English
TOPページ
著書
学会発表
教員審査
資格・免許
職務上の実績
委員会・協会等
現在の専門分野
受賞学術賞
所属学会
学歴
(最終更新日:2023-11-27 16:36:20)
シミズ ヨウコ
Shimizu Youko
清水 洋子
所属
看護学部 看護学科 看護学部地域看護学
職種
教授
■
著書
1.
編集・監修
Housing complex replacement and ""mental"" sustainability 2006
2.
部分執筆
「新しい健康教育 理論とから学ぶ健康増進への道」 2011
3.
部分執筆
「健康教育-ヘルスプロモーションの展開」 2003
4.
部分執筆
「ヒューマンサービスにおけるグループ・インタビュー法Ⅱ/活用事例編-科学的根拠に基づく質的研究法の展開」 2003
5.
編集・監修
「メタボリックシンドロームの予防と対策-特定健診・特定保健指導の課題と提言」 2009
6.
部分執筆
「在宅ケア-アウトカム評価と質改善の方法」 2002
7.
部分執筆
「看護・介護サービスのための目でみる用語辞典」 2000
5件表示
全件表示(7件)
■
学会発表
1.
Evaluation of 20th year of Family Health Plan and a sustainable action plan for promoting resident-centered regional health (ポスター,一般) 2023/03/10
2.
Relationships among accessibly of health information, habits, and mental health in elderly: a sustainable action plan for resident-centered regional health promotion (ポスター,一般) 2023/02/08
3.
時代が求める保健師記録の仕組みづくり(第5弾)-保健師記録に関する研修会の実践例とその効果- (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/12/07
4.
青壮年期と高齢者における睡眠満足度と地域への愛着の関連因子 (ポスター,一般) 2022/10/08
5.
母親への児童虐待予防の個別支援からグループにつなげるための保健師の取り組み (ポスター,一般) 2022/10/08
6.
時代が求める保健師記録の仕組みづくり (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2022/01/08
7.
看護学生の新型タバコに対する認識 (ポスター,一般) 2021/12/22
8.
高齢者における就業と健康習慣・意識の関係 (ポスター,一般) 2021/12/22
9.
児童虐待予防のグループ支援事業の参加者・支援者間との相互作用による効果 (ポスター,一般) 2021/12/22
10.
児童虐待予防のグループ支援の現状と課題-保健師へのインタビュー調査より (ポスター,一般) 2020/10/20
11.
保健師記録を活かした人材育成-データヘルス時代を迎えて (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2020/08/29
12.
東京女子医科大学における患者安全・多職種協働教育の試みについて (口頭発表,一般) 2019/11/03
13.
子ども虐待予防の支援における他職種連携の効果に関する文献検討 (ポスター,一般) 2019/10
14.
住民と協働による健康なまちづくりを目指したPDCAの継続展開とその効果 (ポスター,一般) 2019/10
15.
NPO法人日本健康教育士養成機構2018年度サマーセミナー「学校・職域・地域におけるこころの健康づくり」実践報告 (ポスター,一般) 2019/06
16.
「こころの健康づくり」における健康教育士の役割と可能性について考える (ポスター,一般) 2019/06
17.
時代が求める保健師記録の仕組みづくり (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2019/01/27
18.
妊娠届出時面接の評価と今後の妊婦支援についての考察 産婦へのアンケート結果を踏まえて (口頭発表,一般) 2018/11
19.
自治体における子ども虐待予防のためのグループ(MCG)支援の有用性 (ポスター,一般) 2018/10
20.
保健師記録に関する自治体の組織対応および記録作成の実態と課題 (ポスター,一般) 2018/10
21.
新潟県湯沢町ファミリー健康プラン推進活動15年の取り組みと効果 こころの健康づくり対策 (ポスター,一般) 2018/06
22.
認知に困難な状態の人々と共に生きる家族・学校・社会をつくる健康教育者の役割 (ポスター,一般) 2018/06
23.
特定健診未受診者の健康状態と保健意識行動の実態 (ポスター,一般) 2017/10
24.
乳児母子支援プログラム(IPPO)の効果 子育て意識と満足度調査より (ポスター,一般) 2017/10
25.
健康教育実施者のための生涯学習の在り方 (ポスター,一般) 2017/06
26.
住民と協働によるCQI(継続的質改善)によるヘルスプロモーションの展開 未成年の喫煙予防・飲酒予防の取り組みと効果 (ポスター,一般) 2017/06
27.
新潟県湯沢町における温水健康体操の健康診断検査値への効果 (ポスター,一般) 2017/01/26
28.
Learning from How college students' interactions through social media develop empathy and new perspectives on their eating habits (口頭発表,一般) 2017/01/11
29.
青壮年期における歯磨きの実態と関連要因 (ポスター,一般) 2016/10
30.
乳児母子支援プログラム(IPPO)に対する主観的効果 子育て意識(PCPA)の変化 (ポスター,一般) 2016/10
31.
保健師活動の記録における「収集した情報」の特性と課題 (ポスター,一般) 2016/10
32.
Recognition of Public Health Nurses' priorities regarding Assessment Items for Children Abuse Prevention Group program (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/09/15
33.
保健師活動の質向上に向けた思考過程を明示する記録の課題 (ポスター,一般) 2016/01/24
34.
子ども虐待予防のグループ支援事業参加者の主観的効果と参加継続との関連 (ポスター,一般) 2015/10
35.
Effects of Support Group Participation on Prevention of Child Abuse (ポスター,一般) 2015/08
36.
健康教育士養成へのこれからの期待 健康な町づくりへの健康教育士の役割 (ポスター,一般) 2015/06
37.
新潟県湯沢町におけるヘルスプロモーションの展開 住民参画による徘徊認知症高齢者支援のためのアクションプラン (ポスター,一般) 2015/06
38.
子ども虐待予防のグループ支援“MCG”の参加中断者への支援の現状と課題解決の方策 (ポスター,一般) 2015/01
39.
子ども虐待予防グループ支援事業の評価-終了・中断者の理由と運営・援助の課題 (ポスター,一般) 2014/10
40.
乳児母子支援プログラムIPPOにおける参加母子の課題の有無と子育て意識の関連 (ポスター,一般) 2014/10
41.
保健師活動の質保証に向けた保健師記録に関する国内の文献レビューおよび課題 (ポスター,一般) 2014/10
42.
健康教育専門家養成のあり方・進め方 (ポスター,一般) 2014/07
43.
乳児と母を対象とした子育て支援プログラム(IPPO)の評価~母親の主観的効果 (ポスター,一般) 2013/12
44.
住民と協働のヘルスプロモーションの展開-10年目調査による心の健康不安とその背景 (ポスター,一般) 2013/10
45.
Effects of health promotion programs involving traditional and aqua gymnastics for the elderly in Yuzawa town, Japan (ポスター,一般) 2013/08
46.
新潟県湯沢町におけるヘルスプロモーションの展開-住民と支援者の協働による活動の10年目評価 (シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/06
47.
子ども虐待予防を目指したグループ・ミーティング支援事業の参加者の視点からみた効果と運営上の課題 (ポスター,一般) 2012/11
48.
Psychological evaluation of 24-hour home nursing care: the application of an analytic hierarchy process to improve the quality of life (口頭発表,一般) 2012/09
49.
新潟県湯沢町におけるヘルスプロモーションの展開 認知症支援対策の取り組みと課題 (ポスター,一般) 2012/07
50.
ポピュレーションアプローチに関する実態調査 行動変容段階との関連の検討 (ポスター,一般) 2011/10
51.
子ども虐待予防のグループ・ミーティング支援者に関する研究 保健師への実態調査から (ポスター,一般) 2011/10
52.
子ども虐待予防を目指したグループ・ミーティング支援事業の効果と課題(第1報) (ポスター,一般) 2011/10
53.
地域のこころの健康づくり推進プログラムの実施と効果 (ポスター,一般) 2011/06
54.
地域のこころの健康づくり推進プログラムの実施と効果 (ポスター,一般) 2011/06
55.
コンジョイント分析を用いた就労者における特定保健指導の選好調査 (ポスター,一般) 2011/05
56.
6ヵ月児未満要支援児と母親を対象としたグループ子育て支援 母親の子育て意識の観点から捉えた支援効果 (ポスター,一般) 2010/12
57.
介護予防のための温水健康体操教室参加者の継続参加に関わる要素 (ポスター,一般) 2010/10
58.
介護予防のための温水健康体操教室参加者の継続参加に関わる要素 (ポスター,一般) 2010/10
59.
介護予防事業「温水健康体操教室」参加者の主観的効果と参加継続期間との関連 (ポスター,一般) 2010/10
60.
特定保健指導のプログラムにおける属性による選好の違い (ポスター,一般) 2010/10
61.
介護予防を目指した温水体操教室の効果 参加者と教室アシスタントの主観的観点から (ポスター,一般) 2010/06
62.
子ども虐待に対する保健師のケア内容と虐待状況との関連 (ポスター,一般) 2009/11
63.
6ヵ月未満の要支援乳児と母へのグループ支援 親育ちプログラム(IPPO)の展開 (ポスター,一般) 2009/10
64.
子ども虐待事例の家族生活力量と保健師のケア実施後の変化 (ポスター,一般) 2009/10
65.
住民の主体的行動と協働を促進するためのヘルスプロモーション活動の中間評価 (ポスター,一般) 2009/10
66.
Family Health Planning and Impact of Action Plan for People-Centered Health Promotion (口頭発表,一般) 2009/08
67.
新潟県湯沢町におけるヘルスプロモーションの展開 住民と支援者の協働による活動の中間評価 (ポスター,一般) 2009/05
68.
子どもの虐待予防のためのグループミーティング支援におけるアセスメント・評価ツール活用の有効性 (ポスター,一般) 2008/11
69.
行政・住民の協働によるヘルスプロモーションの展開と効果 介護予防事業の効果 (ポスター,一般) 2008/10
70.
退院支援部署を設置していない医療施設における看護師の退院支援状況について (ポスター,一般) 2008/10
71.
新潟県湯沢町におけるヘルスプロモーションの展開 住民と支援者の協働によるアセスメント・評価活動とその効果 (ポスター,一般) 2008/06
72.
子ども虐待事例に対する保健師のケアの評価 (ポスター,一般) 2007/11
73.
行政・学校・地域協働のヘルスプロモーション展開と効果 プラン推進委員の視点から (ポスター,一般) 2007/10
74.
保健・医療・福祉・教育・住民の協働によるアクションプランの展開と有効性 心の健康不安対策の取り組みから (ポスター,一般) 2007/06
75.
訪問看護師に対する学習ニーズへの気づきの支援 (ポスター,一般) 2007/06
76.
行政・学校・地域の協働による健康づくりアクションプランの継続的な展開と効果 (ポスター,一般) 2006/10
77.
湯沢町ファミリー健康プランからアクションプランの展開 行政・地域・学校の協働による未成年飲酒予防教室の取り組みとその効果 (ポスター,一般) 2006/07
78.
階層分析法の医療技術評価への応用における問題点の解決方法に関する研究 (ポスター,一般) 2005/11
79.
子どもの虐待予防のためのグループ・ミーティング効果尺度の重要度に関する研究 (ポスター,一般) 2005/11
80.
保健師による子ども虐待事例への支援とその効果に関する研究 (ポスター,一般) 2005/11
81.
Improvement of Staff and Organizational Competencies by Implementation of Action Plan in Home Care (ポスター,一般) 2005/09
82.
虐待予防事業「グループミーティング ほっと・はーと・めいとクラブ」3年間の評価 (ポスター,一般) 2005/08
83.
行政・学校・地域協働のアクションプラン立案・実施・効果 (ポスター,一般) 2005/08
84.
行政機関で働く保健師の専門業務の情報源を中心にみた自己啓発の現状と課題 (ポスター,一般) 2005/08
85.
子どもの虐待予防のためのグループ・ミーティング参加者の効果について (ポスター,一般) 2005/08
86.
訪問看護師のモラールとその関連要因についての一考察 (ポスター,一般) 2005/08
87.
要支援〜要介護3の訪問看護利用者の転倒不安とその要因に関する研究 (ポスター,一般) 2005/08
88.
グループインタビュー法とエンパワメント 研究と実践との連携に向けて (ポスター,一般) 2004/12
89.
児童虐待が発生している家族の諸相に関する研究 家族生活力量の視点から (ポスター,一般) 2004/12
90.
ショートステイ利用者の心身適応状態と利用意識に関する研究 (ポスター,一般) 2004/10
91.
住民主体の行動化を目指した健康づくり計画(第1報) 計画・実施に有効な展開方法 (ポスター,一般) 2004/10
92.
住民主体の行動化を目指した健康づくり計画(第2報) 心身の健康不安と情報活用 (ポスター,一般) 2004/10
93.
母親の子育てに関するニーズの実態 保育園利用者と非利用者の比較 (ポスター,一般) 2004/10
94.
練馬区保健所における児童虐待対策の取り組み (ポスター,一般) 2004/10
95.
地域の子育てグループ支援の評価のための尺度開発(第1報) いきいき子育て測定尺度の検討 (ポスター,一般) 2004/05
96.
子どもの虐待アセスメントの構造化と援助の視点 (ポスター,一般) 2003/12
97.
ケアにおける質的研究法の展開 フォーカス・グループインタビューの分析に焦点をあてて (ポスター,一般) 2002/12
98.
公民館の「母と子の子育て広場」利用者のニーズとその効果 母親へのグループ・インタビュー調査から (ポスター,一般) 2002/08
99.
看護研究におけるグループインタビュー法の活用 科学的根拠に基づく質的研究法の展開 (ポスター,一般) 2001/12
100.
在宅ケアにおけるアウトカム・満足度評価票の精選と使用方法 (口頭発表,一般) 2001/12
101.
在宅ケアの質改善行動変化と利用者アウトカムの関係 (口頭発表,一般) 2001/12
102.
Evaluation of Planning, Staff Skills and Organization's Management for Quality Improvement in Home Care, Japan Academy of Nursing Science, Fourth International Nursing Research Conference (ポスター,一般) 2001/10
103.
Staff Skills and Organization's Management for Quality Improvement in Home Care (ポスター,一般) 2001/10
104.
地域保健活動のニーズと評価に関する研究 保健所職員を対象としたフォーカス・グループ・インタビュー調査から (ポスター,一般) 2000/12
105.
地域保健活動及び活動評価に関する研究 民生委員を対象としたグループ・インタビュー調査 (ポスター,一般) 1999/11
106.
地域精神保健活動における保健婦の活動評価に関する研究 利用者の生活支援と連携に焦点をあてて (ポスター,一般) 1998/11
107.
地域の健康(母子)相談事業の実態について 民間施設の健康(母子)相談利用者のニーズと援助活動 (ポスター,一般) 1998/03
108.
母子健康相談利用者のニーズと保健婦の関わり 民間施設での面接による相談内容と援助の質について (ポスター,一般) 1997/10
109.
訪問看護対象者のニーズの改善状況とケアの満足度からみたケア効果について (ポスター,一般) 1994/10
5件表示
全件表示(109件)
■
教員審査
1.
2015/05
博士後期課程指導教授(主査)資格
■
資格・免許
1.
2023/04/01
日本公衆衛生看護学会認定専門家
2.
2003/06
実践健康教育士
3.
1988/12
東京都精神保健相談員資格取得
4.
1986/06
受胎調節実施指導員
5.
1984/05
保健師免許
6.
1983/06
看護師免許
5件表示
全件表示(6件)
■
職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1.
2023/04/01~
看護学部学生部長
2.
2021/04/01~2023/03/31
東京女子医科大学看護学部 学生副部長
3.
2020/04/01~
ハラスメント防止委員会副委員長
4.
2020/04/01~
看護教育の質向上委員会委員長
5.
2020/04/01~
東京女子医科大学 評議員
6.
2020/04/01~2021/03/31
東京女子医科大学看護学部 学生部長
7.
2019/04/01~2020/03/31
東京女子医科大学看護学部 教務委員長
8.
2016/04/01~2020/03/31
東京女子医科大学看護学部4年次教育委員会委員長・国家試験対策委員長
5件表示
全件表示(8件)
■
委員会・協会等
1.
2013/12/01~2015/11/30
科学研究費委員会専門委員
■
現在の専門分野
地域看護学
■
受賞学術賞
1.
2009/10
第55回日本公衆衛生学会学術集会優秀演題賞
2.
1993/03
東京医科歯科大学 清水学術奨励賞
■
所属学会
1.
東京女子医科大学学会
2.
日本コミュニティ心理学会
3.
日本公衆衛生看護学会
4.
2015/04~
東京女子医科大学看護学会
5.
2007/04~
日本看護研究学会
6.
2006/05~
日本子ども虐待防止学会
7.
2002/07~
日本ケアマネジメント学会
8.
2000/04~
日本看護科学学会
9.
2000/04~
日本赤十字看護学会
10.
2000/04~
日本保健福祉学会
11.
1998/04~
日本地域看護学会
12.
1997/04~
日本健康教育学会
13.
1997/04~
日本在宅ケア学会
14.
1997/04~
日本小児保健学会(小児保健協会)
15.
1991/04~
日本公衆衛生学会
5件表示
全件表示(15件)
■
学歴
1.
1996/04~2006/03
東京医科歯科大学大学院 保健衛生学研究科 看護学専攻 博士課程 看護学博士(乙第7号)
2.
1993/04~1995/03
東京医科歯科大学大学院 医学系研究科 保健衛生学専攻 修士課程修了 保健学修士
3.
1991/04~1993/03
東京医科歯科大学 医学部 保健衛生学科 卒業 看護学士