English
TOPページ
(最終更新日:2020-08-19 15:53:39)
ウチオ ユウ
UCHIO Yuu
内尾 優
所属
その他 その他 リハビリテーション科・リハビリテーション部
職種
臨時(LICENSE 取得)
■
学術雑誌
1.
原著
極低出生体重児における手の把握動作獲得時期の検討 2019/09
2.
原著
脳性麻痺児の重症度予測と早期運動獲得時期の関連 2019/06
3.
原著
修正1ヵ月における超低出生体重児と正期産児の上肢自発運動の比較 2018/12
4.
原著
極低出生体重児における定頸獲得時期の検討 2017/12
5.
原著
超低出生体重児の自発運動の特徴と新生児枕による即時的影響:三次元座標データによる解析 2017/03
6.
原著
ボツリヌス療法により歩行改善がみられた軽度痙直型両麻痺時の1例 2015/02
5件表示
全件表示(6件)
■
学会発表
1.
新生児期より早期理学療法介入した 4p-症候群の1症例 (ポスター掲示,一般) 2020/08/19
2.
修正1か月における超低出生体重児の下肢自発運動の特徴 (ポスター掲示,一般) 2019/11/29
3.
POEMS 症候群による重度四肢末梢神経障害から歩行獲得となった一症例 (ポスター掲示,一般) 2019/10/05
4.
Feeding difficulties and gastrointestinal symptoms in patients with spinal muscular atrophy type 2 in Japan (ポスター掲示,一般) 2019/09/20
5.
長期人工呼吸器管理中に持続的な受動立位訓練により筋力低下を予防できた腎移植後PCP肺炎の一症例 (ポスター掲示,一般) 2019/03/02
6.
ICU-AWに準じる筋力低下を生じた患者の身体機能経過についての 報告 (口頭,一般) 2019/03/01
7.
脊髄性筋萎縮症Ⅰ型10歳児へアンチセンスオリゴヌクレオチド製剤髄注治療の効果 -運動面の改善について一症例報告- (口頭,一般) 2018/12/23
8.
Pain prevalence and characteristics in spinal muscular atrophy type 2 (ポスター掲示,一般) 2018/11/16
9.
極低出生体重児における定頚獲得時期の検討 (口頭,特別講演・招待講演など) 2018/07/08
10.
脊髄性筋萎縮症児における寝返り動作の検討 (口頭,一般) 2017/10/28
11.
延髄外側症候群によってLateropulsionを呈した症例に対する認知神経リハビリテーションに基づく理学療法介入
~三次元動作解析による姿勢、歩行の変化~ (ポスター掲示,一般) 2017/09/30
12.
極低出生体重児における上肢機能獲得時期の検討 (ポスター掲示,一般) 2017/09/30
13.
脳性麻痺児の重症度と早期の運動獲得時期との関連 (ポスター掲示,一般) 2017/07/18
14.
RGB-Dカメラを用いた超低出生体重児の上肢運動の測定装置の開発 (口頭,一般) 2017/05/23
15.
新生児集中治療室管理を要したハイリスク児の予後予測についてー退院時頭部MRIと運動機能獲得時期からの検討ー (口頭,一般) 2017/05/12
16.
超低出生体重児の自発運動の特徴と新生児枕による即時的影響 (ポスター掲示,一般) 2017/05/12
17.
極低出生体重児で出生した先天性強直性ジストロフィーの理学療法の経験 (ポスター掲示,一般) 2017/02/17
18.
人工呼吸器管理を要する重症児の在宅移行において親の自己決定を重視し理学療法介入した1例 (ポスター掲示,一般) 2017/02/17
19.
極低出生体重児の自発運動の特徴 (ポスター掲示,一般) 2016/12/02
20.
乳児自発運動評価を目的としたKinectの妥当性検証 (ポスター掲示,一般) 2016/10/08
21.
小児期脊髄性筋萎縮症に対する運動機能評価尺度について~HFMSE,CHOP INTENDの検討~ (口頭,一般) 2016/05/28
22.
小児期発症脊髄性筋萎縮症Ⅱ型の運動の特徴について-運動機能評価尺度CHOP INTENDとHFMSEを用いての検討- (口頭,一般) 2016/05/28
23.
極低出生体重児の定頸獲得時期に関する検討 (口頭,一般) 2015/07/12
24.
虚血性心疾患患者の糖尿病合併による筋出力への影響の検討 (ポスター掲示,一般) 2014/07/20
25.
極低出生体重児の運動獲得時期について 修正18ヵ月の発達からの検討 (ポスター掲示,一般) 2014/07/14
26.
極低出生体重児の座位以前の運動獲得時期 (ポスター掲示,一般) 2014/07/14
27.
痙直型両麻痺児の歩容改善を目的としたボトックス治療の経験 三次元動作解析を用いて (口頭,一般) 2012/05/25
28.
THA・TKA術後の深部静脈血栓症合併に影響を与える因子の検討 (口頭,一般) 2011/05/27
5件表示
全件表示(28件)