photo
    (最終更新日:2025-08-29 16:24:09)
  タカナシ ジユンイチ   TAKANASHI Jiyun'ichi
  髙梨 潤一
   所属   医学部 医学科(附属八千代医療センター)  八千代医療センター 小児科
   職種   教授
■ 著書
1. 部分執筆  MRSの臨床応用「小児神経の画像診断」 2024/04/09
2. 部分執筆  急性脳症・脳炎「小児神経の画像診断」 2024/04/09
3. 部分執筆  髄鞘形成不全性白質ジストロフィー「小児神経の画像診断」 2024/04/09
4. 部分執筆  「診療ガイドラインUP-TO-DATE 2024→2025」 2024/02/29
5. 部分執筆  感染症に関連した小児の急性脳症「今日の治療指針 私はこう治療している」 2024/01/01
全件表示(44件)
■ 学術雑誌
1. 症例報告  Successful treatment of infantile epileptic spasms syndrome caused by congenital toxoplasmosis with adrenocorticotropic hormone therapy: A case report 2025/09
2. 原著  Genome sequencing provides high diagnostic yield and new etiological insights for intellectual disability and developmental delay 2025/08/26
3. 原著  National study on pediatric acute encephalopathy in Japan (April 2020 to October 2023): Insights from the third study 2025/08
4. 総説  Magnetic resonance imaging and spectroscopy in hypomyelinating leukodystrophy 2025/04
5. 総説  髄鞘形成不全性白質ジストロフィー 2025/02/25
全件表示(133件)
■ 学会発表
1. 白質ジストロフィー未診断症例への画像診断アプローチ (口頭,一般) 2025/08/03
2. 総合病院における小児部門独自の院内迅速対応システム(rapid response system:RRS)導入の試みと課題 (口頭,一般) 2025/07/06
3. 脳症発症時に淡蒼球・黒質病変を呈したWDR45関連神経変性症の1例 (口頭,一般) 2025/06/28
4. 急性脳症罹患時に淡蒼球、黒質に一過性の信号異常を認めたWDR45関連神経変性症の1例 (口頭,一般) 2024/12/15
5. 脳炎、脳症 (口頭,一般) 2024/12/14
全件表示(173件)
■ 資格・免許
1. 小児科専門医
2. 小児神経専門医
3. 認定小児科指導医
■ 社会における活動
1. 2018/11 小児のステロイドパルス療法後の注意点
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/04~2028/03  MRスペクトロスコピーを用いた小児脳病態解明;興奮毒性型脳症スペクトラムの確立 基盤研究(C) 
2. 2021/04~2024/03  小児急性脳症の早期診断・最適治療・ガイドライン策定に向けた体制整備 難治性疾患政策研究事業 
3. 2023/04~2026/03  未分類の新規先天性白質形成不全症の臨床遺伝絵苦学情報の収集によるエビデンス創出研究 難治性疾患実用化研究事業 
4. 2021/04~2024/03  遺伝性白質疾患・知的障害をきたす疾患の診断・治療・研究システム構築 難治性疾患政策研究事業 
5. 2019/04~2023/03  MRスペクトルスコピーを用いた小児神経疾患におけるグルタミン酸興奮毒性の病態解明 基盤研究(C) 
全件表示(21件)
■ 講師・講演
1. 2018/11/07 小児のステロイドパルス療法後の注意点
■ 委員会・協会等
1. 2018/06/01~ 千葉県医師研修支援ネットワーク 理事
2. 2017/04/01~ 八千代市いじめ問題対策調査委員会 委員
3. 2019/06/20~ 八千代市特別支援連携協議会 委員
■ 現在の専門分野
放射線科学, 胎児医学、小児成育学 (キーワード:小児急性脳症、白質変性症、MR spectroscopy) 
■ 所属学会
1. 日本小児神経学会
2. 2020/06 ∟ 理事
3. ∟ 評議員
4. ∟ Brain & Development 編集委員
5. ∟ ガイドライン統括委員会 システマティックレビュー小委員会
全件表示(23件)
■ 学歴
1. 千葉大学 医学部 卒業 医学博士
■ 職歴
1. 2015/08~ 東京女子医科大学 医学部 医学科(附属八千代医療センター) 教授
2. 東京女子医科大学 医学部 医学科(附属八千代医療センター) 副院長・卒後臨床研修センター長
3. 東邦大学 医学部・医学科(放射線科) 客員教授
4. 放射線医学総合研究所 分子イメージング診断治療研究部 協力研究員
■ 科研費研究者番号
00302555
■ 外部研究者ID
orcID 0000-0002-1147-1938