English
TOPページ
学会発表
(最終更新日:2025-04-28 21:44:37)
ヒラタ キヨタカ
HIRATA Kiyotaka
平田 清貴
所属
医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 高血圧内科
職種
助教
■
学会発表
1.
非機能性下垂体腫瘤患者におけるTSH値と術後甲状腺機能低下症の負の関連 (口頭,一般) 2025/02/13
2.
非機能性下垂体腫瘤患者におけるTRH負荷試験の意義 (ポスター掲示,一般) 2024/11/30
3.
MDSに対してレナリドミド投与中に発症した再発性副腎梗塞の一例 (ポスター掲示,一般) 2024/11
4.
原発性副甲状腺機能亢進症による骨粗鬆症に対して術後ロモソズマブ療法を行った2例 (ポスター掲示,一般) 2024/10/11
5.
原発性アルドステロン症におけるミネラルコルチコイド受容体拮抗薬エプレレノンとエサキセレノン効果比較 (口頭,一般) 2024/10
6.
アミオダロン誘発性甲状腺中毒症1型と2型の合併が疑われた1例 (ポスター掲示,一般) 2024/06
7.
アンジオテンシン受容体ネプリライシン阻害薬投与後のアルドステロンブレイクスルー現象についての検討 (ポスター掲示,一般) 2024/06
8.
原発性アルドステロン症患者におけるミネラルコルチコイド受容体拮抗薬の有効性予測因子 (ポスター掲示,一般) 2024/05
9.
原発性アルドステロン症患者におけるミネラルコルチコイド受容体拮抗薬エプレレノンとエサキセレノンの降圧効果の比較検討 (一般) 2024/05
10.
加重型妊娠高血圧腎症を契機に診断された腎血管性高血圧症の一例 (口頭,一般) 2023/09/29
11.
原発性アルドステロン症患者におけるミネラルコルチコイド受容体拮抗薬の有効性予測因子に関する検討 (口頭,一般) 2023/09
12.
成人成長ホルモン分泌不全による高感度CRPの増加 (ポスター掲示,一般) 2023/07/09
13.
カベルゴリン治療後,糖代謝と糖尿病性腎症が改善した先端巨大症合併糖尿病の1例 (口頭,一般) 2023/06/10
14.
成人成長ホルモン分泌不全における高感度CRPの上昇 (口頭,一般) 2023/06/03
15.
プレドニゾロン内服中に偶発的に発見された副腎皮質癌の一例 (ポスター掲示,一般) 2023/06/01
16.
成人成長ホルモン分泌不全と高感度CRPとの関連 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2023/03/02
17.
ランレオチドを術前に投与し、安全に手術を施行し得たTSH産生下垂体腫瘍の1例 (口頭,一般) 2023/02
18.
ランレオチドを術前に投与し、安全に手術を施行し得た TSH 産生下垂体腫瘍の 1 例 (口頭,一般) 2022/09/10
19.
糖尿病を契機に診断されたパラガングリオーマの一例 (口頭,一般) 2022/09/10
20.
成長ホルモン分泌不全と高感度CRPとの関連 (ポスター掲示,一般) 2022/07/23
21.
エサキセレノンを追加し安全に出産に至った原発性アルドステロン症合併妊婦の1例 (ポスター掲示,一般) 2022/06/02
22.
成長ホルモン分泌不全患者における血清高感度CRPの増加 (口頭,一般) 2022/06/02
23.
カベルゴリンにより腫瘍縮小、IGF-1が正常化した先端巨大症の1例 (ポスター掲示,一般) 2021/11/26
24.
褐色細胞腫に骨粗鬆症を合併した男性2例 (口頭,一般) 2021/10/09
25.
リチウム製剤の長期内服による副甲状腺機能亢進が疑われた1例 2019/11/30
26.
サンゴ状腎結石から副甲状腺機能亢進症を疑い、リチウム製剤の中止に伴い改善を認めたと考えられる1例 (口頭,一般) 2019/11/16
27.
3次元CT動脈造影では判定困難であった腎動脈の再狭窄に対しステント内ステント留置を行った若年腎血管性高血圧症の一例 (ポスター掲示,一般) 2019/10/25
5件表示
全件表示(27件)