English
TOPページ
著書
学術雑誌
学会発表
資格・免許
研究課題・受託研究・科研費
所属学会
学歴
(最終更新日:2021-10-20 13:20:55)
タケシタ ノブヒロ
竹下 信啓
所属
医学部 医学科(東京女子医科大学病院) 化学療法・緩和ケア科
職種
非常勤講師
■
著書
1.
部分執筆
I.発生と病態 6.成人における膵・胆管合流異常の病態「膵・胆管合流異常の新たな展開-概念、疫学、診断、治療の総点検-」 2011/11
2.
部分執筆
V.治療 8.胆管非拡張型膵・胆管合流異常に対する治療方法-胆管非切除の立場から-「膵・胆管合流異常の新たな展開-概念、疫学、診断、治療の総点検-」 2011/11
■
学術雑誌
1.
総説
消化器疾患最新の治療2019-2020
① 消化器疾患の治療法
6.消化器癌の緩和ケア 2019
2.
症例報告
くも膜下ポートからの局所麻酔薬濃度の調整により体動時痛が改善したことで意欲が高まり在宅療養可能となった高度な骨破壊を伴う直腸がん骨盤内再発の一例 2018
3.
総説
胃 癌―診断・治療の最新知見―
III. 胃癌の治療
5.進行胃癌における緩和医療 2018
4.
原著
胃がん終末期患者の腹満感に対するリドカイン持続注入法の在宅での使用経験 2018
5.
原著
大学病院における終末期がんでの死亡退院患者の在宅医療導入の現状と課題 2018
6.
症例報告
中部胆管癌原発小細胞癌の1例 2016/05
7.
症例報告
セツキシマブによる低Mg血症と皮膚障害への対応に苦慮した1例 2016
8.
症例報告
鎮静開始について医療者間で意見対立が生じた1例 2016
9.
原著
Phase I clinical trial of multiple-peptide vaccination for patients with advanced biliary tract cancer 2014/03
10.
原著
ostoperative dendritic cell vaccine plus activated T-cell transfer improves the survival of patients with invasive hepatocellular carcinoma 2014
11.
総説
(特集 術前画像診断のポイントと術中解剖認識)IV.肝・胆・膵 十二指腸乳頭部癌 2013/10
12.
症例報告
分流術に先行してESWLによる膵石治療をした先天性胆道拡張症の1例 2013/10
13.
原著
Long-term Vaccination with Multiple Peptides Derived from Cancer-Testis Antigens Can Maintain a Specific T-cell Response and Achieve Disease Stability in Advanced Biliary Tract Cancer. 2013/04
14.
症例報告
陰茎転移を伴った盲腸癌の1例 2013
15.
症例報告
抗菌薬が奏効した直腸狭窄を伴う骨盤放線菌症の1例 2013
16.
総説
(特集 十二指腸乳頭部癌-診断・治療の最前線-)十二指腸乳頭部癌に対する縮小手術の適応と成績-経十二指腸的乳頭切除術と乳頭部十二指腸部分切除術- 2012/03
17.
原著
Clinical utilization of postoperative dendritic cell vaccine plus activated T-cell transfer in patients with intrahepatic cholangiocarcinoma 2012
18.
総説
現在行われている先天性胆道拡張症に対する手術は完璧と言えるのか?-術後合併症とその原因からみた至適術式の検討- 2012
19.
原著
Forty-Year Experience With Flow-Diversion Surgery for Patients With Congenital Choledochal Cysts With Pancreaticobiliary Maljunction at a Single Institution 2011/12
20.
総説
(特集 肝門部胆管癌の進展度と手術術式)水平方向から見た術式立案 中央肝切除 2011/03
21.
総説
(特集 Incidental Gallbladder Cancer)Incidental Gallbladder Cancer追加切除後の再発形式 2011
22.
総説
I.発生と病態
6. 成人における膵・胆管合流異常の病態 2011
23.
総説
先天異常 先天性胆道拡張症 2011
24.
総説
先天性胆道拡張症に対する胆道再建はどうするべきか-各種胆道再建術式の検討- 2011
25.
原著
【固形癌に対するペプチドワクチンの臨床応用】 治癒切除不能進行大腸癌患者に対するUFT/LVと癌ペプチドワクチン併用療法の第I相臨床試験 2010
26.
原著
Tumor-Induced Immune Suppression of In vivo Effector T-Cell
Priming Is Mediated by the B7-H1/PD-1 Axis and
Transforming Growth Factor B 2008
27.
原著
Simultaneous Targeting of CD3 on T Cells and CD40 on B or Dendritic Cells Augments the Antitumor Reactivity of Tumor-Primed Lymph Node Cells 2005
28.
原著
Antitumor reactivity of lymph node cells primed in vivo with dendritic cell-based vaccines. 2001
29.
原著
Tumor-Specific Responses in Lymph Nodes Draining Murine
Sarcomas Are Concentrated in Cells Expressing P-Selectin
Binding Sites 2001
5件表示
全件表示(29件)
■
学会発表
1.
中心静脈カテーテル認定医制度は留置時機械的合併症発生率を下げるか? (ポスター,一般) 2020/06/05
2.
当院における中心静脈カテーテル留置抜去報告制度の取り組み~より安全な中心静脈カテーテル留置抜去システム構築を目指して~ (口頭発表,一般) 2019/11/29
3.
当院におけるCVC認定医制度の取り組み~リアルタイム超音波ガイド下穿刺法普及に向けて~ (口頭発表,一般) 2019/01/12
4.
肝内外型先天性胆道拡張症の分流術後の問題点と対策 (ポスター,一般) 2018/04/05
5.
Management of intrahepatic stones following diversion surgery for congenital choledochal cyst (ポスター,一般) 2017/06/07
6.
Involvement of chemokine peceptor expression and lymph node metastasis in disral cholangiocarcinoma (口頭発表,一般) 2017/03/29
7.
Postoperative characteristic issues of congenital dilatation of the intra-and extrahepatic bile duct (ポスター,一般) 2017/03/29
8.
胆管非拡張型膵・胆管合流異常に対する胆嚢摘出術の長期成績 (口頭発表,一般) 2016/09/10
9.
分流手術の合併症と対策 (口頭発表,一般) 2016/09/10
10.
(教育セミナー6 膵・胆管合流異常症の問題点と展望)長期経過から見た膵・胆管合流異常症 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2016/07/14
11.
先天性胆道拡張症術後の肝内結石症 (ポスター,一般) 2016/07/14
12.
IV-A型先天性胆道拡張症の分流術後肝内結石の検討 (口頭発表,一般) 2015/09/12
13.
医療用麻薬投与におけるPCA ディスポーザブル携帯型持続注入器の有用性の検討 (口頭発表,一般) 2014/10/05
14.
1細胞単離した末梢循環におけるKRAS遺伝子の変異解析 (口頭発表,一般) 2014/09/25
15.
分流手術後の肝内結石症 (口頭発表,一般) 2014/09/13
16.
Hepatolithiasis after flow-diversion surgery for congenital choledochal cyst (口頭発表,一般) 2014/06/14
17.
pT3,pT4胆嚢癌切除例に対する術後化学療法の意義 (ポスター,一般) 2014/04/03
18.
Examination of hepatolithiasis developed after flow-diversion surgery for congenital choledochal cyst (ポスター,一般) 2014/03/22
19.
(パネルディスカッション20 進行胆のう癌に対する治療戦略)当科における進行胆嚢癌切除例に対する新規抗癌剤の意義 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/11/21
20.
下部胆管癌術後肝門部胆管癌を発症した(異時性胆道重複癌の)1例 (ポスター,一般) 2013/10/09
21.
(シンポジウム8 肝門部胆管癌の外科的治療戦略と術前術後補助療法の意義)肝門部胆管癌の外科治療戦略と術後補助療法の意義 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/07/17
22.
(パネルディスディスカッション6 進行胆嚢癌に対する手術適応(切除限界)と標準術式確立に向けて)進行胆嚢癌における予後因子からみた切除限界と適切な術式に関する検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/07/17
23.
(ワークショップ7 急性胆嚢炎・胆管炎に対する診断基準とseverity別治療成績)悪性疾患に発生する急逝胆嚢炎のCT動脈相による診断能の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/07/17
24.
胆嚢癌画像診断におけるMRI拡散強調画像の有用性の検討 (口頭発表,一般) 2013/07/17
25.
当科における腸高齢者胆管癌に対する肝葉切除、膵頭十二指腸切除術の治療成績 (口頭発表,一般) 2013/07/17
26.
(パネルディスカッション1 膵IPNM,MCNと肝IPMN,MCの診断、治療、成績)当院におけるIPN-B(乳頭型胆管癌)59例の臨床病理学的検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/06/12
27.
(ミニシンポジウム21 胆道癌に対する治療戦略(2))中下部胆管癌切除例の治療成績 (抄録提出,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/06/12
28.
(シンポジウム13)当科における肝門部胆管癌の3DCTによる術前診断の取り組み (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/04/11
29.
進行肝門部胆管癌に対するR0を目指した手術の理論と成績 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/04/11
30.
超高齢者胆管癌切除例に対する治療成績 (ポスター,一般) 2013/04/11
31.
(シンポジウム1 急性胆管炎・胆嚢炎の診療ガイドラインの実際)急性胆管炎ドレナージ例における悪性/良性疾患別の特徴の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2013/03/13
32.
胆嚢癌肝直接浸潤と鑑別困難であった慢性胆嚢炎の一例 (ポスター,一般) 2012/11/29
33.
(シンポジウム10 肝門部胆管癌の治療戦略)当院における肝門部胆管癌に対する治療戦略とその成績 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2012/11/28
34.
No pringle,No IVC clump下の肝門部胆管癌手術 (ポスター,一般) 2012/10/10
35.
左三区域切除兼肝外胆道切除にて切除し得たBinf陽性胆嚢癌の1例 (口頭発表,一般) 2012/09/20
36.
(パネルディスカッション7:先天性胆道拡張症と膵胆管合流異常症の治療方針)膵・胆管合流異常症の治療方針 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2012/07/18
37.
(ワークショップ16:超高齢者に対する治療選択の理想と現実(胆膵悪性腫瘍))超高齢者胆管癌切除例の治療成績 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2012/07/18
38.
肝門部胆管癌におけるBorder Line resectable症例とはどのようなものか? (口頭発表,一般) 2012/07/18
39.
十二指腸乳頭部癌の術式選択 (口頭発表,一般) 2012/07/18
40.
胆嚢癌疑診例の検討 (口頭発表,一般) 2012/07/18
41.
当科の切除成績から見たpT2胆嚢癌に対する至適術式の検討 (口頭発表,一般) 2012/07/18
42.
A case of spindle call carcinoma of the hilar bile duct (ポスター,一般) 2012/07/01
43.
A case of Surgical Procedure Effective for Hemprrhage without endoscopic hemostasis Cased by Endoscopic Sphincterotomy (ポスター,一般) 2012/07/01
44.
Minimum Invasive Surgery is good indication for Adenoma and early Cancer of the Ampulla of Vater (ポスター,一般) 2012/07/01
45.
(パネルディスカッション2 胆 症例からみた胆嚢癌術式選択)高度局所進行胆嚢癌の治療戦略 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2012/05/30
46.
(ワークショップ2 胆 PVEの適応と限界)胆道癌肝切除例に対するPVEの適応と限界 当院の成績 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2012/05/30
47.
(特別企画3 肝胆膵内視鏡外科重点セミナー7 胆嚢と総胆管の内視鏡外科2 Lap-Cとpit fallと対策)Lap-Cにおける術中胆道損傷症例の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2012/05/30
48.
胆管非拡張型膵・胆管合流異常の治療戦略 (ポスター,一般) 2012/05/30
49.
(パネルディスカッション(11)小児期発症胆道拡張症におけるキャリーオーバー期の諸問題)小児期発症先天性胆道拡張症の外科治療と長期予後から見た術後合併症 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2012/04/12
50.
(ワークショップ(10)進行胆道癌(Stage III,IV)切除後長期生存からみた治療方針)長期生存からみたStage III,IV胆嚢癌の治療方針 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2012/04/12
51.
急性胆管炎の治療成績の検討 (口頭発表,一般) 2012/03/14
52.
(パネルディスカッション13 膵胆管合流異常症における手術適応および術式の再検討)膵・胆管合流異常に対する手術適応と手術成績の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/11/17
53.
進行胆道癌に対するペプチドワクチン療法の第I相臨床試験 (口頭発表,一般) 2011/10/03
54.
胆嚢原発腺内分泌細胞癌の1例 (ポスター,一般) 2011/09/16
55.
(シンポジウム5 肝門部胆管癌に対する血管合併切除の意義と限界)肝門部胆管癌に対する 門脈合併切除の意義と限界 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/07/13
56.
(シンポジウム5 肝門部胆胆管癌に対する血管合併切除の意義と限界)肝門部胆管癌に対する血管合併切除の意義と限界 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/07/13
57.
(ワークショップ5 術前肝予備機能評価の再考)黄疸肝大量肝切除語の術後肝不全発生予測に、残存予定肝からの胆汁中総ビルビリン排泄量の測定は有用か? (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/07/13
58.
(ワークショップ7 胆管非拡張型膵・胆管合流異常に対する診断と治療)胆管非拡張型膵・胆管合流異常の治療戦略 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/07/13
59.
十二指腸乳頭腫瘍に対する縮小手術 (口頭発表,一般) 2011/07/13
60.
当院当科における膵・胆管合流異常の手術治療成績と術後合併症の頻度ならびにその治療方針 (口頭発表,一般) 2011/07/13
61.
当科における胆管癌に対する術後補助化学療法の現状 (ポスター,一般) 2011/07/13
62.
(ビデオシンポジウム4 肝胆膵悪性腫瘍手術における血行再建)胆道癌切除における血行再建の実際 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/06/16
63.
長期生存が得られた十二指腸乳頭部線扁平上皮癌の一例 (ポスター,一般) 2011/06/16
64.
(ミニシンポジウム2 十二指腸乳頭部癌の治療戦略)十二指腸乳頭部腫瘍の治療戦略-標準術式としての縮小手術- (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/06/08
65.
IV-A型膵・胆管合流異常における長期予後からみた術式選択の検討 (ポスター,一般) 2011/06/08
66.
S-1+GEMにより肝転移・リンパ節転移が消失し、手術可能となった胆嚢癌の一例 (ポスター,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/06/08
67.
当科における術後良性胆道狭窄に対する外科治療 (ポスター,一般) 2011/06/08
68.
(パネルディスカッション5 進行胆嚢癌に対する切除適応のコンセンサス)進行胆嚢癌に対する切除適応のコンセンサス (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/05/26
69.
(パネルディスカッション8 胆道拡張のない膵・胆合流異常症、膵管形成異常症の治療:成人領域と小児領域)胆管非拡張型膵・胆管合流異常の治療戦略 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/05/26
70.
(ビデオシンポジウム(2)血管再生を伴う肝切除の手技上の工夫とその意義)肝門部胆管癌に対する血管再建を伴う肝切除の工夫と意義 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2011/05/26
71.
治癒切除不能進行大腸癌患者に対するUFT/LV併用癌ペプチドワクチン療法第I相臨床試験の最終解析 (ポスター,一般) 2011/05/26
72.
肝門部胆管癌手術患者における術前栄養管理法の変化について-NSTによってもたらされたもの- (口頭発表,一般) 2011/02/17
73.
膵・胆管合流異常症を伴う先天性胆道拡張症に対する胆管十二指腸側々吻合44年後に発生した胆管癌の1例. (ポスター,一般) 2010/11/21
74.
肝門部胆管癌と鑑別困難であったIgG4関連硬化性胆管炎の一例. (口頭発表,一般) 2010/09/24
75.
多発肝腎嚢胞に併存した右肝管原発粘液産生性胆管膿瘍の一切除例. (ポスター,一般) 2010/09/24
76.
(ワークショップ5 肝門部胆管癌‐断端陰性を目指して‐)肝門部胆管癌に対する外科治療‐特に外科的切離縁に関して‐. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2010/07/14
77.
(ポスター要望演題005 肝外胆管癌の外科的治療成績‐1)胆管の紡錘細胞型未分化癌の一例. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2010/05/26
78.
膵膿瘍を伴う膵管非癒合に対し膵頭十二指腸切除を施行後の残膵に発生した重複癌の1例. (口頭発表,一般) 2010/04/22
79.
膵粘液性嚢胞腺癌(MCC)の一例 2009/11
5件表示
全件表示(79件)
■
資格・免許
1.
2018/01
日本外科学会認定登録医
2.
2018/01
日本消化器外科学会認定登録医
3.
2013/01
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
4.
2007/04
日本臨床腫瘍学会暫定指導医
5.
1998/12
日本消化器外科学会認定医
6.
1996/12
日本外科学会認定医
5件表示
全件表示(6件)
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2004~2006
クローン技術を用いたES細胞からの樹状細胞の誘導と細胞医療への応用 基盤研究(C)
■
所属学会
1.
~
日本バイオセラピー学会
2.
~
日本外科学会
3.
~
日本緩和医療学会
4.
~
日本肝胆膵外科学会
5.
~
日本癌治療学会
6.
~
日本消化器外科学会
7.
~
日本臨床外科学会
8.
~
日本臨床腫瘍学会
9.
~
日本膵胆管合流異常研究会
5件表示
全件表示(9件)
■
学歴
1.
1986/04~1992/03
宮崎医科大学 医学研究科 卒業