賀剛, 庄田守男, 萩原誠久:
たこつぼ心筋症に心室細動を併発したBugada症候群の一例.
第29回首都心臓病カンファランス,
東京,
2013/02
|
177.
|
◎高木厚:
PCI テクニック.
第8回日本PCIフェローコース,
京都,
2013/02
|
178.
|
◎志賀剛:
腎障害・肝障害患者に対する不整脈治療について.
第8回東海アミオダロン研究会,
名古屋,
2013/02
|
179.
|
上塚芳郎:
チーム医療の推進にむけて.
地域医療連携講演会,
埼玉県,
2013/02
|
180.
|
◎芦原京美:
人工弁の正常と異常.
日本心エコー図学会第17回冬期講習会,
大阪,
2013/01
|
181.
|
◎志賀剛:
心室性不整脈:治療を必要とするもの、必要としないものの見分け方.
不整脈薬物療法のup to date,
仙台,
2012/12
|
182.
|
◎UETSUKA Yoshio:
Japanese Healthcare System-Its light and shade.
Joint International Symposium HOT TOPICS IN PERINATOLOGY,
Seoul,
2012/12
|
183.
|
神島一帆:
小椋記念病院 Mogul講習会.
小椋記念病院 Mogul講習会,
福岡,
2012/12
|
184.
|
◎庄田守男:
一次予防に対するCardioverter Defibrillator Deviceの功罪.
第27回愛媛不整脈研究会,
愛媛,
2012/12
|
185.
|
◎山口淳一:
内科医から見た複雑病変に対するDES留置.
第26回日本冠疾患学会学術集会 コーヒーブレイクセミナー,
東京,
2012/12
|
186.
|
◎庄田守男:
デバイス治療におけるトラブルシューティング.
植込み型除細動器(ICD)/ペーシングによる心不全治療(CRT)合同研修セミナー,
仙台,
2012/11
|
187.
|
◎小川洋司:
脂質低下療法の意義.
横浜医療センター病診連携循環器講演会,
横浜,
2012/11
|
188.
|
◎小川洋司:
冠動脈疾患における脂質低下療法.
横浜医療センター病診連携循環器講演会,
横浜,
2012/11
|
189.
|
◎鈴木豪:
循環器医の立場から.
第69回日本循環器心身医学会,
福岡,
2012/11
|
190.
|
◎芦原京美:
大人の先天性心疾患 良くある異常と着眼点.
ECHO TOHOKU2012,
仙台,
2012/11
|
191.
|
◎村崎かがり:
抗血栓薬治療の概要.
第30回関東川崎病研究会,
東京,
2012/11
|
192.
|
◎喜多村一孝:
PSGL-1発現T細胞による動脈硬化粥腫不安定化機序.
第3回グローバルCOE若手研究者融合合宿in湯河原,
湯河原,
2012/10
|
193.
|
◎鈴木敦:
Aminodarone Treatments improve the IL-6 and BNP Levels in Heart Failure Patients with Nonischemic cardiomyopathy.
第3回グローバルCOE若手研究者融合合宿in湯河原,
湯河原,
2012/10
|
194.
|
高木厚:
周術期管理とβ遮断薬に関する話題.
第65回日本胸部外科学会学術集会ランチョンセミナー,
福岡,
2012/10
|
195.
|
◎鈴木敦, 志賀剛, 萩原誠久:
心房細動を有する両心室ペーシング植込み患者におけるアミオダロン治療の検討.
第17回アミオダロン研究会,
東京,
2012/10
|
196.
|
◎萩原誠久:
睡眠呼吸障害と不整脈.
第6回東北Heart&Sleep研究会,
仙台,
2012/10
|
197.
|
江島浩一郎:
心房細動に対するカテーテルアブレーション-当院における取り組み-.
第4回東京女子医科大学心臓病センター医療連携の会,
新宿,
2012/10
|
198.
|
◎鈴木敦, 志賀剛, 萩原誠久:
非虚血性心筋症患者と心臓再同期治療:Tpeak-Tendと催不整脈.
厚生労働省科学研究費補助金 難治性疾患克服研究事業 北風班 突発性心筋症に関する調査研究研究報告会,
大阪,
2012/10
|
199.
|
神島一帆:
小椋記念病院 Mogul講習会.
小椋記念病院 Mogul講習会,
福岡,
2012/10
|
200.
|
◎芹澤直紀:
循環器医が見る肺高血圧症.
帯広肺高血圧症講演会,
帯広,
2012/10
|
201.
|
◎志賀剛:
心房細動のトータルマネジメント.
心房細動治療ガイドライン公開セミナー,
岩手,
2012/09
|
202.
|
上塚芳郎:
医療安全の視点からみた医療経営.
第4回夏季医療経営セミナー,
東京,
2012/07
|
203.
|
新井光太郎:
大動脈弁狭窄症の診断、治療、そしてハートチームビルディング.
第8回循環器専門医を志す研修医のための卒後セミナー,
大阪,
2012/07
|
204.
|
◎松浦勝久:
ヒトiPS細胞を用いたヒト心筋組織構築.
第2回心臓先端医療研究会,
大阪,
2012/06
|
205.
|
高木厚:
非心臓手術の周術期の評価と管理.
第157回横浜心臓研究会,
横浜,
2012/06
|
206.
|
萩原誠久:
心房細動の包括的管理.
丸亀循環器懇話会,
丸亀,
2012/06
|
207.
|
嶋崎健介, 山田雄一郎, 逸見隆太, 本田淳, 郡司一恵, 河原井浩孝, 宇野元規, 春田昭二:
APTTを用いたダビガトランエテキシラートの投与量調整について.
河田町循環器フォーラム,
東京都,
2012/05
|
208.
|
志賀剛:
心房細動治療における薬物療法:現状と課題.
心房細動治療フォーラム,
長野,
2012/05
|
209.
|
◎芦原京美:
感染症心内膜炎を見逃さないために.
第49回兵庫県心エコー図カンファレンス,
神戸,
2012/04
|
Display 5 items
|
Display all(209)
|
To the top
|
|