| ■ 学術雑誌 
 | 
      | ■ 学会発表 
 | 
      | ■ 資格・免許 
 | 
      | ■ 研究課題・受託研究・科研費 
 
        
        
        
          
          	| 1. | 2016/04~2019/03 | PTPδを介したSema3A情報伝達と樹状突起発達制御 基盤研究(C) (キーワード:神経ガイド、Sema3A、PTPδ、樹状突起) |  
          	| 2. | 2015/04~2018/03 | 心血管系調節におけるドーパ神経伝達系の役割 基盤(B) |  
          	| 3. | 2012/04~2015/03 | CRMP1・フィラミンA相互作用によるFアクチン機能制御 基盤研究(C) |  | 
      | ■ 講師・講演 
 
        
        
        
          
            | 1. | 2023/10/23 | 神経ガイド分子Sema3Aによる樹状突起形成機構(京都市) |  | 
      | ■ 現在の専門分野 
 
          | キーワード:神経回路形成に関わる分子の細胞内情報伝達機構 |  | 
      | ■ 所属学会 
 
        
        
        
          
            | 1. | 2011/10~ | 北米神経科学会 |  
            | 2. | 2007/09~ | 日本神経化学会 |  
            | 3. | 2007/04~ | 日本神経科学学会 |  
            | 4. | 2002/04~ | 日本分子生物学会 |  
            | 5. | 2001/04~ | 日本生化学会 |  
            | 6. | 2000/04~ | 日本薬理学会 |  
            | 7. | 2005/04~ | ∟ 評議員 |  
  | 5件表示 |  
  | 全件表示(7件) |  | 
      | ■ 学歴 
 
        
        
        
          
            | 1. | 1988/04~1992/03 | 東京大学 医学系研究科  博士課程修了 博士(医学) |  | 
      | ■ 職歴 
 
        
        
        
          
            | 1. | 2007/04~2017/03 | 横浜市立大学 医学部・分子薬理神経生物学 助教授・准教授 |  
            | 2. | 2003/04~2007/03 | 横浜市立大学 医学部・分子薬理神経生物学 専任講師 |  
            | 3. | 1994/09~2000/03 | Yale University School of Medicine Department of Neurology Researcher |  
            | 4. | 1992/04~1994/03 | 東京大学 医学部・脳研究施設 日本学術振興会特別研究員 |  |